最新更新日:2024/05/22
本日:count up5
昨日:503
総数:475780
明日もまた来たいと思うクラス・学校をみんなの手で1年間かけて創り上げていきましょう

進路説明会

本日6時間目に進路説明会がありました。本来は4月に行う予定でしたが、コロナの影響で約2ヶ月遅れで出来ました。もちろん「密」にならないように席の間隔は開けて行いました。保護者の皆さま、何か御心配なことがありましたらいつでもお知らせください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

本日の給食を紹介します。麦ごはん、いかのチリソース煮、チンジャオロース、きゅうりのかわり漬け、杏仁フルーツ、牛乳でした。本日は中華、いかのチリソース煮もチンジャオロースも最高でした。デザートも杏仁フルーツも久しぶりに食べましたが美味しかったです。
画像1 画像1

進路説明会の準備

本日15:00〜3年生と3年生の保護者の方を対象とした進路説明会を行います。そのための準備で3年生が体育の授業終わりにシートを引いてくれました。さすが3年生。あっという間に準備をしてくれました。良い伝統ととして引き継いでほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業(昼休憩)

本日は、熱中症指数が高かったため、昼休憩時のボールの貸し出しができませんでした。そのため、生徒達は教室内や廊下で、なるべく密にならないように話をしていました。
本日の授業ですが、1年生の数学と国語、3年生の国語を見てきました。1年生の数学では、本時のめあてである「商の+と−のパターンを覚える」の導入部分で、ステーキの画像が出てきて、先生はこのステーキを何口で食べると思いますか?という質問に色々な答えが出ていました。何分の何を知るための導入でした。国語では、「滞る」の意味をみんなが知っている「渋滞」にたとえて説明されていました。みんな「うんうん」とうなずいていました。3年生の国語では、先生が巧みにスマホを活用し、画像をTVに映して見えやすくしていました。それぞれの先生が生徒達にわかりやすくするための工夫がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

本日の給食を紹介します。ごはん、豚しゃぶのおろしソースかけ、かえりいりこのかき揚げ、ピーマンのソテー、ひじきの佃煮、牛乳でした。暑い中の給食、食欲も段々と減りつつある中、豚しゃぶのおろしソースかけはとってもさっぱりしていてごはんがすすみました。
画像1 画像1

本日の給食

本日の給食を紹介します。ごはん、豚肉のしょうが炒め、炊き合わせ、和風サラダ、ひよこ豆のあおさ揚げ、牛乳でした。やはり今日はメインの豚肉のしょうが炒めが最高でした。和風サラダもさっぱりした味付けで美味しかったです。
画像1 画像1

本日の授業

本日は2年生の英語を見てきました。やはり英語は難しいですね。なんてったって発音が速い。しかし、生徒達はしっかり理解して先生の質問にもきちんと答えていました。授業の最初に音読テストがあり、本日は各地の天気を答える問題でした。しかも、今日と明日の両方。答え方にも色々あり、「晴れ」「雨」と答える生徒がいたり「☀」「☂」と絵で答えたりする生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活の様子

本日は雨。そのため外部活はできず残念。体育館種目の卓球は頑張ってしていました。
文化系も負けじと盛んに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

本日の給食を紹介します。バターパン、ハンバーグ、温野菜、にんじんの卵とじ、ブロッコリーサラダ、まめまめ大学いも、牛乳でした。本日はパンの日。バターパンとハンバーグ、生徒好みの味付けで美味しかったです。本日のデザートの大学芋も甘くて最高でした。
画像1 画像1

本日の授業

本日は2年生の英語と理科、1年生の数学を見てきました。2年生の英語は英語での質問に少し「んっ?」としていましたが、隣と考えることで「なるほど」という表情になっていました。理科では、元素について学んでいました。なかなか難し所ですが、丁寧な説明で板書もわかりやすくされていました。1年の数学では、宿題の答え合わせをしていました。みんな間違えに恐れず積極的に手を挙げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんなに大きく育っています

夏野菜をみみずく学級で植える予定でしたが、コロナの影響で植えられず、先生達で植えた夏野菜が大きく育っています。6月から登校し始めてから、みみずく学級の生徒も草を抜いたり、水をあげたりと育ててくれているおかげです。もうすぐ収穫ができるかもしれませんね。
(写真上 植えたばかり)
(写真中・下 現在の様子)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生が

本日校長先生が1階ホールの屋根を掃除していました。見えないところをいつも掃除してくれています。感謝ですね。
画像1 画像1

部活動の様子

放課後の部活動も盛んです。本日はバレー部とバド部を見てきました。バレー部は昨年度よりも倍に人数が増えとても賑やかで活発に活動していました。それにもましてバド部は男女合わせて約90名の人数で活動しています。その中で試合に出るためにどの学年の生徒も頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

本日の給食を紹介します。ごはん、ヒレカツ、ポテトサラダ、ごま和え、かしわ餅、牛乳でした。本日のメインのヒレカツ。見た目通り美味しかったです。デザートのかしわ餅も甘さ控えめで美味しかったですよ。
画像1 画像1

本日の授業

本日は1年の数学と理科、3年の社会を見てきました。1年の数学はフラッシュで減法と乗法のテストをしました。プリントとは違いフラッシュで行うため、速さも必要。生徒達は集中して速さについていってました。理科では、植物について行っていました、ゼンマイを知らない生徒も多く、視覚支援を用いて映像から見ることで知ることができていました。3年生の社会では、近代文化の特色を知るためにお札を用いて勉強していました。実際に目にする物での学習なので、よく考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

本日の給食を紹介します。麦ごはん、ヤン二ョムチキン、きゅうりの塩もみ、せんちゃん炒め、カムジャジョリム、みかん(缶)、牛乳でした。なかなか聞きなれない名前ばかりで、和食ではない感じですが、味付けは子供たちが好むような味付けでした。特にチキンは。
画像1 画像1

本時の授業

本日は3年生の数学を見てきました。さすが3年生、みんな集中して授業に取り組んでいました。今回の内容は「展開」、展開の順番に気をつけながらみんな解いていました。授業の終盤には、教科書の付録を使い長方形や正方形を作る事をしていましたが、とても楽しみながら解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

本日の給食を紹介します。麦ごはん、さけの竜田揚げ、キャベツのカレー和え、スクランブルエッグ、大根のそぼろ煮、かわりふりかけ、牛乳でした。かわりふりかけがご飯によく合い、麦ごはんも美味しく頂きました。また、さけの竜田揚げも子ども達にたべやすいように味付けがされていました。
画像1 画像1

本日の授業

本日の授業は、みみずく学級を見てきました。みみずく1組では理科をしていました。色を重ね合わせたら何色に変化するのか、緑と黄緑、赤と黄色など重ね合わせていました。みみずく2組では国語をしていました。先生と一緒に問題を解きながら答え合わせをしていました。みみずく3組では数学をしていました。個別に分かれての授業で、それぞれ一生懸命問題にチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもノンフィクション文学書

昨年度卒業した生徒達が応募した作品が見事「子どもノンフィクション文学賞」を受賞しました。昨日その受賞した「盾」と副賞で頼んだ「本」が届きました。先輩が残してくださった瀬野川東中学校の財産として、図書室に掲示し、本の方は貸し出しをいたします。先輩方、ありがとうございました。大切に使わせていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校通信

月中行事・年間行事

各分掌

進路指導

部活動

PTA・売店

広島市立瀬野川東中学校
住所:広島県広島市安芸区中野七丁目29-1
TEL:082-894-1601