最新更新日:2024/05/17
本日:count up21
昨日:159
総数:331743
他者と協働し,目標に向かって行動する生徒の育成    ― 誰かのために 仲間とともに   For Someone , With Friends ―

学校を 美しく なごやかに

画像1
画像2
画像3
1年生が7月13日に「土入れ」を、2年生が16日に「種まき」をして、夏休みの間にもみんなで欠かさず水やりをしてきました。こうして丹精込めて育てたマリーゴールドがここまできれいに咲いています。みんなが作ったメッセージカードと一緒に地域のお年寄りに届けます。みんなの気持ちも届くといいですね。

学校を 美しく なごやかに

画像1
画像2
完成間近。
作業は続きます。
「画竜点睛を欠」かないよう、細部の仕上げを大切にされています。

学校を 美しく なごやかに

夏の午後。
わたり廊下の屋根を塗り直していただいていました。
とても暑い日ですが、だからといって雨の日にはできないのです。計画通り作業を進めることは難しい。
くすんだ白っぽい屋根が、今日の空よりあざやかな青にかわります。
校舎と体育館をつなぐわたり廊下です。
画像1
画像2

学校を 美しく なごやかに

画像1
画像2
技術棟と武道場をつなぐ、わたり廊下の屋根です。
丁寧な作業です。
夏の終わりの蝉の声が強い日差しとともに降りかかります。
本当にありがとうございます。

船越探訪 通学路 最後の難関

直線的に学校へ向かう、右手の川沿いの道(ほぼ専用歩道)を登ります。遠くに階段や、登校坂の木々が見えます。
画像1
画像2
画像3

船越探訪 通学路 最後の難関

階段です。
トータルで125段、続きます
画像1

船越探訪 通学路 最後の難関

この階段を上りきると、トンネルがあります。卒業した先輩たちが描いた涼しげな壁画が迎えてくれます。さらに階段を登ると…
画像1
画像2
画像3

船越探訪 通学路 最後の難関

画像1
画像2
画像3
見上げれば涼やかな青葉が風に吹かれています。左手を見ると海田湾の景色が。 そして、最後の登校坂。 60m。

船越探訪 通学路 最後の難関

画像1
正門に到着しました。
これまでの卒業生の皆さんも、3年間、こうした道をかよって学校にやってきたのです。最初は大変だったと思いますが、毎日の通学は必ずみなさんの心身を鍛えてくれるはずです。みんなでがんばりましょう!
今回は船越南四、五丁目あたりからの道を確認しましたが、いずれ船越一、二丁目あたりからの道も確認したいと思っています。

市総体 ソフトテニス部 団体戦

今日はソフトテニス部が翔洋テニスコートで行われた市総体の団体戦に出場しました。朝からたいへんな暑さの中、熱い試合を繰り広げてくれました。
たくさんの保護者の皆さん。応援ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

市総体 ソフトテニス部 団体戦

強烈な暑さの中、みんながベストをつくします。応援にも力が入ります。がんばって!
画像1
画像2
画像3

市総体 ソフトテニス部 団体戦

3試合目です。
熱い戦いでしたが、残念ながら善戦及ばず勝利とはなりませんでした。でも、3年生の思いを引き継いで1、2年生がこれからがんばってくれるはずです。テニス部だけではなく、この夏で引退する運動部の3年生の皆さん、よくがんばりました。お疲れさまでした!
画像1
画像2
画像3

船越探訪 続々 通学路

画像1
大歳神社までやってきました。
ここからはいろんな道が合流し、多くの生徒がやってくるルートになっていきます。

船越探訪 続々 通学路

大歳神社から急な坂道を登ります。振り返ればこんな坂道ですね。
これを登りきると…
画像1
画像2

船越探訪 続々 通学路

急な坂道を登りきると、しばらく平坦な道が続きます。
途中、豊稔寺という鮮やかな色に塗られたお寺が左手にあります。
さらに、どんどん進むと…
画像1
画像2
画像3

船越探訪 続々 通学路

画像1
画像2
右手の視界が急に開ける場所があります。
いい眺めですね。これで風がそよげばとても爽快に違いありません。

船越探訪 続々 通学路

さらに登っていきます。途中、花都川沿いに上ってくる道と合流し、川沿いに進みます。
画像1
画像2
画像3

船越探訪 続々 通学路

画像1
やっとここまでやってきました。この先で二手に道が分かれます。
右側の花都川に沿って直線的に学校へ向かう道と、左側のぐるりと迂回をしながら向かう道です。 
よっしゃあぁぁ 到着目前です。   目前ですが…

船越探訪 続 通学路

通学路の続きです。
安芸区民文化センターまでやってきました。
まだ、数百メートルは平地が続いてくれます。
画像1

船越探訪 続 通学路

船越踏切です。
山陽本線と呉線が通っています。
渡るタイミングを失うとえらい目にあうと聞きました。生徒は「この時間帯だっ!」と、タイミングを計算して渡っているのだと思います。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立船越中学校
住所:広島県広島市安芸区船越六丁目44-1
TEL:082-822-2835