最新更新日:2024/04/24
本日:count up21
昨日:312
総数:467637
明日もまた来たいと思うクラス・学校をみんなの手で1年間かけて創り上げていきましょう

R03.10.21 PTAの様子

本日はPTAの方が来校し、ベルマークの仕分け作業を行ってくださいました。たくさんあるベルマークを一つずつ丁寧に分けられていました。平日にもかかわらずどうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.10.20 本日の様子 教育相談

 瀬野川東中学校は今週18日(月)から放課後に教育相談が行われています。本日は3日目です。事前アンケートをもとに先生と話をしています。悩み事、聞いてほしいこと、時には雑談交じりに笑いながら・・・「ちょっと先生!聞いてぇ〜」こんな会話ができる関係っていいですね。生徒の「相談できる相手」がどんどん増えてほしいものです。
 また今回の教育相談で前期通知表を渡しています。教育相談の面談内で学習の話にもなっています。御家庭でも通知表を確認されて是非お子様と前期を振返ってみてください。

上:3年生教育相談の様子
中:2年生教育相談の様子
下:1年生教育相談の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.10.20 本日の給食

本日の給食を紹介します。

1,ごはん
2,酢豚
3,中華サラダ
4,しゅうまい
5,杏仁フルーツ
6,牛乳

本日は中華メニューとなっています。酢豚にしゅうまい、そして杏仁フルーツ!美味しくいただきました。
画像1 画像1

R03.10.20 本日の様子 2年生 理科

 理科室では2年生が「電流と電圧の関係」を調べるため電源装置と抵抗器を利用して実験に入る準備をしていました。班単位で行っているので班員同士で協力してテキパキ行っています。「実験をすることで立証していく」「根拠に基づいて答えを知る」理数的な学習では特に必要ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.10.20 本日の様子 1年生 数学

 1年生の数学では「比例式の作り方」の学習をしていました。「必要であれば火を変える」自分の理解しやすい比に変更したりして理解を深める。比例について理解ができていると応用的に解いていくことができますね。教科担任の先生が分かりやすいように替え歌を作ってみんなで歌いながら行っていました(笑)これも工夫ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.10.19 本日の様子 お弁当の日5

 コロナの影響がなければみんなでお弁当のことをおしゃべりしながら食べることができるのですが、今は「黙食」・・・仕方ないです・・・
 食事をとおして学ぶ「食育」では栄養のことだけではなく「美味しく、楽しく食事ができる」という状況や環境について「感謝」も学んでほしいものです。
  本日、朝早くから作った生徒の皆さん、ごくろうさまでした。
  そして保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.10.19 本日の様子 お弁当の日4

 力作のお弁当はたくさんありました。撮影に協力してくれたお弁当をご紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.10.19 本日の様子 お弁当の日3

 「学校ホームページです。自分でつくってきた!自信のある人!?」手を上げてくれますね〜がんばって作ったんでしょうね。

上:3年生女子
中:3年生男子
下:2年生女子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.10.19 本日の様子 お弁当の日2

 男子は少々照れくさいのでしょうか(笑)でも家庭からのお弁当は「愛情」がしっかり詰まってます。あっ!デリバリー弁当もしっかり詰まってますよ(笑)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.10.19 本日の様子 お弁当の日1

 本日は「お弁当の日」です。美味しそうなお弁当が教室内をいろどります。自分で作った!作ってもらった・・・みんな笑顔で食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.10.19 本日の様子 1年生 女子体育

 秋晴れのもと1年生女子が元気に体育を行っています。ソフトボールの学習です。各塁への送球練習、ゴロをとる捕球練習、うまくできると歓声が上がります。その横では先生を囲んで作戦会議!ソフトボールではチームプレーが要求されるんでチーム内で動きの確認をしています。スポーツの秋ですね〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.10.19 みみずく2組の様子

 みみずく2組に行ってみると先生の問いかけに元気に答える活気のある授業を行っていました。国語の授業では相手の気持ちはどんな気持ちだったと思いますか?相手の心情を感じ取る学習ですね。社会では日本国憲法の学習をしています。カレンダーを確認しながら制定された日をいつか?「なるほど〜」と声が上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

R03.10.19 本日の様子 生徒朝会での表彰

 本日は生徒朝会において「感染防止週間」の取組みにクラスが積極的に取組んだ学級を「パーフェクト賞」として保健委員会より表彰がありました。手洗いうがい、教室の定期的な換気、生徒同士もソーシャルディスタンスをキープなどまだまだ感染防止のために続けておかなくてはいけないことはたくさんあります。今日の表彰を機に学校として今一度、感染防止の徹底を確認しました。

