最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:228
総数:918714
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

11月30日(火)今日の給食

11月30日(火)今日の給食
3年2組の配膳の様子です。
今日のメニューは
減量ごはん
ひじき佃煮
すきやきうどん
くわいのから揚げ
みかん
牛乳です。

今日は地場産物の日です。広島県福山市でたくさん作られているくわいを取り入れています。くわいは野菜の仲間で,水田で育ち,れんこんのように泥の中で茎が大きくなったものです。くちばしのような形をした芽が勢いよく出ていることから「めでたい」と縁起をかつぎ,正月料理によく使われます。今日は,くわいをそのまま油で揚げて,塩をふっています。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(火) 冬支度

寒い毎日です。
正門から見える高松山、正門の桜の木もいよいよ冬、という感じになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日(火)授業の様子(7)

3年5組6組は体育です。男子はバドミントン,女子は縄跳びをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日(火)授業の様子(6)

3年3組は数学,4組は道徳です。
3組の数学は,相似比から面積比を求めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日(火)授業の様子(5)

3年1組は理科。今までの学習の振り返りをしています。
2組は英語の少人数指導です。意見を読み取り要約してまとめる練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(火)授業の様子(4)

2年3組は音楽,4組は英語,5組は総合的な学習の時間です。
3組の音楽は「夏の思い出」の歌唱テストを行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(火)授業の様子(3)

2年1組と2組は総合的な学習の時間です。修学旅行でどんなSDGsの取り組みができるか考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日(火)授業の様子(2)

1年4組は社会で,地理小テストを行っています。
5組は技術です。小テストを解説を聞いています。
6組は国語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(火)授業の様子(1)

11月30日(火)3校時の授業の様子です。
1年1組は国語,2組は理科,3組は英語です。
2組の理科は,虹がなぜできるかを学習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(火) 学校朝会

○表彰披露
 先日お知らせした、中学生の「税についての作文及び書
写」の入賞者の披露を行いました。

○校長先生の話
 今日は「命」について話をします。先日、愛知県の中学
3年生の男子生徒が同級生を刃物で殺すという痛ましい事
件が起こりました。
 2・3年生は先日助産師の山根先生から「命」について
お話を聞きましたね。そのお話からもわかるように自分の
「命」だけでなく、人の「命」も同じように大切なもので
す。詩人であり、書道家でもある相田みつをさんの詩にあ
るように、過去からずっと命のバトンが渡されて今ここで
話をしている私もみなさんも自分の番を生きています。
 命だけではありません。人の気持ちも大事にしてくださ
い。そして、心配なことやなやみがあったら自分1人で抱
え込まずにまわりにいる人に相談してください。1・2年
生はスクールカウンセラーの金丸先生と一緒にMLB教育
で学びましたが、みなさんの周りにはみなさんの力になる
大人がたくさんいます。
自分一人で悩まないように、ぜひ相談してください。

〇保体委員長より
 12/6〜12で「10オフ運動」が行われます。これ
は、広島市全ての小・中学校で行われているスマホやゲー
ム等についての取組です。

 具体的には、
「夜9時以降はメッセージを送信しない」
「自分のためにも10時になったら使用をやめる」
「家族と話し合ってスマホやゲームのルールを作る」
です。夜遅い時間までスマホやゲームを扱うことが生活習
慣の乱れにつながり、授業に集中できなかったり、運動中
のケガにつながったりすることを防ぐなど、学校生活や日
常生活を有意義にすることを目的にしています。

 各学級で配布される、リーフレットと生活リズムカレン
ダーを活用して、規則正しい生活を送れるようにしていき
ましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日(月) 今日の給食

11月29日(月)今日の給食
2年5組の配膳の様子です。
今日のメニューは
ごはん
おでん
酢の物
牛乳 です。

今月のテーマは「風邪を予防する食事について知ろう」で
す。寒さに負けない強い体をつくるには、バランスの良い
食事が大切です。特に体を温め、抵抗力を高めるたんぱく
質と、皮膚や粘膜を健康に保ちウイルスの侵入を防ぐビタ
ミン類は風邪を予防してくれます。牛肉やうずら卵にはた
んぱく質、大根にはビタミンC、にんじんには体の中でビ
タミンAに代わるカロテンが多く含まれています。しっか
り食べて風邪を予防しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(月) 授業の様子(5)

3年生の面接練習の様子です。
緊張感をもって待つ佇まいに、清々しさを感じます。
画像1 画像1

11月29日(月) 授業の様子(4)

2年生は今週木曜日から修学旅行に出かけます。
その事前学習で、訪れる予定の場所を調べたものを廊下に
展示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日(月) 授業の様子(3)

3年生の英語です。
「自分の意見を伝えることができる」のがめあてです。
熱心に問題に向き合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(月) 授業の様子(2)

2年生国語です。
類義語・対義語・多義語を班で協力して見つけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(月) 授業の様子(1)

1年生の家庭科です。
手縫いのいろいろな縫い方を駆使して、弁当箱を入れる袋
を作っています。
ボタンがおしゃれポイントですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(金)今日の給食

11月26日(金)今日の給食
2年2組の配膳の様子です。
今日のメニューは
ごはん
焼きとり
米麺汁
みかん
牛乳です。

レバー…今日の焼きとりには,鶏もも肉とレバーを使っています。レバーは鉄をたくさん含んでいます。鉄が不足すると,疲れやすくなったり,顔色が悪くなったりするなど,貧血の症状が現れます。みなさんのように,体が成長している時は,血液も増えるので,レバーなどの鉄を多く含む食べ物をたくさん食べるようにしましょう。
また,今日は地場産物の日です。米麺汁に入っている米麺やえのきたけは,広島県でもたくさんつくられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(金)授業の様子(7)

3年6組は英語の少人数指導です。本文についての質問に正しく答える練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月26日(金)授業の様子(6)

3年4組は国語。図表形小論文の書き方を学習しています。
5組は音楽です。「きみとともに」の歌唱テストを行います
画像1 画像1
画像2 画像2

11月26日(金)授業の様子(5)

3年1組2組は体育です。男子はバドミントン,女子はなわとびをしています。
3組は面接練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

学校だより

学年通信

進路通信

配布物

広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224