最新更新日:2024/04/23
本日:count up7
昨日:112
総数:497322

6月7日(月) 授業のようす

1週間が始まりました。出された課題に黙々と取り組んでいました。英語では、間隔を取った状態でスピーチテストをしているところでした。社会ではホワイトボードを使って予習してきた内容の発表準備をしていました。
今週は暑くなりそうです。水分もきちんと補給して体調管理をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(月) 今日の給食

今日の給食は「玄米ごはん うま煮 はりはり漬 かみかみ昆布 牛乳」でした。
6月4日から10日は「歯と口の健康週間」です!よく噛んで食べることは、むし歯予防にとても大切です。噛むことは、歯を丈夫にし、あごも発達させます。また、脳が刺激されるので、頭の働きもよくなります。
今日の給食には、かみごたえのある玄米ごはん・こんにゃく・ごぼう・切干し大根・かみかみ昆布をとりいれています。今日届いたたくさんのごぼうは、一本一本調理員さんが給食室で丁寧に洗っています。
また、今週は「生活習慣ステップアップカード」の取組期間です。生徒は毎日起床時刻や朝ごはんを食べたか等を記録して、自分自身の生活習慣を振り返る期間となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(日) 市選手権大会

この週末は野球、サッカー、陸上、卓球、バドミントンの市選手権大会がありました。練習がほとんどできない中での市大会となりました。子どもたちは、このコロナ禍の状況の中で大会ができることに感謝し、大会に挑みました。今発揮できる力を十分発揮しましたが、悔いが残る結果が多かったようです。県選手権大会に出場する選手もいます。瀬野川中の代表として、広島市の代表として、県大会に向けて頑張ります。
また、3年生は最後の大会である総体に向けて、緊急事態宣言が明けたら、さらに練習に励んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(金) 今日の給食

今日の給食は「麦ごはん 冷やししゃぶしゃぶ もずくスープ 冷凍みかん 牛乳」でした。
冷やししゃぶしゃぶは、薄切りの豚肉をゆでて、野菜とたれで和えたものです。豚肉には、体を作るたんぱく質の他、疲れをとる働きがあるビタミンB1がたくさん含まれています。
今日の冷やししゃぶしゃぶは彩りも良く、レモン果汁も加わって食欲の増す、さっぱりした味でした!
また、今月は配膳月間ということもあり、どのクラスも12時55分までに配膳完了できるよう手際よく配膳していました!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(木) 瀬野川タイム

毎週木曜日は瀬野川タイムです。掃除の代わりに10分間テスト(10分間学習)の時間を取っています。瀬野川タイム前の休憩時間は、どのクラスも必死に最終確認をしていました。最後まであきらめずテストに取り組みました。学習の定着の時間として瀬野川タイムを有効に使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(木) 今日の給食

今日の給食は「シナモンパン 鶏肉と野菜のスープ煮 ジャーマンポテト 牛乳」でした。
今日は生徒に大人気のシナモンパンの日でした。シナモンパンは給食室でひとつずつ油で揚げ、シナモンと砂糖をまぶして作ります。シナモンは肉桂(にっけい)という木の皮を乾燥させて作ります。粉にして使うことが多く、お菓子に入れたり、カレーの隠し味にしたりすることもあります。
シナモンパンは学校全体で2つ分しか残らず、残食率は0.4%でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(木) 授業のようす

画像1 画像1
今日は2学年の授業にお邪魔しました。ちょうど英語、社会、国語、数学の授業をしていました。
社会では九州地方の環境について学んでいました。話を聞きながら自分でメモを書き加えて、1回の授業から聞き逃すことがないようにしています。

6月2日(水) 今日の給食

今日の給食は「麦ごはん さけのレモン揚げ 大豆の磯煮 みそ汁 牛乳」でした。
今日のみそ汁には、えのきたけが入っていました。えのきたけは、給食室で食べやすいようにほぐしたり、ごみが混ざっていないか丁寧に確認をしています。手間はかかりますが、調理員さんは毎日おいしく安全な給食を作ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日(水) 授業のようす

社会では1930年代の歴史、国語では意見文を学習していました。また、家庭科では幼児期の勉強、技術では肖像権について学んでいます。ホワイトボードやICTを使っての授業をしています。特別教室ではパーテンションを立てたり、間隔を取るようにしています。6月に入りました。今月は定期テストもあるので、より一層授業に身が入りますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(火) 今日の給食

