最新更新日:2024/04/25
本日:count up47
昨日:287
総数:467950
明日もまた来たいと思うクラス・学校をみんなの手で1年間かけて創り上げていきましょう

R04.10.3 本日の給食

本日の給食を紹介します。
ごはん・さけの南蛮漬け・高野豆腐の五目煮・グリーンポテト・みかん(缶)・牛乳です。
本日から10月で秋のメニューに変わってくる感じ。さけの南蛮漬けは、酸っぱさはほどほどで食べやすかったです。高野豆腐は水気をしっかりきっており、これも食べやすかったです。

画像1 画像1

R04.10.3 1年生学年集会

本日朝1年生が学年集会を行いました。
学年主任の先生が、後期を迎えるにあたって、前期での小さな注意点(心配なところ)を話されました。無言で集合し、無言で教室まで帰っていく姿を見て、一人ずつの意識が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R04.10.2 すすき採り その2

すすき採りの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R04.10.2 すすき採り

本日朝から「ふれあい活動推進委員」の横川会長を始め、沢山の委員の方が、来年1年生で予定している「すすきみみずく」の材料となるすすきを採りに行ってくださいました。沢山のすすきが採れましたので、全員がみみずくを作ることができそうです。
朝早くから本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R04.9.30 生徒の作品

昨日お知らせした生徒の作品ですが、「先生、完成しました」と教えてくれました。見事なまでの作品で、ビックリしました。
画像1 画像1

R04.9.30 本日の給食

本日の給食を紹介します。
ごはん・鶏肉の甘辛揚げ・カレーあえ・かぼちゃのそぼろ煮・もやしのごま炒め・りんご・牛乳です。
本日は9月最後のメニュー。鶏肉の甘辛揚げは、字のごとく甘辛いたれで和えてあり、最高でした。また、もやしのごま炒めも、ごまの風味が聞いていて美味しかったです。
画像1 画像1

R04.9.30 本日の様子 1年生 道徳 その2

このクラスでは、タブレットでミライシードを使用し、自分の書いたワークシートを写真に収めそのデータをみんなで共有していました。どちらのやり方も「共有」という部分では同じ。自分の考えだけではなく、人の考えを得ることは大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

R04.9.30 本日の様子 1年生 道徳

1時間目に1年生は道徳を行っていました。「働く事について」様々な角度から先生達は生徒達へアプローチされていました。このクラスは、小グループで話し合った内容をみんなで共有していました。ここから更なる新しい気づきが得られますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

R04.9.28 本日の給食

本日の給食を紹介します。
黒糖パン・オムレツハヤシソースかけ・キャベツサラダ・ほうれん草のソテー・ひよこ豆カレー揚げ・牛乳です。
本日はパンの日。黒糖パンはほんのり甘く食べやすくなっています。そのほんのり甘い黒糖パンとオムレツのハヤシソースの相性が抜群でした。ちょっと辛みが欲しいときは、ひよこ豆のカレー揚げがアクセントとなって良かったです。
画像1 画像1

R04.9.29 生徒の作品

休憩時間はみんなそれぞれ過ごしています。
とあるクラスのとある生徒のシャーペンの芯ケース。見事な作品となっていたので、思わず1枚撮らしてもらいました。満月にウサギが。この続きが楽しみです。
画像1 画像1

R04.9.29 本日の様子 2年生 社会

2年生の授業を見に行くと、社会の授業でグループで話をしていました。一人で考えることももちろん大切ですが、グループで考えを共有することも大切です。自分では考えつかなかった考えを学ぶ事で、新しい引き出しが増えていきますね。

画像1 画像1
画像2 画像2

R04.9.29 本日の様子

10月2日(日)に来年1年生が作る「すすきみみずく」の材料(すすき)を乾燥させるための準備(プールの更衣室)をPTA事務局の方がしてくださいました。2年間コロナの関係上できなかったので、今年度は何とかできるようにしたいと思っています。
PTA事務局の方、ありがとうございました。生徒達もきっと喜んで作れると思います。
また、隣の更衣室では業務員の方がバスケットゴールボードを修繕してくださっていました。完成まではまだ時間がかかりそうですが、丁寧な作業ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R04.9.28 本日の様子 1年生

本日朝のSHRで全学級に担任の先生から「学習に向かう姿勢」について話しをしてもらいました。実は最近、横を向いて授業を受けていたり、上靴を脱いでいたりと少し集中できていない人がいました。昼食後の5時間目に1年生の教室をのぞいてみると、意識している子供達がたくさんいてうれしかったです。やはり「やればできる」ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

R04.9.28 本日の様子 3年生

本日3年生は午後から日本生命の講師の方に来校していただき「ライフデザイン」の学習を行いました。これからの人生設計を今の段階から考える、もちろんイメージが湧かない人もいるので、具体的な例も示されながら、分かりやすく指導してくださいました。本日学んだことはきっと将来役に立つはずです。
3人の講師の先生、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R04.9.28 本日の給食

本日の給食を紹介します。
ごはん・白身魚と高野豆腐の揚げ煮・りっちゃんのサラダ・卵とちんげん菜のソテー・福みかん(缶)・牛乳です。
本日は「地場産物の日」で「キャベツ・ちんげん菜」を使用したおかずでした。キャベツはりっちゃんサラダに使用されており、さっぱりシャキシャキでした。また、ちんげん菜は卵と一緒に炒めており、相性抜群でした。
画像1 画像1

R04.9.28 本日の様子 1年生 社会

1年生の社会では、中国の歴史をしていました。地図帳を開き、関連する地名や河川の名前などを見つけ、早く見つけた人は喜んで手を挙げていました。楽しく地名などを覚えられると、最高ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R04.9.28 本日の様子

授業の様子を見て回ろうと思い、ふとグラウンドを見ると、グラウンドに入るネットの掲げてある幕の修繕を業務の先生がしてくださっていました。先日の台風の影響でネットから外れてしまったためです。とてもきれいに修繕してくださいました。ありがとうございました。グラウンドを見ると、2年生が準備体操を音楽に合わせて行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R04.9.27 きずな学習会

本日は放課後に「きずな学習会」がありました。少しずつではありますが、人数も増えてきました。本日は約30名、ここでしっかり復習して力をつけていきましょう。また、中庭では、美術部が文化祭のために何やらやっていました。文化祭当日までお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R04.9.27 本日の給食

本日の給食を紹介します。
カツカレーライス(麦ごはん)・ヒレカツ・カルちゃんサラダ・フルーツミックス・福真漬・牛乳です。
本日は年に何回かあるカレーの日。レトルトですが、温かくとっても美味しいです。しかもカツを乗せてから食べるカツカレー。あっという間に完食でした。デザートのフルーツも美味しかったです。

画像1 画像1

R04.9.27 本日の様子 2年生 英語

2年生は廊下で英語のスピーチテストを行っていました。次の人は廊下で待っており、緊張気味の表情でした。でも、教室内では、そんな緊張感もなくタブレットのミライシードを使って問題を解いていたり、テストの練習をしていたりと様々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校長挨拶

学校通信

月中行事・年間行事

各分掌

部活動

広島市立瀬野川東中学校
住所:広島県広島市安芸区中野七丁目29-1
TEL:082-894-1601