最新更新日:2024/04/23
本日:count up19
昨日:112
総数:497334

5月23日(月) 体育祭学年練習(1学年)

1年生は体育祭練習から一週間が始まりました。今日は練習びよりの天気となりました。今日の練習は大縄跳びでした。どのクラスも「いいよ、大丈夫」という声が出ており、励まし合いながら取り組んでいました。来週が予行、そして本番です。仲間の応援、励ましを大切にしながら、できることをやっていこう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(木) 授業のようす

画像1 画像1
今日は1年生の美術の授業にお邪魔しました。明朝体とゴシック体の書き方について学んでいます。黙々と作業をしており、1時間集中して仕上げていました。

5月19日(木) 授業のようす

今日は2学年の授業にお邪魔しました。
英語では、“When I was ◯◯years old, I _______.”の文法を使って、自分が11歳だったころのことを英語で伝えていました。理科では、飽和水蒸気量と露点から湿度を求める勉強をしていました。習った知識を使って、次の学びにつなげていくことが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日(水) 校内研究授業

今日は各学年、研究授業がありました。
1学年の研究授業は国語です。今日の授業の内容は、作文の発表でした。自分の出身小学校の特徴や特色、いいところを分かりやすく作文にまとめたものを皆の前に出て発表しました。発表するときは目線や間の取り方、読む速さなど、いろいろと工夫をすることができていました。また聞く姿勢も立派なものでした。
今回の研究授業をもとに、さらに生徒の力をつけさせるべく、我々教員一丸となって授業に取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日(水) 1学年体育祭練習

昨日一昨日に引き続き体育祭練習です。今日は1年生の体育祭練習でした。雲ひとつない青空の下、体育祭の練習を行いました。体育祭は中学校に入学して初めての大きな学校行事です。子どもたちは練習からかなり楽しみにしていたようで、チャイムが鳴る5分前には全員が集合点呼完了した状態でした。
1年生の出場種目は、「全員リレー」と「大縄跳び」です。
全員リレーでは、クラスのバトンを最後まで全力でつなぎました。自分の番が終わったあとも必死に応援するすがたはとても清々しいものでした。
大縄8の字跳びも全員の力を合わせて頑張りました。大縄に引っ掛かっても「いいよいいよ。ドンマイ。」など、暖かい雰囲気のなかで練習をすることができました。体育祭の練習は残り少ないですが、クラスで作戦を練り直し、そして支え合いながら団結力に磨きをかけていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内授業研究会の様子

1年5組では、国語の作文の発表
2年2組では、数学の文字式を用いた数の性質の説明
3年1組では、理科の電気分解
について、それぞれ授業を行いました。
タブレットや電子黒板を使いながら生徒たちも一生懸命授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日(火) 今日の給食

?今日の給食は「ビビンバ(麦ごはん) わかめスープ ヨーグルト 牛乳」でした。
大邱広域市は、平成9年5月2日に広島市と姉妹都市になりました。ビビンバは、朝鮮料理の一つで、大韓民国の代表的な料理でもあります。
生徒は、ごはんの上にビビンバの具をのせて、スプーンで混ぜて食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年 体育祭練習の様子

今日は、3年生の学年練習でした。3年生が出場する種目は「全員リレー」と「タイヤ奪い」と「騎馬戦」です。
3年生にとっては中学校最後の体育祭なので、悔いのないよう、全力投球で頑張ってほしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(月) 体育祭学年練習スタート

今日から体育祭に向けて学年練習がスタートしました。今日は2年生の学年練習でした。2年生が出場する種目は「全員リレー」と「綱引き」です。全員リレーの練習ではバトンを落とさないようにクラスで繋ぎました。綱引きは今年からの種目でただ綱を引くのではなく、走って綱を取りに行きます。練習ではクラス全員のパワーを合わせて必死に綱を引いていました。残り少ない練習でどうしていくかクラスで作戦を練っていきます。クラスの団結力を見せてくれるはずです。次の練習も頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケ部 選手権安芸区大会