?今日の給食は「麦ごはん 豆腐と牛肉の四川風炒め 中華サラダ 牛乳」でした。
今日は地場産物の日です。豆腐と牛肉の四川風炒めに入っているチンゲンサイと、中華サラダに入っている鶏卵やきゅうりは、広島県で多くとれます。夏が旬のきゅうりは、95%か水分なので、手軽に水分補給ができます。また、カリウムなどのミネラルも含まれます。今日のように暑く、よく汗をかく日にはしっかり食べたい野菜ですね。
また、今月は配膳月間です。12時55分までに配膳を終わらせて食べる時間を確保することで、残食率を減らすことが目的です。
今日は多くのクラスで12時55分までに合掌をしており、良いスタートをきっていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(火) 授業のようす

今日は3学年の道徳の授業にお邪魔しました。「言葉の向こうに」という題材で、ネットの書き込みのなかで気づくことについての内容でした。子どもたちの身近なテーマで自分なりに考えることができていました。
この授業の振り返りで、「思ったことを全てネットにあげればいいというわけではなく、それを言われた相手の気持ちを考えなければ気づかぬうちに相手を傷つけてしまうなと思った。班の中で、書き込みに対してすべてに反応するのはキリがないと言われ、確かにそうだと思った。」など、言葉の向こうにいる相手のことを考えて行動することの大切さに多くの人が感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(月) 授業のようす

画像1 画像1
今日は3学年の美術の授業にお邪魔しました。
印面のデザインを彫る作業に移っていました。実際に彫ったハンコをおしてみると、削りが足りなかったり、見えてほしいデザインがつぶれていたりしたので、修正を加えながらの作業となりました。

5月28日(金) 今日の給食

今日の給食は「麦ごはん 肉じゃが 甘酢あえ 納豆 牛乳」でした。
肉じゃがは、広島県呉市や京都府舞鶴市で考え出された料理と言われています。肉とじゃがいも・糸こんにゃく・たまねぎ・にんじんなどをしょうゆ・さとうなどの調味料で味付けした煮物です。肉は、今日のように牛肉を使うことが多いですが、ほかに豚肉や鶏肉を使うこともあります。
また、今日は納豆が付いていました。生徒は、納豆を良く混ぜて、こぼさないように上手に食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(金) 授業のようす

画像1 画像1
2学年の授業にもお邪魔しました。先生の説明を顔をしっかり上げて聞いています。また、グループで意見を共有するときも間隔を取って学習をしていました。理科では電磁石の学習をしているところでしたが、釘に巻かれたコイルの図を見て、小学校のときに習った電磁石を思い出す子もいたようです。

5月28日(金) 授業のようす

画像1 画像1
1年生の授業にお邪魔しました。落ち着いて授業を受けていました。電子黒板を食い入るように見て、先生の説明を聞き、積極的に授業に参加しています。数学では最小公倍数の求め方、社会では世界の気候と日本の気候を比較する学習をしていました。

5月28日(金) 授業のようす

今日は3学年の国語の授業にお邪魔しました。
国語では論語を学んでいます。論語の暗唱テストを行っていました。生徒は朝から友達と確認をしてテストに備えていました。「子曰く…」と何度も声に出して覚えた成果が出たようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(木) 代議員会

画像1 画像1
臨時代議員会がありました。5月の生活目標の振り返りを行いました。それぞれの学年で目標値を設定しており、それに向けて1ヶ月間取り組んできました。今日は振り返りの集計を行いました。各学年テキパキと数え、スムーズに終えることができました。

5月27日(木) 今日の給食

今日の給食は「パン ビーフシチュー 三色ソテー 牛乳」でした。
今日のビーフシチューには赤ワインが入っています。赤ワインには、アルコールやタンニンという成分が含まれており、肉や魚の臭みをとる効果があります。また、アルコールは、肉や魚をやわらかくして、コクやうまみをだす効果もあります。
今日のビーフシチューは牛肉と野菜を赤ワインなどの調味料でじっくり煮込み、給食室の大きな釜で手作りしたブラウンルウを入れて作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(木) 全国学力学習状況調査

画像1 画像1
3年生は全国学力状況調査がありました。国語と数学の調査を行いました。全国学力状況調査は、生徒の学力学習状況を把握し、その結果から教育指導や学習の改善に役立てるために全国で一斉に行われます。最後まで集中して行うことができていました。

5月26日(水) 今日の給食

今日の給食は「もぶりごはん(麦ごはん) 豚汁 ヨーグルト 牛乳」でした。
もぶりごはんは、瀬戸内海沿岸で昔から食べられている料理です。もぶりごはんの「もぶる」とは広島弁で「まぜる」という意味です。もぶりごはんは、瀬戸内海でとれる魚介類と季節の野菜などを甘辛く煮て、具と煮汁をごはんに混ぜた料理です。
生徒はごはんと具を上手にもぶりながら食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立瀬野川中学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目24-1
TEL:082-893-1265