最新更新日:2024/04/20
本日:count up165
昨日:209
総数:396073
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

5月2日(火)  給食 (4)

 3年生の教室では、食べ終わって片づけが始まっていました。班員の食器を持って返却しています。そして、バナナを頬ばっている男子。実は見えていないところに食べたバナナの皮が2ケタ机の上にあります。ふと配膳台の上の食缶をみると見事にご飯、小おかず、大おかず・・・すべて空っぽでした。さすが近隣の小中学校の中で残食率第一位(=食べ残しがほとんどなし)の城山中ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(火)  給食(3)

 牛乳パックの正しい詰め方を提示したポスターです。委員会から全学級に掲示するために配付されました。クラスで4〜5箱に全員の牛乳パックを詰めて、それをビニール袋に入れて捨てます。ぜひ定着させたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日(火)  給食(2)

 今日のメニューです。何年かぶりに『バナナ』が給食に出ました。先生たちは『バナナの皮』を無事に回収することに朝からピリピリしていました。しかし教室ではバナナを巡って大ジャンケン大会です。なんだか楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(火)  給食(1)

 保健委員会で給食当番の正しい姿が提示されました。全学年がエプロン、マスク、三角巾を着用して配膳してほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(火)  2年授業

 社会の授業の導入部です。意欲や関心をわき起こさせる身近な質問から入り、徐々に本時のねらいに迫っていきます。
 英語の授業では、音読練習中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(火)  1年数学

 1時間目から集中力がみなぎっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月だより

5月だよりです。
下記をクリックしてください。

https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/files/...


城山中「学習スタンダード」「生活スタンダード)です。
下記をクリックしてください。


https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/files/...

5月だより

5月行事予定表
(下記をクリックしてください。)

https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/files/...

5月1日(月)  2年社会

2年生は連休の狭間である今日、1時間目から『単元テスト』です。それぞれ真剣にプリントに向き合っています。残り時間が大型テレビに提示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(月) 3年 理科

「遺伝の規則性を説明できる」が今日の理科の授業のねらいです。『純系』という専門用語について説明されているところでした。最近は、各教科で言語活動が必要に迫られていて、理解したことを自分の言葉で説明するところまで要求されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(月)  3年社会

「日露戦争はどんな戦争だったか?」が今日の授業のねらいです。それぞれの国の立場から見た戦争の目的や、陸の戦いのポイントを大型テレビを活用してイメージ化することで理解につなげていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(月)  3年国語

 連休の狭間ですが、授業は真剣に受けています。24字で本文から書き抜く指示が出ているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(木)  1年生野外活動 解団式

 本日、4時間目に1学年野外活動の解団式が行われました。1年1組の教室に全員が整然と着席し、姿勢を乱すことなく池田学年主任の話を聞きました。1年生は、給食は食べずに下校します。部活も本日はありません。明日から平常どおりの6時間授業になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(木)  2年英語

 音読練習をする声が廊下まで響いています。先生の褒め励ます言葉かけに応えるように、声を出して英語の発音を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(木)  1年社会

1年生社会です。昨日までの疲れを感じさせない様子です。今日の授業のねらいは、『古代文明の特色がわかる』でした。新石器時代についての話を身を乗り出して聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(木)  1年数学

 きのう、野外活動を終えた1年生は、今日は朝から授業を真剣に受けています。疲れを感じさせない態度です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(木)  2年美術

 今日の美術の授業のねらいは、『目的に合った標識を作ることができる』です。作成に取りかかるまえに、個人でじっくり考えなければいけません。悩んでいる生徒もいれば、先生のところにアドバイスを求めに行く生徒もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(木)  2年数学

 デジカメに向かってピースサインをしたがる生徒たちです。でもノートはきちんと書き込んで参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(木)  3年国語

 物語『握手』の読み取りをしています。工夫されたワークシートに生徒たちは書き込んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(水)  1年野外活動(13)

 4月25日(火)26日(水)1泊2日で実施された野外活動に参加した1学年団を乗せたバスが城山中学校正門に到着しました。今日は、ゆっくり体を休めてください。明日27日(木)は、8:20教室着席です。保護者・地域の皆様のご理解、ご協力のおかげさまで無事に終えることができました。感謝いたします。野外活動関係のHPは、これをもちまして終了いたします。多くのアクセスありがとうございました。明日からは通常通り学校生活の様子をアップしていきますので、ぜひご覧になってください。宜しくお願い致します。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780