《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

1月21日(日) K5コンサート(その2)

 各校演奏の後は総勢90名の大人数による合同バンドでフィナーレを飾りました。
 1月に入ってから2度合同練習を行っており、本番を合わせて3回だけのバンドでしたが、部員たちも他の学校から刺激を受け、非常に勉強になる演奏会となったようです。寒い中、足を運んでくださった保護者の皆様、ありがとうございました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(日) K5コンサート(その1)

 午後、吹奏楽部は、安佐北区民文化センターで「K5コンサート」に出演しました。「K5」とは可部地区の学校の合同演奏会で、今年は本校の他に、広島県立高陽高等学校、広島県立高陽東高等学校、広島市立城山北中学校、広島市立三入中学校の4校が参加しました。写真は、本校の演奏です。曲目は「ロマネスク」「エル・クンバンチェロ」「言葉にできない」の3曲です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(土)第18回全国中学生創造ものづくり教育フェア 続き

堂中君の作品が出品された生徒作品コンクールの他、今日会場において実際に木工作品を製作して競い合う木工チャレンジコンテスト、各校がロボットを製作して競う創造アイデアロボットコンテストなど、計6種類の競技が行われました。
全国から多くの中学生が参加していました。
写真は上から、生徒作品コンクール、木工チャレンジコンテスト、創造アイデアロボットコンテストの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(土)第18回全国中学生創造ものづくり教育フェア

葛飾区水元総合スポーツセンターで創造ものづくり教育フェアが行われています。3年生の堂中君の作品が県大会で選ばれ、生徒作品コンクールに出品されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日(金) 授業の様子(その5)

 1年1組数学、3組国語、5組英語の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(金) 授業の様子(その4)

 2年4組理科、5組数学の授業の様子です。 
画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日(金) 授業の様子(その3)

 2年1組国語、2組美術、3組社会の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(金) 授業の様子(その2)

 3年3組理科、2組理科、1組体育の授業です。本日願書提出のため、5時間目の授業の後下校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(金) 授業の様子(その1)

午後の授業の様子です。3年5組美術(上から2枚の写真)では、粘土で和菓子づくりをしていました。3年4組の社会では、株式会社をつくるために必要なことを調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(金) あいさつ運動

 金曜日には、可部南民生区の民生委員の方々にお越しいただきました。いつもありがとうございます。生徒会執行部と野球部の生徒の元気なあいさつの声に、圧倒されている生徒もいました。お互いに相手を元気にするあいさつをしたいものですね。
画像1 画像1

1月18日(木) 給食時間(その2)

 続きです。3枚目の写真は、「いただきます!」の直後です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(木) 給食時間(その1)

 本日の給食は、「リッチパン」「ポークビーンズ」「野菜ソテー」「牛乳」でした。2枚目からは、1年生の配膳の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(木) あいさつ運動(その2)

 あいさつ運動終了後の、野球部と吹奏楽部のミーティングです。自分から元気よく挨拶をした後は気持ちも一層前向きになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日(木) あいさつ運動

 今朝のあいさつ運動には、生徒会執行部、野球部の他に、吹奏楽部の生徒も参加しました。挨拶ゾーンは花道のようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(木) 3年生の授業

5時間目の理科の授業です。星座の教材を東西南北に置き、季節によっていつの時間にどの星座が見えるか、3〜4人のグループで検討していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(木) 2年生の授業

5時間目です。ひとクラスをふたつに分けた英語の少人数字指導です。教室の中を仮想街にして、英語で道案内する勉強をしていました。案内する側が「Go straight」「Turn left」…などと英語で言いながら道案内をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日(木) 1年生の授業

5時間目です。1枚目は数学です。コンパスを使って、ある点を通り直線に垂直な線分をひいていました。2枚目は家庭科です。針と糸を使って、フェルト袋を縫っていました。3枚目は美術です。運動靴、筆箱などの構図を研究していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(木) 特別支援学級の授業

本日の5時間目の様子です。1組は、午前中に調理実習をたっぷりと行い、午後はそのまとめをしていました。
2組は英語の授業。先生が、「UP」「LIGHT」…と英語で指示するのに合わせて、目をつぶったままチョークで線をたどっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月17日(水) 授業の様子(その6)

 3年4・5組の保健体育の試験です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月17日(水) 授業の様子(その5)

 3年生は、後期期末試験2日目でした。写真は2時間目の保健体育、3年1・2・3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224