男子バスケ部も本日決勝戦でした。
結果は負けてしまいましたが、来月の市大会に向けて1つでも多く勝利できるよう、引き続き頑張っていきたいと思います。

〜試合結果〜
瀬野川中vs瀬野川東中 35-55 ●
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケ部 選手権安芸区大会

今日は、選手権安芸区大会の決勝戦でした。
結果は破れてしまいましたが、良いプレーもたくさんあり、次の市大会に向けても頑張ってほしいと思います。

〜試合結果〜
瀬野川東中vs瀬野川中 58-33●
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケ部 安芸区大会

これから女子バスケ部は、瀬野川東中学校と決勝戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(金) 今日の給食

今日の給食は「ごはん 肉じゃが ごまあえ 納豆 牛乳」でした。
今日の給食には、納豆が付いていました。生徒は納豆をよく混ぜて、ごはんにのせ、おいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日(木) 今日の給食

今日の給食は「パン さけのから揚げ 粉ふきいも 白いんげん豆のクリームスープ 牛乳」でした。
いんげん豆は、金時豆・うずら豆・とら豆など、たくさんの種類があり、見た目が白いものを白いんげん豆と呼んでいます。調理の方法も多くあり、今日のようにスープにしたり、煮込み料理にしたりして色々な国で食べられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(水) 3学年出前授業

画像1 画像1
瀬野川中学校では総合的な学習の時間で「地域学習」を軸にして学びを深めています。3学年は自分たちの住む地域をより良くするために地域の課題とどう向き合っていくかを考えます。今日は地域おこし振興課の広津さまをゲストティーチャーとしてお迎えし、安芸区の抱えている課題についてお話をしていただきました。スライドの中の町内会長役を3人の子どもたちに手伝ってもらいました。子どもたちも何気なく過ごしているちいきですが、この講演から自分たちの知らない課題に気づけたことと思います。この講演をきっかけに、今後の総合的な学習の時間で考えを深めていきます。
地域おこし振興課の広津さま、本日はありがとうございました。
町内会長役として出演してくれた生徒の皆さんもお疲れ様でした。

5月10日(火) 授業のようす

1年生の体育の授業にお邪魔しました。体育では集団行動を行っています。「右向け右」などの掛け声に合わせてきびきびと動いていました。グループでする際もリーダーが中心となって練習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(火) 令和4年度生徒総会

本日、生徒総会がありました。今年度もテレビ放送で行いました。生徒総会は生徒一人ひとりが生徒会の一員として参加する大切な行事です。執行部は春休みから少しずつ準備してきました。学級討論で出てきた各クラスの質問や意見を代議員が代表して行いました。議長、副議長がスムーズに進行をすすめ、有意義な会となりました。執行部の今年度の活動方針も決まりました。今年度の執行部の活動が本格的にスタートしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(月) 授業のようす

GWも明け、一週間がはじまりました。1年生の授業にお邪魔しました。英語は名詞についての説明を聞き学習していました。数学では正負の数の計算演習をしていました。体育ではラジオ体操のテストに向けて確認をしているところでした。スッキリしない天気が今週は続くようですが、一週間頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケ部 安芸区大会

本日は、バスケットボールの選手権安芸区大会初日でした。
連日大会が続いていますが、なんとか初戦は勝利することができました。
来週の決勝戦に向けて、また頑張りたいと思います。

〜試合結果〜
瀬野川中vs船越中 42-30 ◯
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケ部 安芸区大会

女子バスケ部も、選手権安芸区大会の試合でした。
男女ともに初戦を勝利することができ、来週の決勝戦へと進むことができます。
1位通過できるよう、頑張りたいと思います!

〜試合結果〜
矢野中vs瀬野川中 28-47 ◯
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立瀬野川中学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目24-1
TEL:082-893-1265