最新更新日:2024/04/23
本日:count up58
昨日:112
総数:497373

5月11日(火) 今日の給食

?今日の給食は「広島カレー(麦ごはん) グリーンアスパラガスのソテー 牛乳」でした。
今日は地場産物の日です。広島県世羅高原産のグリーンアスパラガスをソテーにしています。
今日のグリーンアスパラガスは、天候等の影響で必要量を確保できなかったため、量を減らし、キャベツを追加しての提供となりました。
しかし、グリーンアスパラガスの存在感のあるソテーで、シャキシャキと食感が良くおいしかったと生徒にも好評でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(火) 生徒総会

本日は生徒総会がありました。生徒一人ひとりが生徒会の一員として取り組んできた生徒総会。執行部が春休みから議案をつくり,4月にクラスで議案を検討しました。今回の生徒総会では代議員がクラスの代表として4月に出た質問を執行部へと行いました。すべての議案の審議が終わり,採決の結果,無事議案が可決されました。生徒一人ひとりが自主的に行動する学校づくりを執行部を中心に実施していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会の様子

.
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(火) 実力確認テスト2日目

昨日に引き続き、2,3年生は実力確認テストを行いました。頭を抱えながらも集中して試験に取り組んでいました。早く解き終わった人も最後まで見直しをしていました。やるだけが全てではなく、今回のテストから何を学ぶかが大切です。できたところできなかったところをきっちり振り返り、自分の力に変えていきましょう。一歩ずつ入試に向けて準備が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(月) 今日の給食

今日の給食は「ごはん さばの煮つけ 切干し大根の炒め煮 みそ汁 牛乳」でした。
今日の給食にはいろいろな魚が使われています。さばの煮つけには「さば」、切干し大根の炒め煮には「ツナ(まぐろ)」と「煮干し(カタクチイワシ)だし」、みそ汁にも「煮干し(カタクチイワシ)だし」が使われています。
今日はどの学年も残食が少なく、さばの煮つけと切干し大根の炒め煮の残食率は0%でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(月) 実力確認テスト(2,3学年)

画像1 画像1
2,3年生は今日から2日かけて実力確認テストを行います。今まで習った範囲の復習をするとともに、入試に向けて計画的に学習を進める力の定着をねらってのものです。最後まで集中して試験にのぞむ姿はさすが3年生です。今日は国社数の3科目が終わりました。明日の理英もしっかり勉強をしてのぞみましょう。

5月7日(金) 避難訓練(土砂災害)

画像1 画像1
土砂災害が起こったときのための避難訓練をしました。今回は授業中に土砂災害の避難勧告が出たらという設定で行っています。特別教室や体育館から、より安全な校舎へ避難を迅速に行うことを心がけて訓練をしました。今から雨の季節がやってきます。避難訓練は何か起こったときにどう動くかを確認するための大切なものです。教職員にとっても大切な避難訓練となりました。

保健委員会の様子

保健委員会の活動では、日々の健康観察だけでなく、手洗い場の石けんの補充なども行っています。
感染症の一番の予防方法は手洗いうがいです。
教室前の石けんを補充したので、積極的に手洗いをしてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(木) 今日の給食

今日の給食は「パン フィッシュフライ マッシュドポテト クリームスープ 牛乳」でした。
今日の献立のテーマは、「東京オリンピック・パラリンピックホストタウン献立(オーストラリア連邦)」でした。
広島県は、東京オリンピック・パラリンピックに向けて、オーストラリアのホストタウンになっています。白身魚のフィッシュフライやマッシュドポテトはオーストラリアでよく食べられている料理です。
今日のフィッシュフライに使われている魚はホキです。ホキのフライは生徒にとても好評で、学校全体でフィッシュフライの残食率は0%でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(金) 学年朝会

