最新更新日:2024/03/19
本日:count up105
昨日:188
総数:390835
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

7月13日(土) 総合体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生にとっては、最後の大会となる総合体育大会が一部の競技で始まりました。

今日は野球の区大会が城山中学校で行われています。

城山中は、五月が丘中と対戦しましたが、惜しくも敗れました。

雨の中、みんな精一杯のプレーを見せてくれました。

7月12日(金)部活動見学会

画像1 画像1
画像2 画像2
小学生の皆さん、中学生の迫力を感じ取って

もらえましたか?

県大会に出場する生徒もいます。

1年生ながら、すでに試合に出場している生徒もいます。

なかなか結果が出なくともコツコツと休まずに練習に

出続けている生徒もいます。

みんな城山中の誇りです。


7月12日(金)部活動見学会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八幡小学校の6年生の皆さんが部活動を見学するために

本校に来校しました。

多目的ホールで各部の部長がそれぞれの部を紹介し、

生徒会執行部の生徒に連れられ、順番に活動中の部を

見学しました。

7月11日(木) プールサイドの日よけネット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プールの授業がすでに始まっていますが、

プールサイドは直に日が当たり、

尋常でない暑さです。

そこで、先日、プールサイドに遮光ネットを

張りました。

熱中症対策の一つです。


7月11日(木) 連合野外活動

連合野外活動もいよいよ最終日。

残念ながら昨夜からの雨により、予定を変更して

室内でできることを行っているようです。

その後は昼食をとり、予定の時間に似島を

出発するそうです。

元気に頑張ってください。


7月10日(水) 連合野外活動

なんとか天気もぎりぎり持ち、

予定の取り組みを終え,現在,

学校別の活動を行っています。

熱中症の心配も無く、みんな元気です。

さあ、これからメインのキャンプファイヤー。

みんなが練習してきたソーラン節の発表です。

頑張れ、城山ルームの仲間たち!




7月10日(水) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5校時 3年2組 保健。

日常生活を振り返り、何が健康によくないかを

考えます。

健康には自分自身(主体)の問題と

身の回り(環境)の問題が関係するということを

学びました。

たくさん手があがります。

多くの人が前向きに授業を受けています。

さすがは3年生!

この雰囲気を大切にしてほしいですね。 

7月10日(水) 連合野外活動

連合野外活動は2日目。

心配された天気も何とか持ちこたえ、

午前中は、予定通り登山を行いました。

似島の名前の由来は「富士山に似た山がある島」

とも言われています。

安芸小富士といわれるこの山をみんな元気に

登ったようです。

午後からは宝探しとキャンプファイヤーを

予定しています。

7月9日(火) 連合野外活動

連合野外活動では、体調不良を訴える生徒もおらず、

みんな元気に活動しているようです。

明日の天候が雨の予報ということで、

城山ルームの生徒は予定を変更して

本日プールで泳ぎました。

夕食後は「夜のつどい」。

生徒も楽しみにしているようです。

明日は朝から登山が予定されています。

雨が降らなければよいのですが・・・。


7月9日(火) 連合野外活動出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ城山ルームは連合野外活動に

出発です。

一人一人が今回の目標を発表し、

校長先生から激励のことばをもらいました。

暑い中での3日間ですが、よい思い出を

作ってきてください。

7月9日(火) 生徒朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
静かに並ぶ。

まっすぐ並ぶ。

4月と比べ、少しずつレベルが上がったように思います。

生徒朝会では各委員会から報告がありました。

保健・給食委員会からは今月の「残食ゼロデー」の提案。

最後に、生徒会があいさつの仕方について

見本を示しました。

夏休みまであとわずか。

もう一段ギアを上げて頑張ろう!

7月8日(月) 連合野外活動に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
「城山ルーム」の生徒は明日から

似島臨海少年自然の家で行われる連合野外活動に

参加します。

今日の4校時はキャンプファイヤーの練習を行いました。

「城山ルーム」はソーラン節を披露します。

元気よく踊ってきてください。

7月7日(日) 佐伯区PTA連合会親善スポーツ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
佐伯区スポーツセンターで行われた

ソフトバレーボール大会。

城山中学校PTAチームは予選リーグで2連勝。

準々決勝に駒を進めました。

準々決勝は残念ながら惜敗でしたが、

決勝トーナメント出場はなんと10数年ぶりです。

好成績の要因は、本校らしいチームワークのよさでした。

選手の皆さん、お疲れさまでした。

7月5日(金) 廊下の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
城山中学校を今年3月に卒業した忰山 碧さんが、先日の中国高校選手権大会女子三段跳びで優勝したときの記録がどのくらいの長さになるのかを実感するために、廊下の床に表示をつけました。
真ん中の写真の手前の線から向こう側のいすのある位置までです。ちょっと分かりにくいですが、想像を超える長さです。

廊下にディジタルフォトプレーヤーを置き、学校の写真をスライドショーで展示しています。時々生徒が立ち止まって見ています。

7月5日(金) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上の写真は、昨日八幡小で行われた「全体公開授業研修会」の様子です。3年生の国語の授業を参観させていただきました。みんな真剣に考え、たくさん発表していました。発表した友達の意見への他の子供たちの反応もすばらしい!4年後に中学校に来てくれることを今から楽しみにしています。授業後は、小学校の先生方と一緒に研修会に参加させていただきました。

中の写真は本日の2年生技術の授業風景です。広島市教育委員会の先生にも来ていただきました。授業のほかにも、新しい学習指導要領の実施に向けての準備など多くのことを勉強させていただきました。

下の写真は、本日、八幡小学校の室栄養教諭に中学校に来ていただき、3年生を対象に栄養についての授業をしていただいているところです。多くのメニューの中から、自分が食べたいものを選び、その栄養バランスをグラフに表示しています。昼ごはんの前だったこともあってか、ほとんどの生徒の選んだメニューが、カロリーオーバーや栄養のバランスが悪い状態でした。

7月4日(木) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生男子、体育の授業。

マット運動のテストを前に

グループごとに練習しました。

「膝が曲がってるよ。」など

適切なアドバイスをお互いに

かけていました。

7月3日(水) 昼休憩の図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は図書室の開館日。

雨模様のためか、図書室の来室者も

いつもよりも多いような気がします。

新刊本も入ってきます。

ぜひ、見に来てください。

7月3日(水) 授業の様子

1年生の国語の授業を見ました。
1分間のスピーチをしており、みんなの前で1人ずつ意見発表をしました。

クラブと部活の違い、テストの点のこと、休憩時間について、先生との関係、授業のこと、宿題のこと などです。

色々なことを感じているのだと思いました。

みんな堂々として、事実と意見をきちんと取り入れた発表でした。

7月2日(火) グランド横の坂を上って・・・

画像1 画像1
部活後、グランドからこの坂を上って

正門へと向かいます。

わずか数十メートルの坂ですが、

暑い夏は部活後にこの坂を上るのも大変です。

もうすぐその暑い夏がやってきますね。

3年生にとっては最後の大会が迫ってきます。

悔いの残らぬ夏にしよう!


7月1日(月) 英語の授業(1年生)

1−1 1−1
1−2 1−2
1−2 1−2
6校時の1年生は2クラスともに英語の授業。

1組は自己紹介の暗唱テスト。

一人一人が廊下で発表しました。

2組は、「Do you like 〜?」

「Do you play 〜?」 「Do you have〜?」を

仲間に質問し、yesの答えならビンゴの表を埋めて

いきます。

時間内により多くの人とコミュニケーションが

とれるかがポイントです。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校から

警報時の対応

いじめ防止等のための基本方針

部活動活動方針

学校だより

広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780