最新更新日:2024/05/07
本日:count up153
昨日:107
総数:470009
明日もまた来たいと思うクラス・学校をみんなの手で1年間かけて創り上げていきましょう

R03.7.21 3年生 学年集会

本日3年生も3時間目に学年集会をしました。「さすが3年生」集合の速さから、聞く姿勢全てが最上級生だと改めて感じることが出来ました。
夏休みは3年生にとって、とても大切な時間になります。でも、焦るといけません。しっかり計画を立てて取り組んでいけばきっと充実した夏休みを過ごすことができます。頑張れ、3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.7.21 2年生 学年集会 No3

(写真上 5組)
(写真中 6組)
(写真下 学年代議員)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.7.21 2年生 学年集会 No2

(写真上 2組)
(写真中 3組)
(写真下 4組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.7.21 2年生 学年集会

本日2年生は2時間目に学年集会を行いました。
2年生も各クラスの代議員からのふり返りと、学年代表からのふり返りがありました。それぞれからの話しを聞く姿勢もすばらしく、夏休み明けも期待が出来る状況でした。
(写真上 司会の様子)
(写真中 みんなの聞く姿勢)
(写真下 1組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.7.21 1年生 学年集会 No3

(写真上 6組)
(写真下 学年代表)
画像1 画像1
画像2 画像2

R03.7.21 1年生 学年集会 No2

(写真上 3組)
(写真中 4組)
(写真下 5組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.7.21 1年生 学年集会

本日で夏休み前最後の学校。という事で、1年生は1時間目に学年集会を開き、入学して約4ヶ月の反省と課題と取り組んでいくことを各クラスの代議員が発表しました。
どのクラスも、仲良く楽しく過ごせたけど、授業中の態度があまり良くなったと言っていました。でも、夏休み明けからはこの反省を元に頑張ろうと力強く言っていたので夏休み明けが楽しみです。1年生は本当に成長しました。夏休み明けも元気な姿で会いましょう。
(写真上 司会者の様子)
(写真中 1組)
(写真下 2組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12歳以上の生徒を対象としたコロナワクチン接種実施医療機関リスト

本日生徒が
「12歳以上の児童生徒を対象とした新型コロナウイルスワクチン接種実施医療機関リスト」のプリントを持って帰ります。医療機関リストはこちらから御覧ください。

きずな学習会のお知らせ

放課後学習会「きずな学習会」のお知らせは、こちらから御覧ください。
8月9月の予定をお知らせしていますが、コロナの状況によっては予定が変わることがあるかもしれません。その際は、ホームページでお知らせします。

R03.7.19 きずな学習会

本日は夏休み前最後の「放課後学習会 きずな学習会」がありました。生徒達は、放課後部活や習い事がある中、時間を見つけて参加をしてくれました。これが少しでも習慣化したらとってもすごいことですね。「継続は力なり」
夏休み中は8月23日・24日・25日の3日間、9:00〜11:00で行います。場所は図書室です。是非皆さん参加してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.7.16 本日の様子 1年生 理科

 理科室では1年生が機器を取り囲んで何かを図っています。「電子てんびん」の使い方の学習です。電子てんびんは大変高性能で細かいグラムまで図るので先生からは「鼻息にも注意しなさいね〜」と声がかけられています。笑いそうですが確かにです。生徒はグループ内で役割を決めててきぱきと行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.7.16 本日の様子 3年生 国語

 3年生が国語の授業で俳句の学習をしています。想像力を膨らませて「お題」に続く言葉を入れて完成させていく・・・
  「運動会 声援の中 〇〇〇〇・・・」
 先生からはイメージを膨らませる言葉・キーワードがアドバイスのように問いかけられています。
  「運動会 声援の中 駆け抜ける」 ステキですね〜
  「運動会 声援の中 親さがす」・・・苦笑
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.7.15 本日の様子 1年生 音楽

