校訓「知・誠・行」 学校教育目標「自ら学び共に育つ、自律した生徒の育成」 令和5年度スローガン「明日も行きたい 亀山中」

2月20日(水)後期期末テスト 2年

 2年生も後期期末テストです。写真は3校時の国語のテストです。国語のテストって読むところが多いので,大変ですね。でもしっかり読まないと答えも出てこなし・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(水) 後期期末テスト 1年

 本日より3日間,1・2年生では後期期末テストです。写真は3時間目の技術・家庭科のテストです。1時間の中で,技術と家庭科の両方のテストです。ある教室では今日の『学習のめあて』に【時間いっぱい取り組む】と書いてありました。時間いっぱい最後まで粘り強く試験に取り組もう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(火)授業のようす 3年1組

 2校時,3年1組は英語の授業です。静かに,落ち着いて取り組んでいます。でも小テストが返ってくると結果を見て一喜一憂・・・「見て見て 満点よ!!」「おお すごいじゃん」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(火)授業のようす 2年1組

 2校時,2年2組は数学の授業です。教室と,多目的室に分かれての授業です。教室も多目的室も,テスト前ということもあり,落ち着いた雰囲気で学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(火)授業のようす 1年1組

 2校時,1年1組は美術の授業です。シルクスクリーンに取り組んでいます。同じ模様を並べたり,向きを変えたりしながら,絵の具を刷り込んでいきます。うまくできたかな??
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(火)学校朝会

 火曜日の朝は学校朝会です。生徒会長からは「明日から1年間の最後のテストである期末テストが始まります。残り時間はわずかですが,最後まで頑張りましょう。」とみんなに呼びかけました。また,学習時間目標達成者の表彰もありました。校長先生からは,「物事を前向きに考えよう。ネガティブな考えでは気づけないことでも,ポジティブな考え方をしてれば,新たな出会いや気づきがある。」と励ましの言葉がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日(月)1・2年質問教室

 本日も,放課後1・2年生は後期期末テストに向けての質問教室です。分からないところを先生方に質問します。いい結果を出せるよう頑張ろう。写真は上が1年生,下が2年生の質問教室のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月18日(月) 1学年合同暮会

 1年生は,週の始め,定例の合同暮会です。いよいよ今週は,学年の区切りの期末テストです。先生からは,大切にしてほしいことが3点伝えられました。「まずは授業時間を大切にして欲しい。次に提出物を大切にして欲しい。最後に,家庭学習を大切にして欲しい。」という内容でした。学年主任の先生からは,「最近,服装について少し心配しています。卒業式に向けて,整えていきましょう。」というお話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日(月)PTA見守活動

 本日14時から,PTA見守活動があり,保護者の方が来てくださいました。5時間目は食後で眠くなる時間帯ですが,頑張っている姿を見てもらえなかな?保護者の方には「落ちついて授業を受けることができていました。」や,「トイレがきれいでした」などの感想を言っていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日(月)授業のようす 3年6組

 3校時,3年6組は美術の授業です。卒業式の体育館を飾るステンドグラス制作です。昨日は教室でやっていたのを紹介しましたが,みんな一生懸命に作業しています。今年度の卒業式も,感動的な卒業式にできるよう準備していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日(月)授業のようす 2年6組

 3校時,2年6組は社会の授業です。いよいよ今週になった期末試験のことについて,「こんな内容を勉強したらいいよ。」など,先生に説明してもらっています。何となく出題される問題が分かったかな??
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日(月)授業のようす 1年6組

 3校時,1年6組は数学の授業です。立体の平行・垂直・ねじれの位置などの学習をしています。テレビの画面に映して,色分けされてます。分かりやすいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(日)3年生 ステンドグラス制作開始

 放課後,3年生の教室では,体育館2Fの窓に貼り,卒業式の終盤でカーテンを開けたときに見えるステンドグラスの作成が始まりました。大きな黒い紙に,白色の色鉛筆で下書きをしています。クラスごとに作成します。どのようなステンドグラスになるのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(金)質問教室 2年

 写真は2年生の質問教室です。2年生も理科室がいっぱいになりそうです。写真を撮りに行ったのに,いきなり「先生 これ合ってる?」と生徒。(何で数学の証明問題を違う教科の先生に聞くのと思いながら)「問題しっかり読まんと分からんよ。ちょっと待ってよ。・・・(1分後)・・うん。合ってるよ。」「良かった。数学の先生が忙しそうで,聞けんかったんよ。」優しい生徒です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月15日(金) 質問教室 1年

 試験週間となり,1・2年生は放課後,質問教室です。1年生は理科室がほぼ満員です。先生方にどんどん質問しています。この調子で.土日も勉強頑張ろうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月15日(金)門出を祝う会3

本校生徒の作品も展示されていました。最後は3年生で記念撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(金)授業のようす 3年5組

 2校時,3年5組は国語の授業です。今日まで私立高校入試B日程のため,受験に向かっている生徒もいるため,空席もありますが,プリントに真剣に取り組んでいます。先生のアドバイスを受けたり,隣同士で相談しながら,進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(金)授業のようす 2年5組

 1校時,2年5組は技術の授業です。立体を紙に描く図法について,復習しています。以前授業で学習したようですが,【試験週間になった今,わざわざ復習】だそうです。きちんと描けるようにしておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(金) 門出を祝う会2

安佐南区民文化センター到着です。
9時30分から会が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月15日(金) 門出を祝う会

特別支援学級1組、3組さんは安佐南区民文化センターで開催される「門出を祝う会」に向けて出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/20 後期期末テスト(1・2年のみ)
2/21 後期期末テスト(1・2年のみ)
2/22 後期期末テスト(1・2年のみ)
2/26 学校朝会

学校便り

保護者向け通知

お知らせなど

広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1
TEL:082-814-8834