最新更新日:2024/05/20
本日:count up179
昨日:132
総数:916329
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

2月22日(月)授業の様子(6)

3年3組は道徳です。「独りを慎む」心をもっていることが大切な理由を考えました。
4組は英語で,英文を聞いて問題に答えています。
5組は国語。プリントの問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(月)授業の様子(5)

3年1組は体育です。男子はサッカー,女子はソフトバレーボールをしています。
2組は道徳で,身近な人への「感謝の言葉」を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(月)授業の様子(4)

2年4組は数学で,確立の仕組みを理解して,練習問題を解いています。
5組は理科。前線の通過による天気の変化を学習しています。
6組は道徳です。目標達成のために何をなすべきかを考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(月)授業の様子(3)

2年1組2組は体育です。男子はサッカー,女子はソフトバレーボールをしています。
3組は英語。スピーチ原稿を作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(月)授業の様子(2)

1年4組は美術。今日は鉛筆デッサンの作品を完成させます。細部を描き込み,質感を出していきます。
5組は技術です。機器やソフトウェアを使ってマグカップのデザインを考えています。
6組は国語で,場面ごとの問いを班で考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(月)今日の給食

2月22日(月)今日の給食
3年2組の配膳の様子です。
今日のメニューはビーフカレーライス
だいこんサラダ
チーズ
牛乳です。

今日は,地場産物の日です。広島県でとれただいこんをサラダに使っています。だいこんは,昔から食べられている野菜で,味にくせがないので,煮物・汁物・漬物・和え物などいろいろな料理に使われています。また,病気から体を守ってくれるビタミンCやでんぷんの消化を助けるジアスターゼが含まれています。今日は,冬が旬の甘いだいこんを給食センターで作った和風ドレッシングで和えています。しっかり食べましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(月)授業の様子(1)

2月22日(月)3校時の授業の様子です。
1年1組は数学です。度数分布表を使ってAルート,Bルートの所要時間の平均値を求めています。
2組は理科。日本列島の成り立ちを学習しています。
3組は社会で,地形図の読み方をマスターしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(金)今日の給食

2月19日(金)今日の給食
1年3組の配膳の様子です。
今日のメニューはごはん
ホキのゆかり揚げ
切干し大根のごま炒め
ひろしまっこ汁
牛乳です。

今日は食育の日です。ごはんを主食とした一汁二菜の献立で,魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせています。もう一つのおかずは,日本に昔から伝わる切干し大根をごま炒めにしたものです。切干し大根には骨や歯をじょうぶにするカルシウムや,おなかの調子を整える食物せんいがたくさん含まれています。また,今日は地場産物の日です。広島県でとれたこまつなをひろしまっこ汁に使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(金)授業の様子(6)

3年3組は理科です。動物の身体に関する映像資料を見ています。
4組は社会。歴史の流れを年表プリントで確認しています。
5組も社会です。東アジアの現代史について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(金)授業の様子(5)

3年1組は国語。漢字の復習プリントをしています。
2組は数学で,映像資料を見て問題に答えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月19日(金)授業の様子(4)

2年4組から6組の理科の試験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(金)授業の様子(3)

2年生は理科の試験です。
1組から3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(金)授業の様子(2)

1年4組から6組の英語の試験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(金)授業の様子(1)

2月19日(金)1校時の授業の様子です。
1年生2年生は期末試験3日目です。
1年生1組から3組のは英語の試験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日(木)授業の様子(6)

3年3組は道徳です。身近な人への「感謝のことば」を考えました。
4組は数学で,問題の解法演習をしています。
5組は英語。練習問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日(木)授業の様子(5)

3年1組は音楽です。ギターで簡単な旋律を弾く練習をしました。
2組は数学。円周率の求め方を映像資料で確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月18日(木)今日の給食

2月18日(木)今日の給食
2年2組の配膳の様子です。
今日のメニューは小型黒糖パン
和風スパゲッティ
カルちゃんサラダ
牛乳です。

カルちゃんサラダ…どうして「カルちゃん」という名前がついているか分かりますか?カルちゃんというかわいい名前は,骨や歯を作るのに必要な栄養素「カルシウム」にちなんでつけられました。ちりめんいりこ・ひじき・ほうれんそうなどカルシウムを多く含む材料をマヨネーズ風調味料で和えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日(木)授業の様子(4)

2年4組から6組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日(木)授業の様子(3)

2年生は英語の試験です。
1組から3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日(木)授業の様子(2)

1年生4組から6組の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校からのお知らせ

学校だより

学年通信

進路通信

配布物

広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224