 緊急事態宣言が解除され、そして7/11には広島県独自の特別措置の緩和などコロナ感染対策への動きのレベルが下がったので音楽では吹奏楽器を使っての授業が短時間ですが可能になりました。音楽の授業で1年生がアルトリコーダーを演奏しています。曲で使う音を確認しながら「第九」を演奏していました。やっぱり実技をとおして知る、覚える、確認するは大切なことですね。生徒は楽しそうに演奏しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.7.14 本日の様子 犯罪被害防止教室

 本日の午後は「犯罪被害防止教室」を行いました。5時間目に2・3年生、6時間目に1年生が体育館でビデオ鑑賞と海田警察署から講師に来ていただいて講話をしてもらいました。内容の中心はスマホ・携帯電話の使い方!「SNSでのトラブル」「個人情報が危険にさらされる場合」「性犯罪に巻き込まれる危険性」「架空請求での被害」などの注意を呼びかけられ、生徒の正しい利用、使い方、防止できる機能は保護者と確認をすることなどをお話しされました。夏休みでは時間にも余裕が出ると思います。ついついスマホを使ったりする時間も増えるかもしれません。今日の学習を思い出してほしいものです。

 正しく使えば大変便利なもの
     楽しさだけで使うと便利なものが危険なものになる
   スマホや携帯はあくまで「道具」
     「道具」に振り回されるより「道具」を正しく使えるように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.7.14 本日の様子 1年生 美術

 1年生の美術では「色彩の学習」を行っていましたが徐々にアイデアを出して画面構成をしていく学習に移行し始めています。「自分らしく」「人と違っていいんだ」美術らしい発想を深めていくように!「自分らしく」それを表現するために集中していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.7.14 誰が?

本日は朝から良いことがありました。
いつも2年生が毎朝自分で植えたトマトに水をあげているんですが、本日はそのじょうろがきれいに整理してありました。誰かがみんなのためにしてくれたんだと思います。こんな事が日常的にできたらすばらしいですね。
ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

R03.67.13 本日の様子 2年生 社会

 2年生の社会では「人口」の学習です。人口密度、地域による格差、限界集落、過疎地域など町の発展や活性につながる内容です。そして高齢化問題にも触れられていました。生徒たちがこれから先20年後ぐらいにはこのような社会の多くの問題に向き合うようになることでしょう。その時、正しい知識と課題を見極める力を持っておいてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.7.13 本日の様子 1年生 社会

 1年生の社会では日本の歴史「弥生時代」について学習をしています。当時の暮らしから国の様子を考察する。そのためには弥生時代の暮らしを探っていく・・・食生活は?住居は?生徒から色々と想像した意見が発表されたいました。「高床式倉庫」などはけっこう知ってますね〜小学校時の学習を思い出したのでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.7.12 本日の様子 3年生 数学

 学習方法には予習・復習とありますが復習をしてさらに復習を深めることは大切です。「学んだことを説明する」学習の振り返りにもなります。
 3年生の数学で1年生の「一次方程式」2年生時の「二次方程式」」を短時間で解いて、その方法を説明するという授業を行っていました。加減法・代入法などを思い出しながら説明をしています。「学んだことを言葉にする」学びを深め、自分のものになっているか!生徒自身も確認してほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.7.12 本日の様子 2年生 英語

 先週は大雨のため休校が続きました。この時期、天候が不安定なので天気予報などを常に確認をして十分注意しましょう。そのような休校明けにとなる本日、生徒は元気に登校して意欲的に授業を行っています。
 2年生の英語の授業を参観してきました。連想ゲームを行い、英語で伝える!ゲーム感覚で生徒からは笑い声が聞こえながら楽しく行っています。身振り手振りのジェスチャーでうまく伝わっているのかなぁ?(笑)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

学校長挨拶

校訓・校章・校歌

学校概要

警報発表時

学校通信

月中行事・年間行事

各分掌

PTA・売店

広島市立瀬野川東中学校
住所:広島県広島市安芸区中野七丁目29-1
TEL:082-894-1601