全校朝会からスタートしました。
今日の内容は,各学年の代表による4月の学級目標のふりかえりです。4月の生活目標は「自分から元気にあいさつをしよう」でした。どの学年も取り組めた・だいたい取り組めたという割合が90%以上おり,積極的にあいさつができたようです。ふりかえりの中で“自分からあいさつするように意識できた。これからも続けようと思った。”“いろんな人と接点を持ててよかった。”などの意見もありました。この生活目標は挨拶をじぶんからする一つのきっかけとなりました。これからも自分からの挨拶を続けて,気持ちのいい朝のスタートを切っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月29日(木) 部活動のようす

画像1 画像1
今日はあいにくの雨でした。サッカー部は本校で区大会を予定していましたが、雨のため延期となりました。体育館の部活は、基礎体力づくりから始まり、最終的に実戦に向けた練習をするなど、3年生を中心に精力的に活動をしていました。

4月27日(火) 授業のようす

画像1 画像1
今日は3年生の総合的な学習の時間にお邪魔しました。今度の修学旅行に向けて班別自主研修のコース決めを行っていました。各グループ、テーマに沿ってどの施設を見学するか積極的に話し合っていました。

4月26日(月) 授業のようす

今日は3年生の英語の授業にお邪魔しました。ALTのQueennie先生による授業でした。“Which one is the lie?”ということばをキーワードに授業が展開されました。ペアになって3つのセンテンスの中からどれが嘘かを一生懸命考えていました。間違っても先生から「Nice try.」と励まされ、生徒たちは積極的に発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレー部選手権大会

バレー部の選手権大会の様子です。
サーブやスパイクが決まる場面もたくさんあり、もう少しでセットを奪えそうだったのですが、残念ながら勝つことができませんでした。
試合での課題を少しでも克服し、3年生最後の夏の大会に向けて練習を頑張ってほしいです!

〜試合結果〜
瀬野川中vs矢野中 0-2 ●
瀬野川中vs瀬野川東中 0-2 ●
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部選手権大会

野球部の選手権大会の様子です。
保護者の方も応援に来てくださり、選手たちも自分たちの力を出し切り頑張りました。

〜試合結果〜
瀬野川中vs瀬野川東中 6-0 ◯
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケットボール選手権大会

今日はバスケットボール選手権大会2日目でした。

〜試合結果〜
▼女子
瀬野川東中vs瀬野川中 51-13 ●

▼男子
瀬野川中vs瀬野川東中 29-60 ●
船越中vs瀬野川中 28-25 ●

心技体ともにこれからも日々鍛えていき、3年生最後の夏の大会に向けてレベルアップしていきたいと思います。
今後とも温かく活動を見守っていただけたと思っておりますので、引き続きよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(金) 学年朝会(3学年)

3年生は学年朝会からスタートしました。集合したときから物音ひとつしないくらいの静けさで朝会をスタートすることができました。
春休みのつっくんノート完全提出者が112名、4月は114名でした。3年生としていいスタートを切れています。
また、代議員から各クラスの学級目標、そして代議員の意気込みを述べてもらいました。3年生としてまだまだやっていきたいことがまだまだあります。代議員を中心に全員で協力してこの一年間を過ごしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(金) 授業のようす

画像1 画像1
3年生の体育の授業のようすです。男子も女子も集団行動をしています。リーダーが声をかけ、全員でそろえることを意識しながら練習ができていました。

4月23日(金) 授業のようす

今日は3年生の総合的な学習の時間にお邪魔しました。5月にある修学旅行に向けて班別自主研修のための事前学習をしています。始めて知る土地に「この建物、レトロで素敵。」や「歴史を感じる建物がいっぱいある。」など心の声があちこちでもれていました。
目的を持って学習し、班で楽しめるコースをつくり、修学旅行がいい研修になるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(木) 今日の給食

今日の給食は「パン 大豆シチュー 三色ソテー 牛乳」でした。
給食のシチューのホワイトソースは給食室で、手作りしています。給食のシチューはおいしいと生徒にも大人気で、大豆シチューの残食率は校内全体で0.7%でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立瀬野川中学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目24-1
TEL:082-893-1265