校訓「知・誠・行」 学校教育目標「自ら学び共に育つ、自律した生徒の育成」 令和5年度スローガン「明日も行きたい 亀山中」

10月4日(木) 2学年PTC 講演会

 5・6校時,2学年はPTC活動がありました。高等学校で英語講師をしておられ,ペットなどの動物の問題に対しても活動しておられる山下 育美先生に講師をお願いし,講演会「いのちの教室」を行いました。まず,パネルを見せていただき,ご講話をいただきました。動物の問題を通して,生徒と保護者で「いのち」の重さを考える機会をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(木)授業のようす 3年4組

 4校時,3年4組は数学の授業でした。担任の先生の授業だからかな??和気あいあい,和やかに授業が進んでいきます。『y=x^2(ワイ イコール エックス2乗)』のグラフをかいていきます。xが−1のとき,−0.9のとき・・・・表からグラフを描きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(木)授業のようす 2年4組

 本日4校時,2年4組は理科の授業です。ペットボトルに,うすい塩酸と重曹を別々に入れ,質量をはかります。その後,塩酸と重曹を混ぜて,十分に反応させた後,もう一度質量をはかります。質量は変化するのかな?・・・という実験が終わったところでした・・・残念・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(木)授業のようす 1年4組

 本日4校時,1年4組は道徳の授業でした。「数日前に,無人市で料金を払わないで商品の野菜を持って帰った車があった。今,同じ車が近づいてきている。あなたならどのような行動を取りますか?」という題材で学習をしました。「注意する」「何もできないかも・・・」と反応は様々・・・さてさてあなたならどうしますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(水)絆学習会

 本日,放課後は絆学習会です。今日も各学年数学の問題に取り組んでいます。計算問題や図形の証明問題など,生徒が取り組む問題はいろいろです。
生徒「この問題,どうやってやるんですか?」
先生「ここに注目してごらん・・・」
生徒「あっそうか。わかりかました。後は一人でできます。」
そんな会話が聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(水)3学年 学年練習

 文化祭のコーラスに向けての練習が本格的になってきました。6校時の学活の後半は3年生が体育館で学年合唱の練習です。実行委員が前に出て,今日の目標を確認した後,移動して合唱隊形の確認をしました。さすがは3年生です。静かに移動して,すぐに合唱の隊形が確認できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(水)PTA見守活動

 14時から,PTA見守活動がありました。保護者の方に5校時の授業と6校時の学活の学年合唱に向けての学年練習を見ていただきました。保護者の方々は,『静かな雰囲気で授業を受けていました。』『男子がしっかりあいさつしてくれました。』や『移動教室で誰もいない教室の片付けができていないところがあり残念でした。』『3年生のカバンが廊下のロッカーにありますが,全部入っているのですが,押し込んであるように感じました。もっと整理して入れるといいと思います。』などの感想をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月3日(水)授業のようす 3年3組

 2校時,3年3組は英語の授業です。写真は,問題の答え合わせをしているようすと,みんな起立して,声を出して音読しているようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(水)授業のようす 2年3組

 1校時,2年3組も国語の授業です。プリントを使って,文法の学習です。今日は『動詞』の学習です。「動詞とは,動きや存在を表す言葉です。どんな言葉がありますか?」「投げる」「打つ」「蹴る」「走る」・・・生徒から次々動詞が出てきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(水)授業のようす 1年3組

 1校時,1年3組は国語の授業です。『シカの落ち穂拾い』について,文章や表,グラフなどから読み取った事実をまとめ,この行動の理由を考えています。グループで話し合った内容を,ホワイトボードに書いて発表の準備をしているようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(火)授業のようす 2年2組

 2校時,2年2組は英語の授業です。いつもはコの字型に机を並べる生徒達が,今日は小グループの隊形をつくっています。みんなで相談しながら,黒板の文章の間違い探しをしています。「『It look・・・』じゃなくて『It looks・・・』じゃない??』
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(火)授業のようす 1年2組

 2校時1年2組は国語の時間です。『シカの落ち穂拾い』という題材を使って学習しています。いつもはカメラを持ってはいると「HPじゃ」とか様々と声が聞こえるのですが今日は静かです。質問も黙って手を挙げています。その理由は・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(火)学校朝会

 本日,朝,久しぶりの学校朝会がありました。体育祭等で,全体で集まることはありましたが,全校朝会は1ヶ月以上ありませんでした。生徒会長からは「これから文化祭に向けて学級でコーラスに取り組むことになりますが,練習の時から真剣に取り組もう。」という文化祭に向けての意識を高めようと話がありました。そして,夏休み中の区大会や市総体と吹奏楽コンクール,環境美化などの表彰ありました。校長先生からは,「体育祭が終わりましたが,行事が成功したかどうかは,その後の普段の生活に,行事で学んだことがいかされるかどうかで決まります。自分の生活を見つめ直して,行事で学んだことをいかしてほしい。」とお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(月) 1学年PTC

 本日5・6校時は,1学年のPTCでミニ運動会が行われました。玉入れ・綱引き・学級対抗リレーなど,保護者の方々とともに楽しく活動できました。お集まりいただいた保護者の皆さま,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(月)授業のようす 2年1組

 本日5校時は学活で,研修旅行について班の係等を決めていきました。あと2ヶ月ほどで研修旅行となるので,しっかり決めて準備をしておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(水)授業のようす

 本日4校時は,特別支援学級1組から3組合同の技術の時間です。電機部品のハンダ付けと,木工に分かれて作業中です。カナヅチで手をたたかないでね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(月)授業のようす 3年1・2組女子

 3年1・2組女子は保健体育の授業です。虹陵館でマット運動です。側転の練習をしています。「足がまだ伸びてないよ」や「今のきれいだったよ」と仲間からのアドバイスを受けながら頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月1日(月)授業のようす 3年1・2組男子

 3校時3年1・2組は保健体育の授業です。グラウンドは少し風が強いですが,生徒は元気いっぱい,サッカーをしています。赤ビブスは1組,黄ビブスは2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月1日(月)授業のようす 1年1組

 本日3校時は英語です。少人数での学習で,教室と多目的室に分かれて授業しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(月)朝のようす  Part 2

 今日の朝は,PTAあいさつ運動で保護者の方が来てくださいました。元気な声であいさつできる生徒。ちょっと下を向いて恥ずかしそうにあいさつする生徒・・・・。亀山中は元気にあいさつできる生徒が多いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/4 2学年PTC
10/5 教科別授業研究会
10/8 体育の日
10/10 市中研2

学校便り

保護者向け通知

お知らせなど

広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1
TEL:082-814-8834