最新更新日:2024/05/20
本日:count up3
昨日:249
総数:916402
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

1月24日(水)授業の様子(1)

1月24日(水)の授業の様子です。
2校時、2年2組後半クラスは技術です。
組み立てをを完了し、仕上げの面取り、下地づくりを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(火)今日の給食

1月23日(火)今日の給食
2年4組の配膳の様子です。
今日のメニューは
減量ごはん
かやくうどん
ひよこ豆の磯煮
みかん
牛乳です。

うどん…うどんは何から作られているか知っていますか?




正解は小麦粉です。うどんは、小麦粉に水と塩を加えてこね、それをうすくのばし、細く切って作ります。給食では、かやくうどん・きつねうどん・大豆うどん・親子うどん・カレーうどん・すきやきうどん・肉うどんなど具や味つけによっていろいろなうどんがあります。今日は、牛肉や卵・油揚げなどいろいろな具が入ったかやくうどんです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(火)授業の様子(5)

3年3組は英語、4組は理科、5組は英語です。試験の返却、試験直しを行い、解説を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(火)授業の様子(4)

3年1組は体育で、男子はサッカー、女子は創作ダンスに取り組んでいます。
2組は国語です。試験の返却を行い、解説をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(火)授業の様子(3)

1年6組は英語です。暗唱テストを行っています。
7組は数学で、2つの平面の位置関係について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月23日(火)授業の様子(2)

1年4組は理科。力の大きさとバネののびとの関係を調べています。
5組は社会。武士はどのようにして政治の実権を握ったのかを学習しています。


画像1 画像1
画像2 画像2

1月23日(火)授業の様子(1)

1月23日(火)2校時の授業の様子です。
1年1組は数学。単元テストの解説をしています。
2組は英語で、英文を読んで内容の理解をしています。
3組は国語です。『「不便」の価値を見直す』を読んで序論の内容を整理、要約しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(月)今日の給食

1月22日(月)今日の給食
1年4組の配膳の様子です。
今日のメニューは
ビーフカレーライス
フレンチサラダ
牛乳です。

酢・・・酢は人間が作り出した最初の調味料だと言われており、昔から使われています。日本では、米や麦を原料としたものが多く、ヨーロッパではぶどう、アメリカではりんごを原料とした酢が多く使われています。酢は、さっぱりとした酸味をつけるだけではなく、食欲を増し、疲れをとる働きがあります。今日は、フレンチサラダのドレッシングに使っています。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(月)授業の様子(4)

3年4組5組は体育です。
男子はサッカー、女子は創作ダンスに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(月)授業の様子(3)

3年1組は家庭科です。消費者被害にあわないために、予防策と対応策を考えています。
2組は英語。英文を読んで内容の理解をしています。
3組は社会で、銀行は私たちの生活でどのような役割があるかを学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(月)授業の様子(2)

2年4組は理科です。電圧計の使い方を実験をして理解します。
5組は英語。画像を見て、その内容を英語で表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月22日(月)授業の様子(1)

1月22日(月)2校時の授業の様子です。
2年1組は数学です。直角三角形の合同条件を使って、図形の性質を証明しています。
2組は国語で、漢詩の読み方を学習しています。
3組は社会。東京の機能と産業について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(金)今日の給食

1月19日(金)今日の給食
3年3組の配膳の様子です。
ごはん
さばの塩焼き
赤じそあえ
ひろしまっこ汁
牛乳今日のメニューは
です。

今日は食育の日です。ごはんを主食とした一汁二菜の献立で、魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせています。ひろしまっこ汁は、食育の日のために考えられた広島市オリジナルのみそ汁です。いつも給食で食べるみそ汁は煮干しでだしをとりますが、ひろしまっこ汁は、ちりめんいりこでだしをとり、そのまま実として食べます。また、その時期においしい野菜も入ります。今日は白菜が入っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(金)授業の様子(6)

3年3組から5組の数学の試験の様子です。
2校時は理科、3校時は音楽の試験を行い後期期末試験を終了します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(金)授業の様子(5)

3年生は後期期末試験の最終日です。
1校時は数学の試験です。
1組2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日(金)授業の様子(4)

2年1組は国語。文法の学習で活用の種類について理解しています。
2組は英語で、映像を見て、その内容を英語で表現しています。
3組は理科です。回路に流れる電流について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(金)授業の様子(3)

1年6組は国語。文章の要点をつかみまとめています。
7組は家庭科です。資源や環境に配慮した衣生活を送るために工夫できることを考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日(金)授業の様子(2)

1年4組は理科。力の種類とはたらきについて学習しています。
5組は音楽です。音楽の記号についてタブレットを使って調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日(金)授業の様子(1)

1月19日(金)1校時の授業の様子です。
1年1組は数学です。多面体について学習しています。
2組は社会で、今までの学習内容の振り返りをしています。
3組亜h国語。故事成語について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(木)今日の給食

1月18日(木)今日の給食
2年3組の配膳の様子です。
今日のメニューは
パン
チョコレートスプレッド
ポークビーンズ
バリうまいけん
広島炒め
ブルーベリーゼリー
牛乳です。

センター募集献立…今日は、センターの給食を食べているみなさんが考えてくれた料理を取り入れています。今日の「バリうまいけん広島炒め」は、八幡東小学校の昨年度の卒業生が考えてくれたものです。だれでも食べることができるように、レモン果汁の量をちょうどよいすっぱさになるよう考えられた料理です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校だより

学年通信

進路通信

時間割

広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224