最新更新日:2024/04/24
本日:count up6
昨日:445
総数:397409
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

4月21日(金)  3年社会

 大隈、板垣、秩父事件、・・・なにやら難しそうな熟語が黒板に並んでいます。
 今日の授業は、「立憲制国家に向けてどう進んでいった?」をねらいに、憲法のある国、憲法のない国の特徴を交えて、行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(金)  3年生数学

 3年生数学です。問題を解くために一生懸命先生の説明を聞き、取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(金)  2年生社会

 ザビエルが来日して日本にキリスト教が伝わった時代に、4人の少年使節団がキリスト教を勉強するためヨーロッパに向かいます。使節団は、今の中学生位の年齢でした。大型テレビに映し出された教科書に載っている使節団の顔を見て、「え〜?ふけて見える。」と学習内容とは違う方向の発言も飛び交いながら、先生の説明に興味深く聞き入っていました。数年後、日本はキリスト教の布教が禁止され、4人はそれぞれ激動の運命をたどったということです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(木)  給食配膳中

 今日の給食は、中華そば、たまごとほうれん草のソテー、パン、牛乳、ヨーグルトでした。中華そばは、スープと麺と具をバランスよく食器に分けるのが結構難しく、神経を使います。給食当番は、エプロン、マスク、三角巾の3点セットを身につけて、協力して配膳します。1年生は、配膳の間、自分の席に座って本を読んだり談笑したりしながら、「いただきます。」の時間を待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(木)  2年技術科

 今日の授業のねらいは「金属の種類や性質を知る」です。知っている金属の種類をあげるとともに、金属の性質に関わる身近な例に聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(木) 2年生家庭科

 自分の作品完成に向けて、集中度をあげて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月20日(木) 2年生家庭科

 2年生の家庭科では、毛糸を使って機織り機の作成をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(水) 「名札をつけよう」

 今朝、生徒会執行部を中心に、今日から始まる「名札をつけよう」キャンペーンのポスターを掲示しているところです。家庭の方でも名札をつけることを忘れないよう一言、声かけをお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(水) 「名札をつけよう」

 生活委員会が「名札をつけよう」取組みを始めました。朝読書が始まる時間に、各クラスの生活委員が教室で「名札をつけましょう!」と呼びかけます。また、各学年のフロアには、大きな呼びかけポスターを作成し掲示しました。今日から4月いっぱい、朝SHR時に名札をつけている人数を確認します。9割以上の人が校内で名札をつけている状態が当たり前の風景にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(火) 2年社会

 2年生が社会の授業に真剣そのもので臨んでいます。教室にデジカメ片手に入室しても、一人も振り向かず黒板を見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(火)  2年 美術

 2年生の美術です。「情報を処理する」ことを目的に、大型テレビに映し出された標識を見て、生徒が考えているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(火) 1年 技術

 山下先生が1年生にパワーポイントでプレゼン資料作成の見通しを説明しているところです。少し昔(?)の中学校の技術の授業では、扱わなかった内容を学習します。相手にわかりやすく説明し納得してもらうため、「初プレゼン」にチャレンジです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(火) 1年 社会

 1年社会は今年度新しく本校に赴任された都築先生が担当しています。教室に入ると生徒が先生の話を前のめりになって聞いている姿がありました。ほんの数分間、お邪魔しただけですが、確かに先生のお話が興味深く、それから続きはどうなるのだろう、と思わず授業に参加してしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(火) 2年国語

 2年生の国語です。ワーク、漢字帳を広げて一心に取り組んでいます。シャーペンや鉛筆で書く音が聞こえてくるくらい静かでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 全国学力・学習状況調査(1)

本日1時間目から5時間目まで、3年生は全国学力・学習状況調査を行いました。城山中の生徒の学力実態を把握し、重点的に取り組む点を明らかにしていきます。3年生の皆さん、今日は1日お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(土) 授業参観(6)

 3年理科の参観授業風景です。
植物を顕微鏡で観察します。植物を上手にプレパラートに乗せて、専用の眼鏡をかけて酢酸を1滴たらします。どんなふうに見えたのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(土) 授業参観(5)

3年数学の参観授業風景です。真剣に問題に取り組んでいます。ピンと張り詰めた空気でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(土) 授業参観(4)

 3年音楽の授業風景です。全員起立して、新しく習う歌を歌っているところです。保護者の方が見ていらっしゃるところで、楽譜とにらめっこしながら口ずさんでいる姿は素敵でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(土) 授業参観(3)

 2年生社会の参観風景です。教科担任の先生が、授業で使うプリントに包まれた、怪しげな「物」を準備していました。授業の導入部でみんなの心を引き付けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(土) 授業参観(2)

1年国語の授業参観風景です。早速、思考力、表現力を鍛える内容でしたね。みんな「う〜ん」と悩みながら課題に向かっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780