最新更新日:2024/04/19
本日:count up26
昨日:158
総数:496292

9月8日(水) 第2回試験範囲発表

いよいよ2週間後が第2回定期テストです。3年生は5教科、1・2年生は今年度初めての9教科のテストです。せのがわ学びの時間と題して、テストに向けて目標を立て、その目標に向けて具体的にどうすればよいか考えてからテスト計画を立てています。写真は3年生のようすです。テストにかける思いが回を重ねるごとに強くなってきています。
1・2年生は9教科なので昨日からテスト2週間前でした。そのため,テスト範囲がすでに配られています。
テストに向けて計画的に勉強をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(水) 授業のようす

画像1 画像1
今日は3年生の美術の授業にお邪魔しました。ピカソについて学んでいます。ピカソの半生とその年代によって画風が異なることを教わっていました。パワーポイントによる授業でしたが、新聞の見出し風にアレンジされており見るだけでとても興味がわいてきました。ピカソの境遇と照らし合わせることで絵の見方が変わってきますね。

9月8日(水) 今日の給食

今日の給食は「ごはん 麻婆豆腐 春雨と野菜の炒め物 牛乳」でした。
麻婆豆腐は中国で古くから食べられている代表的な中華料理です。昔、「麻(まあ)」とよばれていたおばあさんが、旅人に豆腐とひき肉を合わせた料理をごちそうしました。その味に感動した旅人が、「麻(まあ)おばあさんの豆腐」という意味で「麻婆豆腐」という名前をつけたと言われています。
昨日の「鶏肉のピリカラ揚げ」には朝鮮半島発祥の「コチュジャン」が、今日の「麻婆豆腐」には中国発祥の「豆板醤」が入っています。食欲をそそるピリ辛の味付けは、生徒にも好評でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(月) 授業のようす

画像1 画像1
3年生の総合的な学習の時間です。夏休みに行ったアンケートの分析結果を他クラスへ発表しました。今回の発表は各クラスをGoogle meetでつなぎ、テレビ画面越しでリモート発表にチャレンジしました。お互いのクラスがつながるとうれしいものですね。全ては終わらなかったので次の総合で発表の続きを行います。

9月2日(木) 学年朝会

3年生は間隔を取っての学年朝会からのスタートとなりました。7月・夏休みのつっくんノート完全提出の表彰を行いました。7月は113名、夏休みは109名の生徒が完全提出できました。継続して多くの人が毎日自主学習をしています。また先生からは身だしなみや第2回進路希望調査の話がありました。受験に向けて一つずつ意識していかなければならないと感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(木) 授業のようす

3学年の総合的な学習の時間のようすです。地域学習をしています。地域の課題として大きく6つのテーマにわかれ調べ学習を行っています。今日は夏休みに地域のかたに協力していただいたアンケートの集計結果をまとめる作業をしました。次の授業でクラスどうしをリモートでつなぎ、アンケート分析内容を発表することになっています。今日は班で準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日(木) 先生たちの研修

先生たちも勉強です。竹内吉和先生をお招きし、授業中にどんなところでみんなが困っているのか、どんなことを助けていったらいいのかを講演していただきました。
実際に言葉での表現を体験するゲームをして、単語の力や理解の力などの大切さを実感することができました。先生たちも今日の研修の内容を今後の授業に生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日(木) 今日の給食

今日の給食は「小型パン せんちゃん焼きそば きな粉フライビーンズ 牛乳」でした。
せんちゃん焼きそばの「せん」は食物繊維の「せん」です。焼きそばに食物繊維がたくさん含まれている「切干し大根」を加えています。食物繊維は、おなかの調子を整えたり、生活習慣病を防いだりするなど、健康な体を保つための大切な働きがあります。
せんちゃん焼きそばは生徒に人気で残食率は0%でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日 全校朝会

?今日の全校朝会では、部活動等の大会表彰がありました。たくさんの賞状がありました。みなさんの頑張った成果ですね。3年生にとって最後の大会だった人が、たくさんいると思います。部活動で身につけた力を生かして今後も頑張りましょう。1,2年生のみなさん、3年生の思いを引き継ぎ、これからも頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(水) 今日の給食