左:3−1  中:2−2  右:3−5
画像1 画像1

R03.10.18 本日の様子 1年生 国語

 1年生の国語の授業で「書写」の学習をしています。「楷書」で書くため、点画の種類、筆使いに注意をして書きすすめていきます。現代社会ではパソコンやワープロ、筆を使い文字を書くことがほとんどなくなってきていますが墨と筆を使って「書」をすることは「和の学習」にもなります。
 1年生のみなさん!心を落ち着かせて墨と筆、そして白い用紙に向かってみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.10.18 本日の様子 3年生 英語

 今日の朝は気温も低く、非常に肌寒い朝でした。登校してくる生徒もほぼ長袖、ブレザーを着てくる生徒が非常に多くいます。3年生の教室に入ると「茶ブレ」が目につきます。これから寒くなっていくんでしょうね・・・
 3年生の英語の授業「関係代名詞」の問題に取りかかっています。3年生はこれから約4週間以内で「実力テスト」「中間テスト」と試験が続きます。
   がんばれ!!3年生!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.10.18 瀬野川東中学校 後期スタート

 瀬野川東中学校は本日より後期がスタートしました。朝、後期始業式として放送で教頭先生よりお話がありました。先週、本校生徒が地域の方から大変感謝されたお話、そして前期終業式で校長先生が後期に向けて「安心・安全」「学校が楽しい」を目指してがんばりましょうと呼びかけられたことをがんばりましょうと話されました。また3年生はいよいよ自分の進む道を決めて行く時期に入っていくのでしっかりがんばるように!2年生は3年生(最上級生)になるための準備をしていこう!1年生は来年度は「後輩」ができるので「先輩」としての姿を見せられるようにしっかり準備をしよう!各学年にしっかりエールを送られました。
 教頭先生のお話が終わった直後に地域の方からご連絡をいただきました。「生徒さんがよく朝の挨拶をしてくれます。その挨拶がすごくうれしいです。」と、教頭先生のお話の中にも地域との関係のお話がありました。これからも地域から愛される瀬野川東中学校生徒でありたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.10.15 本日の様子 1年生 技術

 コロナ感染防止の観点から授業ではグループ学習がなかなかできませんでした。徐々に感染防止を徹底してグループでの活動が行われ始めています。1年生の技術では木材加工の学習をするためグループで説明を聞いていました。どうやらこれから制作する「本箱・本立て」の選択をする説明のようです。木工加工は日本の工業技術の基礎です。これから材料を「けがき」「のこでの切断」「組み合わせ」「磨き」「仕上げ」と専用工具を使用しながら楽しく作っていくことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.10.15 本日の様子 2年生 理科

 2年生の理科では「回路に加わる電圧」についての学習をしています。まず豆電球を使った直列回路図を作図してみる。すると・・・「えっ!直列?・・・電圧をはかるから並列は?」生徒からは授業内容を深める声が聞こえてきます。「〜になる」など理科は理由が述べられたりすることが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.10.15 本日の様子 前期終業式

 本日は前期終業式でした。校長先生より前期の振り返り、後期に向けての課題をお話しされました。
 まず「掃除への取組み」は非常に頑張っている、この掃除への行動を継続しましょうと呼びかけられました。そして生徒の皆さんが行った学校評価アンケート「安心・安全」「学校は楽しい」といった項目が肯定的な%が83%と高かった・・・しかしあとの17%・・・人数にすると約100名の人はそう思っていないとなっている。その要因は何でしょうか?もしかしたら・・・
   授業中さわがしいから嫌だ・・・
   教室が整理整頓されていないから嫌だ・・・
   学習がむずかしいから嫌だ・・・
   友人関係に悩んでいるから嫌だ・・・
 後期はこの17%の要因に目を向けてみんなが「学校は楽しい」「安心・安全」を100%に近づける学校を目指してがんばりましょうと呼びかけられました。
 前期は終了しますが令和3年度はまだこれから後半戦です。みんなが安心して安全に過ごせる学校、そして今日も学校は楽しかったと思えるように取組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.10.12 本日の様子 3年生 理科

 感染状況が激減したおかげで授業活動の幅が広がり、理科の実健も再開しいます。3年生の理科では「水平面上での物体の運動」の実験をしています。一定の力がはたらき続ける物体はどのような運動をするか?・・・0.05秒間に進んだ距離、力学台車やテープを使って調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校長挨拶

校訓・校章・校歌

学校概要

警報発表時

学校通信

月中行事・年間行事

各分掌

PTA・売店

広島市立瀬野川東中学校
住所:広島県広島市安芸区中野七丁目29-1
TEL:082-894-1601