最新更新日:2024/03/27
本日:count up97
昨日:113
総数:392042
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

授業風景

 先週のダンス発表会の振り返りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

通知表配布が続いています。目標を達成できて満足そうな表情の生徒、次回への意欲に燃える表情の生徒、様々な表情を見せています。春休みは次年度の準備をするための大切な期間です。健康的で安心安全で有意義な春休み期間にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 1年間の振り返りをしています。課題と成果を検討・分析し、良かったところはさらに成長できるように努力を積み重ね、改善するべきところは改善し、修正して、さらに進化していきましょう。春休み中の総復習や次年度の予習が、よりよい進級実現につながります。旧学年と新学年の接続をスムーズにできるように心がけましょう。春休みは学年と学年の架け橋です。充実した春休み生活を送りましょう。最高の新学期スタートが迎えられるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

ひとりひとり面談しながら通知表を渡しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 読書で知識を増やし、「思考力・判断力・表現力」を育成しています。
 来春から中学生が使う教科書では、デジタル教材が大幅に充実することになります。1人1台のデジタル端末配備が完了し、タブレットを使った学びが日常化したことに対応しています。教科書会社が工夫を凝らし、動画や音声で習熟度に合わせて個別最適な学びに取り組むことができるようになります。「難しいところを納得がいくまで何度も確認することができる」とデジタルのメリットを強調しています。「今ではデジタル教材を使うのが当たり前になっており、デジタルなしの授業は考えられない」と語っています。上智大学教育学専攻の教授は「こどもの多様性に応じた支援の幅を広げる観点から、デジタル教材が豊富になることは望ましい。それぞれの子供の特性や関心意欲に気を配った授業を展開するにはデジタル活用は必要だ。」としています。東京学芸大学教育工学専攻教授は「紙媒体の教科書の記述だけでは理解できなくても、映像や音声を補助的に使えば理解できる場合もある。デジタルコンテンツを積極的に活用するべきだ。生徒一人一人に合わせた個別最適な学びや協働的な学びを実現するためにもデジタルを重視する流れは拡充するだろう」としています。学校教育改革が進化しています。
 公立中学校を中心に、部活動を民間に委ねる部活動の地域移行が本格スタートして4月で1年になります。新たな運営の在り方を探求する試みが進んでいます。部活動改革は教員の過重労働問題や少子化を受けて、公立中学校の部活動を学校から切り離し、民間団体に委ねて新たな運営形態構築を目指す取り組みです。国は2023年度から「改革推進期間」として、まずは休日の部活動から地域移行を本格化し、最終的には平日を含めてすべての部活動の地域移行を目指しています。長崎県長与町では昨年4月、全国に先駆けて町立中学校の部活動を地域に移行しました。地元地域の「長与スポーツクラブ」が運営し、地域住民や大学生たち120人が指導しています。12種目に生徒350人が参加しています。生徒へのアンケートでは肯定的な回答が9割で「専門的な指導がうれしい」などの理由が上がっています。通っている学校にはない種目の部活動に参加できるなど、生徒にとってのメリットを示し、地域住民への説明会を重ね、説明責任を果たし、理解を広げる努力を積み重ねました。いちはやく地域移行を成功させることができた背景には、少子化に対する危機感があったとしています。「こどものスポーツ環境を守る」という一点で地域がまとまりました。教員の超過勤務が月に10時間減少し、働き方改革にも効果があったそうです。部活動改革、働き方改革が進化しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 読書で知識を増やし、「思考力・判断力・表現力」を育成しています。
 性の多様性や新しい家族の在り方に関し、来春から中学生が使う教科書での記述が大幅に増加します。道徳や保健体育では全社がLGBTQなど性の多様性を題材にして、身近な課題として自分事に考えるための工夫がされています。専門家は「社会の変容に合わせた教材の変化が必要」と語っています。文部科学省によると性の多様性に関して記述した教科書は現行版の16点から27点に増加しました。性別に関わらない制服や校則が全国各地に広がっていることを示しています。すべての人にあてはまる概念を示す「SOGIEソジー」の説明を教科書に記載しています。「性的少数者だけではなく、誰もが関係ある大切なことだと示している」と意義を語っています。専門家は「偏見の解消に取り組み、社会の意識変化に対応する必要がある」と強調しています。学校教育改革が進化しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 新聞購読で世の中の動きを読み取っています。
 文部科学省は22日、2025年度から中学校で使用される教科書の検定結果を公表しました。現行よりもデジタル対応を拡充しています。現行の学習指導要領に対応した2回目の検定で、前回同様に知識を活用した探求など、生徒の主体的な学習が重視されています。1人1台の学習端末配備を受けた動きで、学校現場が学びの充実にどう活用するかが課題となっています。内容的にはウクライナ侵攻や人工知能デジタルやジェンダーフリーなど、社会情勢を反映した教材が増加しています。英語の音声や理科の観察動画など、紙媒体では表現しにくい多様な教材を視聴覚で利用できるようになっています。デジタル教材を8倍以上に増やした会社もあります。紙のページを減らして、デジタル化を増やしています。学校教育改革が進化しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

  霧が出ています。25日は西日本に前線が停滞し、夜には全般に雨が降る予報が出ています。最高気温は15度から16度前後でほぼ平年並みになりそうです。高知地方気象台は23日、高知市の桜が開花したと発表しました。全国で最も早い開花です。高知地方気象台の職員が高知城三の丸で開花の目安となっているソメイヨシノの標本木を双眼鏡で確認し、5輪の花が咲いていることを観察しました。一歩一歩確実に本格的な春が近づいてきています。今日は終了式です。本年度の登校日としては最終日になります。有意義な一日にしましょう。新年度への準備を整えましょう。4月には最高のスタートを切ることができるように、努力しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

全体練習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

  ホームラン王を目指して打ちまくっています。ミート力を磨いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

 速射砲のようにシュートを打ち続けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

 話し合いながら練習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

外はポカポカ陽気になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

 バッティング練習が始まりました。攻撃力や得点能力は大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

 低い姿勢からスタートダッシュしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

 仰向けからのスタート練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

 ノックで守備力向上に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

 ミーティング中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

 レシーブを練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

 実戦形式で練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780