最新更新日:2024/04/23
本日:count up41
昨日:112
総数:497356

10月11日(月) 授業のようす

画像1 画像1
3年生の総合的な学習の時間です。地域学習をまとめるためのパワーポイントづくりが始まりました。わからないところは同じ班の人に聞いたり、プロジェクトリーダーがこんなスライドを作ってほしいと頼んだり。パワーポイントを使うのは初めてで、自分の担当のスライドを一生懸命作っていました。

10月11日(月) 体育祭学年練習2

今日は全学年で一時間ずつ学年練習がありました。どの学年も最後の確認ができたようです。まだこうしたいと思える課題も見つかりました。体育祭まであと少しです。実行委員を中心にできることを頑張っていきます。
また、今日の終学活で、3年生が1・2年生の教室へ激励訪問させてもらいました。今年は予行ができないので実際に全学年そろって行うのが体育祭本番となります。3年生の思いが後輩にも伝わり、より一層体育祭への思いが強くなりました。木曜日の体育祭が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健委員会の様子

今日から後期がスタートし、保健委員会のメンバーも新しくなりました。
やる気のある保健委員会のみなさんと一緒に、健康で元気に学校生活がおくれるよう、いろいろな活動を行っていきたいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月11日(月) 今日の給食

今日の給食は「ごはん 生揚げの中華煮 小松菜の中華サラダ 牛乳」でした。
今日は地場産物の日です。給食では、広島市で作られている小松菜を献立によく取り入れています。小松菜は、広島市の安佐南区や安佐北区で多く作られています。主にビニールハウスで栽培され、年々作られる量が増えています。
今日はとても立派な小松菜が届きました!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日(水) 今日の給食

今日の給食は「広島カレー(麦ごはん) 野菜ソテー 牛乳」でした。
広島カレーは、広島市の給食で考え出された手作りカレーです。お店で売っているカレールウを使わず、給食室で小麦粉とサラダ油とカレー粉を炒めて、カレールウを手作りしています。お店で売っているルウより、脂肪と塩分を減らすことができます。かくし味に,広島特産のかきから作られるオイスターソースと、お好みソースが入っています。
広島カレーは生徒に人気で、多くのクラスの食缶が空になって返ってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭の1学年練習の様子

大縄の練習スタートです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭の1学年練習の様子

学年練習スタートです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(水) 体育祭学年練習(タイヤ奪い)

学年種目のタイヤ奪いの練習も行いました。全員必死に自分の担当のタイヤや棒を取りに行っていました。来週が体育祭です。体育祭までもう少しだけ時間があります。クラスで作戦を練って、できることをしていきましょう。来週の体育祭が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(火) 体育祭学年練習(全員リレー)

画像1 画像1
今日は3学年は体育祭の学年練習でした。6月に一度やってから期間が空きましたが、ブランクを感じさせない熱気での練習となりました。
いろいろな行事が中止や延期になっている中、体育祭ができることに感謝ですね。練習では、多くの笑顔がはじけていました。写真は全員リレーの練習の一場面です。

体育祭の3学年練習の様子

タイヤ奪いの様子
1組対4組 女子の部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭の3学年練習の様子

タイヤ奪いの様子
3組対2組 男子の部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭の3学年練習の様子

タイヤ奪いの様子
3組対2組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭の3学年練習の様子

.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭の3学年練習の様子

リレーの練習の様子です。
前半は順位の入れ替わりが激しく大混戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭の3学年練習の様子

リレーのバトン渡しも息ぴったり。
大接戦です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭の3学年練習の様子

天気がとても良い中、学年練習スタートです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(月) 授業のようす

3年生は、英語の時間に、ALT(英語指導助手)のクイニー先生とグループで面接方式の英語会話練習を行いました。始めは、とても緊張していましたが、いざ始まってみると、これまで学習したことをフル活用して伝えることの楽しさを感じた生徒も多かったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(土) 部活動を再開しました

昨日緊急事態宣言の解除とともに部活動が再開しました。昨日は放課後の校舎に活気が戻ってきましたね。
今日は久々の土曜日の練習です。感染対策はしながらの活動となります。子どもたちは生き生きとした表情で部活動に励んでいました。新人大会のレギュラー決定に向けて動き始めた部活ばかりですね。体調・体力とも相談しながら活動していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(金) 今日の給食

今日の給食は「麦ごはん のり佃煮 豆腐と豚肉の四川風炒め 大学いも 牛乳」でした。
今から290年ほど前の江戸時代に大きな災害がおこった時、お米も野菜もできなくてたくさんの人々が困っていました。その時、青木昆陽という人がさつまいもの作り方をひろめて人々を助けたそうです。さつまいもには、炭水化物やビタミンCのほか、おなかの調子を整える食物繊維もたくさん含まれています。今日は、さつまいもを油で揚げ、たれをからめて大学いもにしました。たれは、給食室で水あめ・砂糖・しょうゆ・酢・水を煮詰めて作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(金) 授業のようす

3年生の総合的な学習の時間にお邪魔しました。これから10月後半にかけて地域学習のまとめ作業に入ります。今回のまとめはパワーポイントでの発表に挑戦します。今日はパワーポイントの見せ方について学びました。自分達の班でどの色の背景がいいか、どの色の文字が見えやすいかを考えました。少しの工夫で相手への伝わり方に違いが出ると気づくことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立瀬野川中学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目24-1
TEL:082-893-1265