最新更新日:2024/04/27
本日:count up63
昨日:97
総数:330004
他者と協働し,目標に向かって行動する生徒の育成    ― 誰かのために 仲間とともに   For Someone , With Friends ―

6月20日(月)授業風景2

画像1
画像2
画像3
その後、先生が作った「俳句の種」に、どんな季語を当てはめるのがいいかをグループで考えました。
4つの季語を比べながら、同じ「俳句の種」でも季語が変わると全然イメージが変わっていて、俳句ならではの奥深さに気づいていました。

6月17日(金)看護の出前授業(3年生)

3年生で看護の出前授業を実施しました。
日本赤十字社広島赤十字原爆病院から3人の助産師の方にお越しいただきました。
生命の誕生という視点での学習です。

画像1
画像2
画像3

6月17日(金)看護の出前授業(3年生)2

画像1
画像2
画像3
妊婦体験や赤ちゃんの抱っこ体験、心音のエコー体験など、たくさんの貴重な体験をさせてもらうことができました(先生たちも楽しんでいましたね)。
「生きる」ことについて、考える機会となりました。
ありがとうございました。

6月16日(木)高校説明会(3日目)

高校説明会も最終日となりました。
今日は、広島国際学院高等学校、崇徳高等学校、進徳女子高等学校、広島城北高等学校にお越しいただきました。ありがとうございます。
画像1画像2

6月16日(木)高校説明会(3日目)2

今日の午後は、少し暑いくらいの天気となりましたが、最終日にふさわしく、熱く、丁寧な説明をいただきました。
そして、質問をするなどして、それぞれの学校について、より詳しく知ることができました。
画像1画像2

6月16日(木)高校説明会(3日目)3

最後は、男子の城北高校と女子の進徳女子高校に分かれての実施となりました。
それまでとは、ちょっと雰囲気が異なる、気分を変えての会となりました。
画像1画像2

6月16日(木)高校説明会(3日目)4

改めて、とっても素敵な、いい機会をいただきました。
ご多忙の中、ご準備いただき、ご参加いただいた10校の皆様、本当にありがとうございました。
画像1画像2

進路だより 第9号

「進路だより 第9号」を掲載しました。ぜひ、ご覧ください。

スクールカウンセラーだより 4・6月号

「スクールカウンセラーだより 4月号」、「スクールカウンセラーだより 6月号」を掲載しました。ぜひ、ごらんください。

6月16日(木)授業風景

2時間目、2年生英語の授業の様子です。
今日は、ALTの先生との授業です。
廊下にいても、いいリアクションの声が聞こえてきます。
画像1
画像2
画像3

6月16日(木)授業風景2

ALTの先生との授業で、ほぼオールイングリッシュの授業ですが、「わからん」の声もなく、「○○ってことじゃろう」と仲間と支え合いながら、一生懸命活動に参加していました。
画像1
画像2
画像3

6月16日(木)研究授業

1時間目 1年生社会の授業の様子です。
教育実習中の先生が、研究授業をしました。
約3週間の実習の成果を披露します。
画像1
画像2
画像3

6月16日(木)研究授業2

画像1
画像2
画像3
「中国文明が発展したのはなぜなのか」ということについて考えました。
万里の長城や兵馬俑などのこの当時に作られた物は、今から考えてもスケールの大きな建造物です。同じ時代の日本と比べてみると、そのすごさがわかりますね!

6月15日(水)高校説明会(2日目)

高校説明会、2日目の様子です。
今日は、広島県瀬戸内高等学校、広島桜が丘高等学校、広島翔洋高等学校の先生方にお越しいただきました。ご来校、ありがとうございます。
画像1画像2

6月15日(水)高校説明会(2日目)2

今日も、教育課程や学校行事、部活動、卒業後の進路など、高校の先生方から、直接、各校の様子を熱く紹介していただきました。
画像1画像2

6月15日(水)高校説明会(2日目)3

時間の許す限り、積極的に高校の先生に質問するなど、せっかくのチャンスを生かそうとするみんなの姿が見られました。
明日も引き続き自分の目標をもって意欲的に参加しましょう。
画像1画像2

6月15日(水)看護の出前授業(1、2年生)

1、2年生で看護の出前授業を実施しました。
マツダ病院から2名の看護師の方にお越しいただき、1.いのちの大切さ こころとからだの話、2.看護の仕事、3.簡単な看護技術の体験 について、お話いただきました。ご多忙の中、貴重な機会をいただき、ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

6月15日(水)看護の出前授業(1、2年生)2

1.いのちの大切さ こころとからだの話、3.簡単な看護技術の体験 では、体を動かしながら学習しました。
簡単な看護技術の紹介で学んだ手洗いを、さっそく昼食時間で実践する人もいましたよ。まだまだコロナ過ではありますが、こころとからだを整えて毎日を過ごしていきましょう!

画像1
画像2
画像3

6月15日(水)授業風景

1校時、3年生音楽の授業の様子です。
合唱の取り組みをしています。しっかりと本時の目標を全員で確認して、パート練習が始まりました。朝一番、声は出にくいけれど、ちょっとずつ気持ちを高めていきました。
画像1
画像2
画像3

6月15日(水)授業風景2

画像1
画像2
画像3
パート練習の後で2回合唱しましたが、先生からのアドバイスでぐっとよくなりました。
授業の振り返りを生かして、これからまた、パート練習や全体練習に取り組み、もっともっとよい合唱を創っていきましょう!

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

非常変災時の対応等

行事予定

学校だより

スクールカウンセラーだより

進路だより

いじめ防止等のための基本方針

広島市立船越中学校
住所:広島県広島市安芸区船越六丁目44-1
TEL:082-822-2835