最新更新日:2024/04/28
本日:count up194
昨日:141
総数:912063
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

インフル・新型コロナ 保護者報告書様式

4月18日(木)今日の給食

4月18日(木)今日の給食
3年2組の配膳の様子です。
今日のメニューは
パン
大豆シチュー
ハムと野菜のソテー
牛乳です。

大豆シチュー…シチューは、ヨーロッパのいろいろな地方で昔から食べられてきた料理です。肉や魚介類などを野菜といっしょにスープや牛乳で煮込んで作ります。給食では、クリームシチュー・コーンシチュー・かぼちゃシチューなど様々なシチューが登場します。今日のシチューは、鶏肉と野菜に大豆を入れた、大豆シチューです。大豆には体の組織をつくったり、エネルギーになったりするたんぱく質が多く含まれています。しっかり食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(木)授業の様子(6)

3年生3組から5組の様子です。全国学力・学習状況調査を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(木)授業の様子(5)

3年生は、全国学力・学習状況調査を行っています。
1組と2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日(木)授業の様子(4)

2年3組は英語です。英文を読んで内容の理解をしています。
4組は国語。「アイスプラネット」を読んで、概要の理解をしました。
5組6組は体育です。50m走のタイム計測を慕います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(木)授業の様子(3)

2年1組は理科です。炭酸水素ナトリウムの加熱前後の違いを調べる実験を行います。
2組は英語。会話練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日(木)授業の様子(2)

1年4組は英語、5組は社会、6組は国語です。
5組の社会では、世界はどのように区分することができるかを学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(木)授業の様子(1)

4月18日(木)1校時の授業の様子です。
1年1組は理科。身の回りの生物の種類と生活している環境との関係を調べます。
2組は音楽、3組は家庭科です。ガイダンスを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(水)今日の給食

4月17日(水)今日の給食
2年2組の配膳の様子です。
今日のメニューは
ごはん
生揚げの中華煮
中華サラダ
チーズ
牛乳
です。

生揚げの中華煮…生揚げの中華煮は、マーボー豆腐の豆腐のかわりに生揚げを使って作ります。生揚げは、豆腐に重石をして水を出し、油で揚げて作ります。油揚げは豆腐を薄く切りますが、生揚げは厚く切るので「厚揚げ」とも言われます。豆腐と比べて、カルシウムや鉄を多く含んでいます。カルシウムは骨や歯をつくるもとです。鉄は赤血球に含まれるヘモグロビンの成分となり、体中に酸素を運ぶ働きがあります。しっかり食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(水)授業の様子(4)

3年3組は数学です。分配法則を使って乗除の計算をしています。
4組は社会で、幕藩体制はどう変わったかを学習しています。
5組は理科。生物のふえ方について調べたことを発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(水)授業の様子(3)

3年1組は英語。自己紹介を相手に伝わるように工夫して行います。
2組も英語です。英文を読んで内容の理解をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日(水)授業の様子(2)

1年4組と5組は国語、6組は数学です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日(水)授業の様子(1)

4月17日(水)1校時の授業の様子です。
1年1組は英語、2組は技術、3組は数学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日(火)生徒朝会

生徒朝会で生徒会前期学級役員の認証式を行いました。
創意工夫のある活動を期待します。
画像1 画像1

4月16日(火)授業の様子(3)

特別支援学級1組の様子です。
花壇に季節の花の植え付けを行いました。
毎日の世話も計画的に行います。
美しい花が咲くことを楽しみにしています。
画像1 画像1

4月16日(火)授業の様子(2)

3校時、2年3組前半クラス
4校時、2年3組後半クラスの技術の授業の様子です。
この1年間の学習について理解しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日(火)授業の様子(1)

4月16日(火)の授業の様子です。
1校時、2年4組前半クラス
2校時、2年4組後半クラスの技術の授業の様子です。
この1年間の学習について理解しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日(火)今日の給食

4月16日(火)今日の給食
1年1組の配膳の様子です。
今日のメニューは
ごはん
呉の肉じゃが
豚レバーのから揚げ
キャベツの昆布あえ
牛乳です。

郷土(広島県)に伝わる料理…今日は、広島県呉市で昔から食べられている「呉の肉じゃが」を取り入れています。呉の肉じゃがは、使う材料が牛肉・じゃがいも・糸こんにゃく・たまねぎなどとシンプルで、にんじんを使わないことが特徴です。また、材料を炒めるときは、ごま油を使います。昔、海軍の街だった呉市で、船員のためにビーフシチューをまねて作った「甘煮」が呉の肉じゃがの始まりと言われています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(月)授業の様子(6)

3年3組は体育です。集団行動の練習の後、ドッヂボールをしました。
4組と5組は理科で、ガイダンスを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(月)授業の様子(5)

3年1組は美術、2組は国語です。ガイダンスを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224