最新更新日:2024/05/31
本日:count up86
昨日:228
総数:918793
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

3月12日(土)第63回卒業証書授与式(2)

多くの祝電,祝詞を頂きました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(土)第63回卒業証書授与式(1)

第63回卒業証書授与式を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(金)授業の様子(2)

4校時,2年5組後半クラスの様子です。
テーブルタップを製作しました。組み立てを完了し,安全を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(金)授業の様子(1)

3月11日(金)授業の様子です。
3校時,2年5組前半クラスの技術の授業の様子です。
テーブルタップの製作をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(金)今日の給食

3月11日(金)今日の給食
1年4組の配膳の様子です。
今日のメニューは
麦ごはん
マーボー豆腐
だいこんの中華サラダ
牛乳です。

豆板?…マーボー豆腐の味付けで欠かせない調味料に「豆板?」があります。豆板?は,そらまめで作ったみそに赤唐辛子を加えて作ります。少しの量でピリッと辛く,料理の味をひときわよくしてくれます。パンダのふるさとである中国の四川省は,寒い地域なので体を温めてくれる豆板?が料理によく使われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日(木)今日の給食

3月10日(木)今日の給食
3年6組の配膳の様子です。
3年生は最後の給食になりました。
今日のメニューは
パインパン
鶏肉のレモン揚げ
温野菜
野菜スープ
牛乳です。

ほうれんそう…ほうれんそうは,今から400年ほど前に日本に伝わってきました。旬は冬ですが,今では日本中どこでも作られ,一年中食べられます。色の濃い野菜の仲間で,体の調子を整えるカロテン,ビタミンCや貧血を予防する鉄などの栄養素を多く含んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日(木)授業の様子(2)

2校時,2年4組後半クラスです。
技術の授業で,テーブルタップの製作を行いました。組み立てを完了し検査をして安全に使用できることを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日(木)授業の様子(1)

3月10日(木)の授業の様子です。
1校時,2年4組前半クラスの技術の授業です。
テーブルタップの製作をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(水)今日の給食

3月9日(水)今日の給食
3年5組の配膳の様子です。
今日のメニューは
玄米ごはん
呉の肉じゃが
おかかあえ
牛乳です。

郷土「広島県」に伝わる料理…今日の肉じゃがは,給食で人気のいつもの肉じゃがと少し違います。どこが違うかわかりますか?今日は,広島県呉市で昔から食べられている肉じゃがを取り入れています。呉の肉じゃがは,牛肉・じゃがいも・糸こんにゃく・たまねぎを使って作り,材料をごま油で炒めることと,にんじんが入っていないことが特徴です。ごま油の香りがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(水)授業の様子(6)

3年3組は理科で,今までの学習内容のまとめをしています。
3年4組から6組は卒業式の練習です。会場準備は1年生の生徒が昨日行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(水)授業の様子(5)

3年1組は社会で,今までの学習内容のビデオを観ています。
2組は英語の少人数指導です。学習のまとめをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(水)授業の様子(4)

2年4組は理科です。導線のまわりの磁界の様子を観察する実験を行います。
5組は数学で,累積度数や相対度数,累積相対度数を求めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日(水)授業の様子(3)

2年1組は国語。動詞の活用パターン5種を理解しています。
2組は英語で,海外の文化の違いを調べて発表資料を作っています。
3組は社会です。授業で扱った時代に関する人物でお札を作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(水)授業の様子(2)

1年4組は英語。英文を読んで内容の理解をしています。
5組は社会です。なぜ日本は地震が多いのか。みんなにわかりやすい発表をするための資料を作っています。
6組は道徳です。勤労について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(水)授業の様子(1)

3月9日(水)1校時の授業の様子です。
1年1組は国語です。公立高校の入試問題を解いています。
2組は理科。今までの学習の振り返りをしています。
3組は数学で,7章のレポートを作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(火)今日の給食

3月8日(火)今日の給食
2年1組の配膳の様子です。
今日のメニューは
減量ごはん
のり佃煮
かやくうどん
小いわしのから揚げ
いちご
牛乳です。

かやくうどん…給食には,肉うどんやきつねうどんなどたくさんの種類のうどんがありますね。今日のかやくうどんは,どのようなうどんかわかりますか。「かやく」といっても,花火などに使われる火薬のことではありません。うどんやラーメン,炊き込みごはんなどに加えるいろいろな具のことを「かやく」といいます。今日のうどんには,牛肉・卵・かまぼこ・たまねぎ・ねぎなどたくさんの「かやく」が入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(火)授業の様子(6)

3年4組は社会,5組も社会です。学習内容のまとめのビデオを観ています。
6組は数学で,昨日の入試問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(火)授業の様子(5)

3年生は公立高校の入試2日目です。3年生の約半数の生徒が入試に行っています。
3年1組2組は体育です。
3組は国語の最後の授業です。昨日行われた国語の入試問題を解いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(火)授業の様子(4)

2年4組は国語です。文法の学習で,用言の活用のしかたを理解しています。
5組は社会。授業で扱った時代に関する人物でお札を作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月8日(火)授業の様子(3)

2年1組は音楽です。著作権について学習しています。
2組は理科で,導線のまわりで磁界の向きを調べる実験を行います。
3組は英語。外国の文化について調べ,発表用に調べたことをまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

学校だより

学年通信

進路通信

配布物

広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224