最新更新日:2024/04/23
本日:count up58
昨日:112
総数:316545

生徒会長より感謝の言葉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒会長Y田君が、
 講師の方へ感謝の気持ちを伝えました。

 体育館に集い 一緒に話を聞かせていただいた
 生徒と教職員みんなで
 心をこめて
 「ありがとうございました。」
 

ケータイ・スマホ安全教室 7-14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目は 体育館に全校生徒が集まりました
 ケータイスマホ安全教室です。

 講師として
 NTTドコモから  K藤氏とI藤氏をお招きし
 安佐北警察署から N越氏をお招きし

 スマホ・ケータイ・インターネット・SNSなど
 便利だけれども その恐ろしさなど
 分かりやすく説明していただきました。

 生徒同士で話し合う場面
 動画で身近に感じる場面
 発表しあうことで仲間の意見を知る場面
 ・・・・・

 蒸し暑い体育館での午後
 暑さより 怖さで ちょっと涼しく感じた?かな 

臨時休業のため

 7月13日(水)は臨時休業となりました。
 昨日の21時38分に大雨・洪水警報が発
表され、6時30分の時点でも継続中でした。
 期末試験の2日目が休校となりましたの
で、悲喜交々かと思います。試験科目と
日程を確認してください。
 今日予定されていた試験科目は
 15日(金)の1h〜3hに実施です
 明日14日の試験日程は以下の通りです 
画像1 画像1

セイワロー達の午後

画像1 画像1
画像2 画像2
 校舎内は午後になると がら〜ん
 職員室以外は がら〜ん

 そう 今日は 前期期末試験の一日目
 
 午後は セイワロー君たちの学校になりました。

 本校舎東の階段の前に通りかかると
 鏡に映る自分の姿にむかって 一生懸命話しかけるセイワロー

 人は 一人では生きられない

 鳥たちですらも
 仲間を求めて
 この鏡の前に集まってくる・・・

バス通学

画像1 画像1
清和中学校の特徴は
通学区域が広いことです

なんと
清和中学校区の面積は、
  飯室地区で   31.20平方キロメートル
  鈴張地区で   19.94平方キロメートル
  久地と久地南  17.88平方キロメートル
  小河内地区で  19.72平方キロメートル
  
合計 88.74平方キロメートルです。

これは
安佐北区の面積の4分の1です。
広島市面積の10分の1です。

ということで、バス通学の生徒が多いのです。
バス便も
    広島交通
    広電バス
    JRバス
    ダイイチ交通
と多岐にわたります。

生徒たちは 日々
公共交通のマナーを守って通学しています。

体育館の温度

画像1 画像1 画像2 画像2
蒸し暑い日本の夏
部活の夏

熱中症対策として
水分補給はもちろん
適度な休憩タイム
が必要ですね

その目安として 温度計と湿度計
それも 飛び切り文字サイズの大きなデジタル
を設置しました。

T橋先生が 飛んでくるボールへの防御も考慮して
工夫を重ねました。

英語科学習室で・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年の夏は暑いですね。
 普通教室には クーラーが設置されたのですが
 特別教室には まだまだ・・・・
 何とかせんと〜

 ということで
 校内の扇風機を全部集めました。

 二年前までは クーラーがないので
 暑さを乗り切ることは 当たり前だったんですが
 
 どうも 耐性が なくなってきた?

 今年度の英語科は いろいろ指導方法を工夫改善を
 目指して授業を展開しています。
 少人数の1クラス二展開
 アプリを利用
 英語検定の導入などなど

 暑さにめげず
 頑張っています。

海から山へ  似島から安佐町へ

画像1 画像1 画像2 画像2
 もりやま学級の連合野外活動

 船に乗って
 一路 安佐町へ向かっています。
 帰ります。


 広島市内中学校の
 たくさんの仲間たちと
 一緒に過ごした3日間
 
 チームもりやまの仲間
 先生と一緒に過ごした
 この3日間

 助け合うこと 
 一緒に行動できること
 その喜び その楽しみ

 笑顔があふれるひととき
 ありがとうの言葉が
 たくさん飛び交うこの時間
   
 特別支援学級の仲間たちとのふれあい
 生きるその素晴らしさを その意味を
 じ〜んと 熱い気持ちとともに 考えさせられる

 いい笑顔を いっぱい ありがとう 

もりやま学級 連合野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2
全ての体験を終え、これから帰ります。今日もとても暑かったです。大きく成長した3日間でした。



チームもりやま

画像1 画像1
画像2 画像2
チームもりやま!   カンパ〜イ!!

ランチ♪ ランチ♪ランチ♪ ランチ♪ 




今年の3月末で転勤されていった
I川先生が
参加されておられました。
G田君・M野君・K本さんには
一緒にすごすことができて
懐かしの時間となりました。 

もりやま学級 連合野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなの協力のおかげで、早く完成しました。3種類のパスタとフルーツポンチ、白玉だんごのごちそうです。みんなお腹一杯になりました。



もりやま学級 連合野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2
学級活動のスパゲティとフルーツポンチ作りです。分担しながらみんなで準備しています。ごちそうができつつあります。



《個性》

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食準備中 白玉団子のできばえを・・・・


几帳面。


バ・ラ・ba・ら…(笑)

連合野外活動最終日。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の体操バッチリ、
シーツ返却も
部屋掃除もパーフェクト!

日頃の学習の様子、
みんなが笑顔で学校生活を送っている姿
が見てとれます。

今日のお昼はみんなで自炊!
完成が楽しみだな〜♪

もりやま学級 連合野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2
最終日、学級活動の時間は、スパゲティとフルーツポンチ作りです。みんなで、分担して作っています。



もりやま学級 連合野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2
最終日の朝食は、安佐北区が当番でした。食器の片付けやテーブルを拭いたり、役割をしっかり果たしていました。



もりやま学級 連合野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。
朝のつどいの中、清和中がからだを動かそうで、前に出て体操をしました。
みんな元気です。



もりやま学級 連合野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2
キャンプファイヤーで、他校の出し物のダンスに合わせて、一緒に踊っている姿と大道芸の皿回しを体験させてもらった姿です。



もりやま学級 連合野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2
安佐北区の出し物は、CCダンスでした。スライリーと一緒に楽しく踊ることができました。



もりやま学級 連合野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2
キャンプファイヤー第二部のスタートは、全員の歌「夏やまびこ」を清和中がリードしながら歌いました。



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/14 前期期末試験333
7/18 海の日
7/19 ふれあい相談日
7/20 給食終了
広島市立清和中学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室3737
TEL:082-835-0006