最新更新日:2024/04/28
本日:count up201
昨日:272
総数:911723
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

3月4日(月)今日の給食

3月4日(月)今日の給食
1年2組の配膳の様子です。
今日のメニューは
卵カレーライス
ツナサラダ
味付け小魚
牛乳です。

うずら卵…今日の卵カレーライスに入っている卵は、うずら卵です。うずら卵は、その名のとおり「うずら」という鳥の卵 です。鶏の卵と比べると、とても小さく、殻に黒っぽい模様があるのが特徴です。小さくても、鶏の卵と同じように、からだの組織をつくるたんぱく質、赤血球に含まれるヘモグロビンの成分となり、体中に酸素を運ぶ鉄などが多く含まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(月)授業の様子(7)

3年3組から5組の様子です。
この1年間の総合的な学習の振り返りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(月)授業の様子(6)

3年生は総合的な学習の時間です。
1組2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日(月)授業の様子(5)

2年4組5組は体育。持久走、創作ダンスをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日(月)授業の様子(4)

2年1組は国語。「走れメロス」初発の感想を書き、人物像を考えています。
2組は社会で、ペリーが日本に来航した理由を考えています。
3組は英語です。英文を読んで内容の理解をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(月)授業の様子(3)

1年5組は国語です。自立語、付属語の区別について理解しています。
6組は数学、7組は音楽です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(月)授業の様子(2)

1年2組は国語で、連文節について理解しています。
3組は英語。英文を読んで内容の理解をしています。
4組は理科です。マグマが固まった岩石と地層のでき方を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(月)授業の様子(1)

3月4日(月)1校時の授業の様子です。
1年1組は体育。サッカー、ソフトテニスをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金)今日の給食

3月1日(金)今日の給食
2年2組の配膳の様子です。
今日のメニューは
ごはん
さわらの照り焼き
温野菜
すまし汁
三色ゼリー
牛乳です。

行事食「ひなまつり」…3月3日は「ひなまつり」です。ひなまつりには、ひな人形を飾り、桃の花やひしもちを供え、子どもの健やかな成長をお祝いします。給食では、ひしもちと同じ桃色・白色・緑色の三色ゼリーを取り入れており、桃色は桃の花、白色は雪、緑色は新緑を表しています。また、今日は地場産物の日です。温野菜に入っているキャベツや、すまし汁に入っているえのきたけは、広島県で多くとれる地場産物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金)授業の様子(6)

3年生は、3月7日(木)の卒業証書授与式に向けて練習が始まりました。
今日は、歌唱練習を中心に行いました。


画像1 画像1

3月1日(金)授業の様子(5)

2年4組5組は体育です。
男子はサッカー、女子は創作ダンスです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金)授業の様子(4)

2年1組は音楽です。オペラについて学習をしています。
2組は数学。箱ひげ図のかき方を理解しています。
3組は理科で、磁界について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金)授業の様子(3)

1年6組7組の様子です。
平和学習では原爆資料館見学、碑巡り、語りべの方の話聞く会が計画されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(金)授業の様子(2)

1年4組5組の様子です。
3月18日(月)に平和公園で行う平和学習の計画を立てています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(金)授業の様子(1)

3月1日(金)1校時の授業の様子です。
1年生は総合的な学習の時間です。
平和学習を行っています。
1組から3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月29日(木)今日の給食

2月29日(木)今日の給食
1年7組の配膳の様子です。
今日のメニューは
小型リッチパン
スパゲッティイタリアン
カルちゃん
フレンチサラダ
牛乳です。


カルちゃんフレンチサラダ…カルちゃんフレンチサラダには、どうして「カルちゃん」という名前がついているかわかりますか?カルちゃんという名前は、骨や歯を作るのに必要な栄養素「カルシウム」にちなんでつけられました。今日は、ちりめんいりこ・ひじき・こまつななどのカルシウムを多く含む食べ物を手作りのドレッシングであえています。カルシウムは、成長期のみなさんに、しっかりとってもらいたい栄養素です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月29日(木)授業の様子(6)

3年3組から5組の様子です。
タブレットで3年間の学習のまとめを作成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月29日(木)授業の様子(5)

3年生は総合的な学習の時間です。
タブレットを使って3年間のまとめをしています。
1組と2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月29日(木)授業の様子(4)

2年4組は国語。「走れメロス」の初発の感想を書き、人物像を考えています。
5組は理科で、電流が流れているコイルのまわりでは何が起こっているか、実験をして確認をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月29日(木)授業の様子(3)

2年1組は数学。確率を求める問題を解いています。
2組は英語で、入学試験問題に取り組んでいます。
3組は美術です。ポスターの彩色をして、作品を仕上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校だより

学年通信

進路通信

時間割

広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224