夏休み明け最初の給食は「ごはん 焼き肉 はるさめスープ 牛乳」でした。
今日は地場産物の日です。ピーマンは、広島県では、東広島市や尾道市、三次市などでたくさん作られています。広島県産のピーマンは、ふつうのピーマンより大きく、肉厚で甘味があり、苦味が少ないのが特徴です。ピーマンは病気から体を守ってくれるカロテンやビタミンCを多く含んでいる夏の野菜です。今日は焼き肉にピーマン入っています。甘みがあっておいしかったと生徒に好評でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日(火) 実力確認テスト

画像1 画像1
3年生は実力確認テスト2日目でした。理科も英語も時間いっぱい取り組んでいました。リスニングも聞き漏らすまいと必死に聞いていました。実力確認テストは定期テストとは異なり試験範囲も広く、高校入試を意識した出題となっています。夏休みはこのテストに向けて計画的に勉強を進めてきたはずです。一つ一つ入試に向けてステップアップしていきましょう。

保健委員会の活動

画像1 画像1
夏休み明けの最初の保健委員会では、新型コロナウイルス感染症について、学校での集団を防ぐための取り組みについて話をしました。
手洗い場の石けんが無くならないようこまめに補充したり、休憩時間の度に換気をするなど、基本に立ち返って、できる取り組みを明日から行っていきます。学校で集団感染が起こらないよう、保健委員を中心に頑張ってもらいたいと思います!

8月30日(月) 実力確認テスト

画像1 画像1
今日から3年生は2日かけて実力確認テストを行います。
夏休み中にしっかり勉強をしてきたようです。休憩時間に最後の確認を友達と行っていました。今日は国語・社会・数学でした。明日は理科・英語があります。最後まであきらめず頑張ろう。

重要 8月27日(金) 新型コロナウイルス感染症の拡大防止について(お願い)

本日,新型コロナウイルス感染症の拡大防止について(お願い)の文書を新たに配布しております。下記のリンクをクリックしていただくと開くことができます。

○新型コロナウイルス感染症の拡大防止について(お願い)(PDFファイル)

8月26日(木) 授業が再開しました

今日から授業が再開です。
朝から元気にあいさつをしてくれ、学校に笑顔と活気が戻ってきました。
授業も集中して受けています。数学では二次方程式を、社会では公民を、家庭科では幼児との接し方について、美術では篆刻のデザインを学んでいました。
明日から6時間授業です。給食は9月から再開しますので、明日はお弁当をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月26日(木) ようこそ瀬野川中学校へ

夏休みが終わり,新たにスクールカウンセラーの先生をお迎えしました。

○スクールカウンセラーだより

重要 8月26日(木) 新型コロナウイルス感染症の拡大防止について(お願い)

本日,新型コロナウイルス感染症の拡大防止について(お願い)を生徒に配布しております。
下記のリンクをクリックしてご確認ください。

○新型コロナウイルス感染症の拡大防止について(お願い)

8月25日(水) 明日から学校再開です。

夏休み期間中に業者の方に北校舎3F4Fの窓や扉をアルミのものに変えてもらいました。音楽室や美術室、図書室など重い鉄の扉からアルミのものに変わっています。授業などで確認してみてくださいね。
いよいよ明日26日(木)から授業が再開します。よいスタートが切れるように忘れもののないように準備をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月5日(木) 先生たちの研修

画像1 画像1
今日は午後から先生たちも授業に関しての研修を行いました。先生たちも勉強です。チーム瀬野川の今年のスローガンは「シンノイチリュウ 今こそ 〜挑戦 + 徹底〜」です。その中でも、自分の意見が言える生徒、失敗や間違いが受け入れられる仲間の発言を大切にする生徒の育成を目標にしています。この研修では、グループ内でこの7月までに行ってきた取組や、夏休み明けから取り組みたいことについて話し合い、グルーピングをして、模造紙にまとめました。夏休み明けから実践していきます。

8月5日(木) 登校日

画像1 画像1
今日は夏休み中の登校日でした。
校長先生のお話は毎年小学生の代表の子どもが行う「平和への誓い」から平和について考えるものでした。毎年広島市では小学校6年生のとき、平和サミットに向けて、平和への決意を作文で書きます。中学生のみんなが通ってきた道です。一人一人が平和について考えることが大切だと感じられました。
今日は平和についてそうやってつないできた想いを、平和集会や授業を通して、被爆地広島で生活する一員として考える1日となりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立瀬野川中学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目24-1
TEL:082-893-1265