最新更新日:2024/04/30
本日:count up25
昨日:139
総数:497635

体育祭 応援リーダー会(5月21日)

画像1 画像1
放課後に、体育祭応援リーダー会を開きました。各チーム3年生が工夫を凝らした応援コールを創りました。今日は、初めて1、2年生が3年生に習い、練習をしました。明日からはまずは1、2、3年合同練習会に向けて、各クラスで練習をします。

5月21日(火) 今日の給食

今日は、「牛丼 ししゃものから揚げ きゅうりのゆかりあえ 牛乳」です。
ししゃもは、頭から丸ごと食べられるため、骨を作るカルシウムという栄養素をたくさんとることが出来る食材です。
みんなしっかり食べているので、体育祭に向けて丈夫な体が作られています。
画像1 画像1
画像2 画像2

全体朝会(5月21日)

今朝の全校朝会は、今朝の自転車マナーキャンペーンで、ご来校頂いた32名の方々をゲストにお迎えして、行いました。広島県警察海田警察署 交通課の堀尾淳仁様から、自転車に乗る時のマナーやルールについてお話していただきました。「自転車に乗ると、徒歩では行けないような遠いところにも行くことができて便利ですが、乗り方を間違えると被害者だけでなく加害者にもなってしまうことを忘れずに、ルールやマナーを守って利用してください。」とお話しされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車交通マナーキャンペーン(5月21日)

今朝は早朝より、広島県警察海田警察署および日頃から地域で登下校時にお世話になっている方々総勢32名にご協力いただき、自転車交通マナーキャンペーンを行いました。自転車で通学する生徒はもちろんのこと、全校生徒を対象に「自転車の安全利用五則」のリーフレットと自転車反射板などを配布しながら声かけをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生徒会選挙運動開始(5月20日)

生徒会1学年区の執行役員(学年リーダー)を決める選挙の、選挙運動が始まりました。2名の募集に4名の立候補者が出ました。今朝からの選挙運動では元気な声が脱靴場から聞こえてきました。立候補者の皆さん、そして応援者の皆さん、最後まで挑戦者として頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2

自転車講習会(5月16日)

広島県海田警察署および中野東交番から講師の先生をお迎えして、自転車で中学校に通学する1年生生徒を対象に自転車講習会を行いました。
まず格技場でDVDを観て事故の発生状況や道路交通についてお話を聞きました。
その後、グラウンドで見えにくい交差点の通行方法や危険な運転について体験的に学習をしました。
最後に理解度チェックテストを行い自転車通学許可証を交付しました。
通学時はもちろんのこと、日々の生活の中で自転車に乗る時に今日学習したことを思い出し、安全に自転車を利用してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姉妹友好都市の献立

画像1 画像1
ドイツにあるハノーバー市と広島市は姉妹都市協定を結んでいます。今日の給食は、ハノーバー市で食べられている食材を取り入れました。
ハノーバー市がある地域は長持ちするソーセージや、じゃがいも料理をよく食べています。
3年生はちょうどドイツについて授業でも学んだそうです。食べて文化をより知れると良いですね。

全体朝会(5月14日)

今日は全体朝会で、校長先生のお話を聞きました。
今日は、瀬野川中学校区オリジナルの家庭学習ノート「つっくんノート」についてのお話でした。
当時の様子や「つっくん」の由来である標語「家に帰ったら机(デスク)に着くんデスク」からそのロゴができたそうです。

〜校長先生のお話から〜
家庭学習は学力をつけるために大切です。元大リーグの一流選手として誰もが認めるイチローさんはインタビューに答えた時に「僕は才能があるとは思いません。あえて言うならば努力できることが僕の才能です。」と言いました。一流になるためには「挑戦」しそれを「徹底的」にやり続けなければいけません。皆さんもぜひ一流になるために、提出のためではなく中身の充実した「つっくん」から頑張ってください。
とお話しされました。

先輩から受け継がれたこの「つっくんノート」を生かし、生徒の皆さん自身が「一流になれる」ように願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島カレー

今日は、広島カレーが給食に登場しました。授業をしている時から、香りでカレーと分かり楽しみにしてくれていたようです。広島カレーは、小さく、薄く切って、ルウに煮溶かすのが特徴です。旬のアスパラガスと一緒によく食べてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA総会(5月12日)

参観日の後はPTA総会が行われました。
昨年度一年間の事業報告と今年度の活動計画等の採決が行われました。
また昨年度(旧役員)の表彰と新役員の紹介、中学校の職員紹介がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観日(5月12日)

画像1 画像1
本日の5時間目は授業参観でした。日曜日ということもあって教室に入りきれない保護者の方に参観していただきました。生徒は、いつもより緊張している様子でした。

1学年朝会(5月12日)

1年生は、今年度初めての学年朝会を行いました。
集合について「時間内に静かに集合できましたが教室から体育館に移動する時に小さい声ですが私語が聞こえたのが残念だった。次回は完全に無言で移動、集合できるように頑張りましょう。」と代議員から評価がありました。
今日の朝会のメインは4月の自主学習ノート(通称「つっくんノート」)完全提出者表彰でした。105名の生徒が1日も欠かさず完全提出をすることができました。今後も家庭学習を充実させていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当

今日は、給食がない為、お弁当です。
クラスを覗くと、おうちの方々が愛情を込めて作ってくださったお弁当がありました。
中には、「自分で作った!」と見せてくれた人もいます。中学校の家庭科で調理の知識や増えていくので、これから自分で作ってみたとい人が増えるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭の取り組み(学級スローガン、係選出)

画像1 画像1
6時間目の学活の時間は体育祭の学級スローガンと係を決めました。クラスごとにオリジナル性豊かな学級スローガンを考えていました。

新体力テスト 実施中

体育の授業では、新体力テストを行っています。男子は50メートル走、女子はハンドボール投げをしていました。みんな全力を出し切っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生徒会選挙(5月10日)

生徒会のリーダーである執行部一年区の選挙についてクラスの選挙管理委員から説明がありました。一年生にとって初めての選挙です。沢山の立候補を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

瀬野川タイム(5月10日)

今日は6時間目の後に今年度最初の瀬野川タイムを行いました。この取り組みは、基礎的な問題を解いた後で、グループで教えあいの時間を設けることで学力の向上を図るとともに、日頃から教えあいの土壌を育てる目的で行っています。1年生は数学のプリントを行いました。グループワークでは、熱心に聞く生徒、それになんとか答えようとがんばる生徒の姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

郷土食「広島県」

今日は、広島県の郷土食「もぶりごはん」を取り入れた献立です。「もぶる」というのは、広島弁で「まぜる」ということです。みんな、もぶって食べていましたが、お椀が小さいのでこぼさないように上手にもぶっていました。
今日のヨーグルトのゴミをとても綺麗にまとめてくれているクラスがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練(土砂災害)

土砂災害時の避難訓練を行いました。
各学年、想定された土砂崩れの現場から1番遠い校舎への避難をしました。どのクラスも静かに素早く点呼していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日の給食は、牛肉、豚肉、じゃがいも、糸こんにゃく、たまねぎ、にんじん、さやいんげんを使った料理を取り入れています。材料を聞くと、肉じゃがのようですが、今日は、「じゃがいものそぼろ煮」です。牛肉、豚肉、たまねぎ、にんじんをみじん切りにして、そぼろ状にしています。苦手な食材がある人も食べやすかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立瀬野川中学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目24-1
TEL:082-893-1265