最新更新日:2024/04/15
本日:count up53
昨日:99
総数:316108

色づく公孫樹 11−9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 グラウンドの周囲に植えられた公孫樹の木
 少しづつ 黄色になり始めました。


 掲揚台東のグリーンベルト帯に植えられた
 公孫樹の樹の下に
 た〜くさんの ぎんなんを発見しました。
 銀杏拾いに 来校ください。


 野球部ベンチの守り神 公孫樹の銀杏は
 拾われて きれいになりましたが
 まだまだ ありました。

 中の写真の左側の樹が
 ぎんなんが実る公孫樹の樹です。
 掲揚台の東の公孫樹の下へ 集合!! 

普通教室エアコン始動 11−10

画像1 画像1
 今朝の玄関前の気温は 8度でした。
 10度を切ったら エアコン始動
 
 スイッチオン

 換気・湿度管理を
 生活委員は頑張ります。

緊急地震速報 11−9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の15:37からの避難訓練は

 緊急地震速報の発表
 地震の発生
 その後発生した火災

 を想定して行いました。

 この前の文化祭当日
 10月21日14:07に発生した
 鳥取中部地震の時にも、
 体育館の椅子の下にもぐりました

 
 机の下にもぐる・頭と体を守る
 揺れが収まるまでじっとしておく
 窓ガラスから離れる
 逃げるための出口を確保するため、戸を開ける
 ガスなど、火元の消火

 地震・土砂災害など、予期せぬ災害が起こった時
 どんな行動をとるか
 対応方法を体で覚えておくために行う避難訓練は大切です。

家庭学習の達人賞 11−9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒ひとりひとりが
 家庭学習の達人
 を目指そうや。
 みんなで取り組もうや

 ということで、全校一斉で取り組みました。

 今日の全校朝会は
 その成果を一緒に確認しあいました。
 合計12人が達人として認められ
 校長先生から表彰されました。

 11月は 試験週間がありますので
 次回は もっとたくさん増えるかな。

 ステージに並ぶ表彰される人へ向けて
 拍手する一人ひとりの気持ちの中に
 「来月は 僕も 表彰されるんだ!!」
 と決意できたことでしょう。

 「試験中は 試験勉強中心だから
  今は、学習ノートを取り組もう。」
 という呼びかけに うなずいている少年発見!!

土石流 特別警戒地域 11−8

本日、広島市教育委員会より連絡がありました。
清和中学校の南側に位置している山からの
土砂災害について危険性
 それも特別警戒地域に
 すっぽりと収まっている
 清和中学校の敷地内です

土砂災害防止法に基づく土砂災害警戒区域等に
10月21日付けで指定されたということです。


詳細については
「土砂災害ポータルひろしま」
http://www.sabo.pref.hiroshima.lg.jp/portal/map...


でご確認ください。

ストーブ設置作業ボランティア 11-7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬が来る前に
しなければいけないことがある。
そう ストーブの準備

今朝8:00の玄関前の気温は
10.2度でした。
冬が そこまで来ています。


ストーブ倉庫から ストーブを運び出し
学習室など特別教室へ設置します
野球部とバスケット部男女が
放課後の部活練習前に
手伝ってくれました。

「はい 喜んで!」

いよいよ 本番へ 11-4

画像1 画像1
画像2 画像2
 三年生進路説明会
 いよいよ 進路決定
 来年4月からの自分の着る制服を決める日々が
 具体的な行動が始まりますね
   受験校決定
   願書配布・記入・点検・提出
   受験料提出・振込み
   試験へ出向く
   合格or不合格
   その後の対応
   ・・・・・
   etc

 生徒諸君も、保護者も だんだん緊張感が増してきて・・・
   

今日は午前中 11-2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は 市内各中学校で
 研究会が行われます。

 ということで、
 生徒は 午前中で帰宅。

 下校風景をみていると
 生徒諸君の表情には
 ウキウキ感が満載です!!

古典の日 11-1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ハローウィンの翌日は 「古典の日」
 皆さんご存知でしたか?

