最新更新日:2024/05/29
本日:count up6
昨日:251
総数:477422
明日もまた来たいと思うクラス・学校をみんなの手で1年間かけて創り上げていきましょう

R05.5.8 本日の給食

本日の給食を紹介します。
ごはん、白身魚のピリ辛揚げ、グリーンアスパラガスのソテー、筑前煮、和風サラダ、みかん(缶)、牛乳です。
本日は今月のテーマ「地場産物について知ろう」で地場産物の「ねぎ」「グリーンアスパラガス」「キャベツ」を使ったおかずでした。地元でとれた新鮮な野菜はやっぱり最高に美味しいですね。
画像1 画像1

R05.5.8 本日の様子 2年生

2年生は、1年生ほどではありませんが、でもGWの疲れも見せず元気に授業を受けていました。
体育祭も近づいています。1年生のよき見本となるように頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

R05.5.8 本日の様子 3年生

3年生は少しGWの疲れがあるように見えます。
でも、授業にはみんな集中して取り組んでいます。
3年生という自覚が芽生えていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.5.8 本日の様子 1年生 総合 その2

1年生、元気いっぱいの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

R05.5.8 本日の様子 1年生 総合

1年生は2時間目に総合で野外活動について、各クラスで話し合いをしていました。
1年生は体育祭後すぐに野外活動に行きます。行事が詰まっていますが、体調を崩さないように気を付けましょう。
それにしても、GW明けですが、1年生はとっても元気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.5.8 瀬野川の様子

GWの最終日、かなりの雨が降りました。瀬野川もかなり水位が上がっています。
本日は晴天ですが、風も強くなっています。気をつけましょう。
画像1 画像1

R05.5.2 本日の様子 1年生 体育

本日は気温も高く熱くなっていますが、グラウンドでは1年生がもっと熱く集団行動のテストとラジオ体操を行っていました。
集団行動のテストでは、指揮者の号令で動いているところを、先生が撮影をしていました。撮影には目もくれず、一生懸命指揮者の号令を聞きながら動いていました。
一方では、数人でラジオ体操をしていました。お披露目は体育祭です。ぜひ、見に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2

R05.5.2 本日の給食

本日の給食を紹介します。
ごはん、豆腐ハンバーグデミグラスソースかけ、大根サラダ、ひじきの炒め煮、さつまいもの甘煮、牛乳です。
本日はなんといってもハンバーグ。しかも豆腐のハンバーグ。ハンバーグそのものも美味しかったですが、ソースが抜群に美味しかたです。デザートのさつまいもの甘煮を食べるとほっぺが落ちちゃいました。
画像1 画像1

R05.5.2 本日の様子 1年生 国語

国語では、こちらもグループ学習をしていました。
文章の内容をグループで話し合いながら、関係性について考えていいました。
中には、「え〜なんで」「だから、これは」などわからない生徒に生徒同士で考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.5.2 本日の様子 1年生 英語

5教科の中でも英語はやはり声にださないといけない教科。
ペアでお互いプリントを見ながら英語で会話をしていました。
まだ発音に自信がない生徒は、フリガナを書いて答えていました。素晴らしいですね。一つの工夫でどんどん理解力が増えていきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.5.2 本日の様子 1年生 数学

1年生の数学を見に行くと、加法・減法をまとめる学習をしていました。
まとめるということは、内容を理解していないとまとめられません。一人では不安ですが、みんなでやると不安も解消できますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.5.2 学校朝会

本日は学校朝会がありました。
まずは校長先生から新年度がスタートして1か月が過ぎ、新しい仲間や出会いがみんなにとってどんな影響を与えているのか。そして、自分のクラスを1年後どんなクラスにしていきたいのかと話され、最後に、クラスや学校を創る主役は君たちです、と話をされました。次に生徒指導主事からGWの過ごし方(学習面について、健康について、交通ルールを守ることについて)について話をされました。
充実したGWを過ごすためにも、自覚と責任をもって行動しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

R05.5.1 本日の部活動

本日は中庭で男子バドミントン部の1年生が先生から基本動作を教わっていました。
短い時間ですが、基本動作はとても大切です。
覚えたらあとは自主練ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

R05.5.1 本日の様子 3年生 理科

3年生は理科で顕微鏡を使って細胞を調べていました。
調べる細胞は「たまねぎ」
顕微鏡を覗き込みながら、細胞が見えるちょうどよい位置で固定し、タブレットのカメラを近づけて写真を撮って、ミライシードに送り、みんなで共有できるようにしていました。細胞を見ながら「月じゃん」「すげー」など色々な声が聞えてきました。ここでどんな知識を身につけられるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.5.1 本日の給食

本日の給食を紹介します。
ごはん、ヤンニョムチキン、きゅうりの塩もみ、カルちゃんサラダ、カムジャジョリム、パイン(缶)、牛乳です。
本日は広島市の姉妹都市の献立で「大邸広域市」の献立でした。
韓国教理が給食に出るのは珍しく、どんな感じかと思いましたが、日本食と変わらない美味しさでした。ヤンニョムチキンは少しコチュジャンがきいていました。カムジャジョリムは日本の煮物のようで、こちらも大変美味しかったです。
画像1 画像1

R05.5.1 本日の様子 1年生

本日1年生は心電図検査のため、廊下に整列し男子は図書室、女子は保健室でそれぞれ行いました。
検査中はもちろん静かにしないといけませんが、廊下で並んでいるときも静かでした。でも、カメラを向けるとどうしてもポーズをとってしまいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.5.1 本日の様子 1年生 体育

いよいよ、今月24日(水)に第35回体育祭が行われます。
その種目の一つ「みんなで8の字ジャンプ」があるため、1年生が大きな声で縄跳びを行っていました。
心を一つにして何回跳べるのか、練習あるのみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

R05.5.1 本日の様子

今年度から生徒の登校靴を「白または黒」の運動靴となりました。
少しずつではありますが、靴箱に「黒」の靴が並んできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校長挨拶

学校経営・教育計画

警報発表時

学校通信

月中行事・年間行事

部活動

PTA・売店

いじめ防止基本方針

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症について

隣接校・行政区域内校選択制学校説明会

ボランティア掲示板

広島市立瀬野川東中学校
住所:広島県広島市安芸区中野七丁目29-1
TEL:082-894-1601