最新更新日:2024/04/19
本日:count up33
昨日:265
総数:1359709
校訓「知・誠・行」 学校教育目標「自ら学び共に育つ、自律した生徒の育成」 令和5年度スローガン「明日も行きたい 亀山中」

1年生総合的な学習 7月12日(火)

1校時、1年生は一斉に総合的な学習を行いました。
入学して今日までの生活をふり返りました。自分の生活行動の一場面一場面をふり返った後、グループで互いに確認し合いました。今後、夏休みも含め、生活や学習等で頑張っていくところを期待したいと思います。(写真上〜1−1、下〜1−3)
画像1 画像1
画像2 画像2

学校朝会(2) 7月12日(火)

続いて、校長先生からの話がありました。
先日、亀山5丁目の民生委員の方から学校に電話があり、80代の女性から頼まれた内容の電話でした。内容は「毎日、中学生がさわやかな挨拶をしてくれる」という朗報でした。その方に挨拶をしている生徒は特別なことをしていると自分では思ってはいないと思います。日頃から当たり前の行動として挨拶を続けているのだろうと思います。これこそが『平凡の非凡』です。『亀中プライド』と合わせて、校内でも校外でも発揮していきましょう。
まもなく、夏休みになります。4月からの振り返りをしていきましょう。来週は生徒の皆さんはタブレットを使用し、前期の生活や授業学習の評価をしていきます。PDCAサイクルを通して、亀山中をより良く発展させていくための評価材料となります。これからも一日一時間の授業を大切にし、お互いを認めていきながら生活していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校朝会(1) 7月12日(火)

今朝、学校朝会を行いました。
最初は表彰を行い、県大会の優秀な結果もありました。
卓球部女子チームは先日、福山市で行われた県選手権大会団体戦で3位入賞しました。今までにない快挙の結果でした。県の中でここまで勝ちあがりました。(写真上)
女子バスケットボール部は、市総体安佐北区大会で2位入賞しました。次は市大会ですね。(写真中)
水泳競技の県選手権大会に本校から中2女子が1名出場し、50m自由形で2位となりました。彼女は8月に行われる中国選手権大会に出場できることとなりました。今後の健闘を期待いたします。(写真下)
みなさん、本当におめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の卒業アルバム写真撮影 7月11日(月)

放課後、2回目の部活動の卒業アルバム写真撮影が行われました。
生徒の欠席等があり、今日撮影できない部も幾つかありました。また、後日、撮影がありますので、お知らせします。
さて、本日の撮影は雨も降らず、撮影は順調でした。アルバムを見る日を楽しみに待ちましょう。(写真は上から男子バレーボール部、サッカー部、美術部)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の授業の様子(2) 7月11日(月)

2年生午前中の授業の様子の続きです。
2校時、2−3は数学の少人数授業で、HR教室を使用するグループ(写真上)と、多目的教室を使用するグループ(写真中)に分かれ、計算学習が進んでいました。
4校時、2−1は英語の授業で、単語テストに向け、練習をしていました(写真下)。宿題のノート単語書きが日頃からできているかがポイントです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の授業の様子(1) 7月11日(月)

暑い1週間が始まりました。室内はエアコンのおかげで快適ですが、館内やエアコンのない特別教室は大変です。極力、エアコンの効いた部屋を使っています。
2年生の午前中の授業の様子をご覧ください。
2校時、2−2は国語の授業で、聞き取り練習をしていました。(写真上)
2−4は技術の授業で、コンピュータ室で情報セキュリティについて学習していました。(写真中)
2−5は理科の授業で、植物の栄養について学習していました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島県卓球選手権大会 個人戦 7月10日(日)

卓球部の広島県大会個人戦。
それぞれ1回戦を突破して2回戦に進出。
残念ながらそこで敗退となりましたが、みんな全力を出し切って頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケットボール部 広島市総体 区大会2位! 7月10日(日)

女子バスケットボール部の広島市総体安佐北区大会。

初日の予選を2勝して迎えた区大会の決勝戦。強敵相手に奮闘しましたが残念ながら敗退。

しかし、見事に安佐北区2位での市大会出場を決めました!
おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部女子団体戦 広島県大会3位!

広島県卓球選手権大会 女子団体戦。

亀山中卓球部は予選リーグを2勝して決勝トーナメントに進出。
さらに決勝トーナメントも2試合勝ち上がり、準決勝に進出!

準決勝は残念ながら敗れてしまいましたが、見事、広島県大会3位を勝ち取りました!

おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

広島県選手権大会 卓球部女子団体戦 7月9日(土)

卓球部女子が、福山市で開催された広島県選手権大会 女子団体戦に挑みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生対象被爆体験継承学習(2) 7月8日(金)

原爆投下後の状況や後遺症についても改めて学びました。そして、佐々木貞子さんのお話も聞きました。『はだしのゲン』の作者である中澤さんの言葉をVTRで視聴しました。私たちにできる第一ステップとして「まず知ること、聞くこと」。中澤さんの言葉にあったように「こんな思いを他の誰にもさせてはならない」を胸に秘め、広島で育った一人として平和を願って行動していきましょう。
最後に、質疑応答、そしてお礼の言葉を生徒代表が述べ、花束を贈呈し、会を終えました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生対象被爆体験継承学習(1) 7月8日(金)

2校時、3年生は体育館に集合し、被爆体験継承学習を行いました。講師として、平和資料館より、西村宏子様をお招きし、『ヒロシマから未来へ』と題してお話を聞きました。
西村さんは父親が被爆されており、当時のことを聞かれています。原爆投下までの過程を話され、原子爆弾『リトルボーイ』の説明の後、実物大の写真を披露されました。(写真中)
原爆投下後については絵や写真を使って話され、爆弾の威力についてわかりやすい説明を聞きました。爆心地での熱線の温度が3000〜4000度という高熱で身体を溶かす威力があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絆学習会 7月7日(木)

放課後、コンピュータ室にて、絆学習会を行いました。
今日の学習は全員で22名でした。数学だけではなく、いろいろな教科を学習していました。一生懸命、問題にアタックしている生徒もいました。宿題をしている生徒もいました。
次回は7月14日(木)放課後です。一人でも多くの生徒の参加を待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生対象被爆体験継承学習 7月7日(木)

2校時、2年生は体育館に集合し、被爆体験継承学習を行いました。講師として、資料館の岩田ミホ様をお招きし、ご自身は被爆していませんが、母親が被爆しており、母親の当時のお話を聞かせていただきました。
77年前の原爆投下に関しての概略を聞き、岩田さんの母親(当時高校生)の家族が当時、住んでいた十日市町の状況や投下前の家族の写真をもとに説明されました。6人の家族が原爆で犠牲となり、母親だけが生存できたとのことでした。原爆投下後のすさまじい状況は現在でもなかなか語ることができない方がいらっしゃる中、岩田さんは母親から多くのことを聞かれています。『岩田くんちのおばあちゃん』の作品にもあるように、当時のヒロシマを知る貴重なお話を聞かせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生対象被爆体験継承学習(2) 7月6日(水)

原子爆弾の破壊力の恐ろしさを切々と話されました。戦後77年が経過し、現在、世界各国間でなお続いている戦争に関して、争いのない平和社会の実現を望まれていました。
最後に、1年生代表がお礼の言葉を述べ、花束を贈呈し、会が終了しました。
生徒の皆さんは少しでも川崎さんの被爆体験から何か学ぶことができましたか? 3校時後半、折り鶴の作成をしましたので、何か平和への願いが込められたらいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生対象被爆体験継承学習(1) 7月6日(水)

2校時、1年生は体育館に集合し、被爆体験継承学習を行いました。
講師として、平和資料館から川崎宏明様をお招きし、「私の被爆体験」について講話を聞きました。
川崎様は小学1年の夏、爆心地から南西1キロちょっとの所で被爆されたとのことです。当時の社会の様子を刻々と語られ、後半では、原爆や戦争に対する思いを述べられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県大会壮行式(3) 7月5日(火)

続いて、広島県選手権大会壮行式の様子です。
7番目は、男子ソフトテニス部(写真上)。7月16日、東広島市総合運動公園での団体戦大会に出場します。
8番目は、水泳競技大会に出場する中2女子1名です(写真中)。7月9日、東区ビッグウェーブでの個人種目(50m自由形、200m背泳ぎ)に出場します。
最後に、学校長より、応援の言葉がありました。「一人一人の努力が実り、ここまできました。自分(たち)の力をすべて出し切って、やり遂げてください。そして大会を通して大きな成長を期待します。亀山中、広島市の代表として、あいさつ等も含め、応援しています。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県大会壮行式(2) 7月5日(火)

続いて、広島県選手権大会壮行式の様子です。
4番目は、女子ハンドボール部(写真上)。7月16、17日、呉市オークアリーナでの大会に出場します。
5番目は、卓球部女子(写真中)。7月9日、福山市総合体育館での団体戦大会に出場します。
6番目は、卓球部男女(写真下は男子)。7月10日、福山市総合体育館での個人戦大会に男子1名と女子2名が出場します。
健闘を祈ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県大会壮行式(1) 7月5日(火)

今朝、広島県中学校選手権大会出場の壮行式を調理室で実施しました。各教室、テレビ放送で視聴しました。司会は生徒会執行部で行いました。本校からの出場団体は6チーム、個人は4名でした。
最初は、男子バスケットボール部(写真上)。7月25、26日にグリーンアリーナでの大会に出場します。
2番目は、男子バレーボール部(写真中)。7月23、25日に東区SCでの大会に出場します。
3番目は、男子ハンドボール部(写真下)。7月16、17日に呉市オークアリーナでの大会に出場します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の平和学習、特支学級の授業 7月4日(月)

同じく、1校時、3年生特支学級4組の理科の授業の様子です。
動物について調査したものを動物園マップにまとめていました。(写真上)
1年生は全クラス、平和学習として『夏服の少女』を視聴していました。今週水曜日、被爆体験継承学習を行う予定で、事前にヒロシマの被爆に関する状況について確認しました。(写真中〜1−2、下〜1−4)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

保護者向け通知

PTA関係

お知らせなど

1年シラバス

2年シラバス

3年シラバス

広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1
TEL:082-814-8834