 世相でも マスコミでも
 ほとんど取り上げられないので
 知らないまま終わってしまうかも知れない・・・

 でも、清和中学校では
 今朝から古典の日モードです。
  朝読書時間
  古典文学を
  視写する時間

 BGMにクラッシク音楽
 とまでは なかったのですが
 

 日本人の古きよき文化
 クラッシックの中にある伝統的な文化
 心技体とした和の心 
 ハローウィンのように
 決して華々しくないけれど
 日本文化のよさを
 見つめる時間が 時にはあってもいいですネ。 

 図書室のなかに、古典文学コーナーがありました。


三年女子体育2 10−31

 三年生の女子体育は 創作ダンスの発表
 体育館のステージを使っての発表会

 6〜7人のグループ3つそれぞれが
 選曲したアップテンポな曲に合わせて
 振り付けし、フォーメイションを考え
 ストーリー性のある作品に仕上げています。

 聞けば、この発表会に向けて

 グループの中では
  ユーチューブの動画をみて研究したこと
  教えあいが伝わらず 分裂しかかったこと 
  言い合いになったこと
  徹夜して考えた案が没になりかけたこと?
  想いが食い違ったこと
 
  分裂寸前・・・・
 
 それは、創作ダンスに向けての
  一人ひとりの願いがある証拠
  課題に真剣に向かい合った結果
  この苦しさがあるから 終わった時
  心から喜び合えるのですね
  その瞬間を共有できる仲間!!
   
 
 間に合わせようと残って練習した時の
  あの時間が かけがえのない思い出。

 ダンスの振りに併せての 手拍手の応援

 今日の発表 よかったよ。

 すべてが思い出になるよね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三年女子体育 10−31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
発表順は
 チーム名 S−girls
      テーマ Sexy & Cool


 チーム名 セブンズ ザ マスク  〜ケルベロス一家〜
      テーマ 夢見る人形の紅月光舞

 
 チーム名 N.M.Revoiution 
      テーマ Revolution〜革命という名の下で〜by長瀬

二年生の面談 10-28

画像1 画像1
画像2 画像2
 二年生全員と校長先生との面談
 ひとりひとりと個人面談。
 待っている間の緊張感は 
 かなりのバクバク

 そして、面談中も想いを伝えるに
 十分なことばが 出てこなかったり・・・と
 でも、
 校長室から出てきた生徒には笑顔がいっぱいです。

 

英語の授業 10-28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の授業では、カルタが登場します
 瞬間的に反射的に反応します

 発音からつながる瞬間
   ・先生の英文の意味する絵
   ・先生の発する英文を唱えながらカードをとる
   ・カードの表には絵 裏には英語で動詞

 絵と文と音声が瞬時につながる訓練
 生徒は楽しそうに笑顔で意欲的に取り組んでいます。

本日の授業4 10-27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの笑顔
豊かな深い学びにつなげます。

本日の授業3 10-27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 もりやま二組  生活単元科
 一年二組    英語科
 先生たち    言語数理運用科

本日の授業2 10-27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 二年男子   体育科剣道
 一年一組   数学科
 もりやま一組 生活単元科

本日の授業 10-27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の授業あれこれ
 三年一組 社会科
 三年二組 理科
 二年一組 言語数理運用科

PTAコーラス練習風景 10-26

画像1 画像1
画像2 画像2
 第三回の練習がありました。
 みなさん、音程も随分取れて
 完成度が上がっています。

 歌い終わった瞬間 聞きほれて
 思わず 拍手!!!しあっています。

 曲の強弱 言葉の発音などの微調整や
 パフォーマンスや小道具、服装など
 完成度を高める段階に入りました。 

サッカー部 10-26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もりやまのふもとで
放課後のクラブ練習が始まりました。

ひろいひろいグラウンドの
  東3分の1ではテニス部
  西3分の1では野球部
  真ん中で   サッカー部

サッカー部メンバーの練習着姿を見ていると
  青年を髣髴させます。
  少年姿はありません
  たくましく凛々しいですよ
  
H田君の守るゴールを目指して
  N村君とK下君の強烈なシュート

少ない部員数ですが、
広いグラウンドが狭く感じられるほど
走り回るサッカー部の生徒諸君。 

全校朝会 10-25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 文化祭が終わって、
 その成果と次の目標を
 確認しあいました。

校長先生より  
 生活リズムのこと
 学習リズムのこと
 家庭学習の達人のこと
 ボランティアのこと
 ほんのちょっと上を目指して
 自分を高めていこう

 授業参観期間・公開授業研修など
 先生たちも取り組みます。

選挙管理委員長より
 明日からはじまる次期生徒会役員選挙への取組
  二年生が中心となる生徒会発足を目指し
   清和中学校の伝統を引継ぐ
   更なる活動を進める
   執行部リーダーを決める
  大切な選挙活動が始まること

今季一番の冷え込みの朝、
体育館内に集った全校生徒教職員が
 き・り・りっと、
気を引き締めあいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/11 試験週間開始(3年)
11/13 親と子と地域のつどい(飯室小)
11/14 試験週間開始(1 2年)
11/15 ふれあい相談日

異常気象時の対応

配布物

学校だより

校歌

広島市立清和中学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室3737
TEL:082-835-0006