最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:101
総数:440009
「明 浄 直」 明朗で、きれいな心を持ち、素直で実行力のある人になろう

校内全体授業研修会

6時間目に1年A組に残ってもらい,道徳の授業をもとに先生たちの研修会をしました。
授業は,「『愛情貯金』をはじめませんか」という題材で,あいさつで大切にしたいことを考える内容です。
自分の今のあいさつを点数化してみたり,よりよいあいさつにするためのロールプレイがあったり,活動的な授業でした。
その後,図書室で生徒たちがどのように学んでいたか,グループ活動の内容は適切だったかなど,さまざまな視点で,授業をよりよくするための研修をしました。

画像1
画像2
画像3

教育実習生の授業

中国地方も梅雨入りで,今日も午前中は雨でした。
学校のアジサイも,今が盛りと咲いています。(花に見えるのは「がく」ですが)
5月末からの教育実習も,いよいよ今週で終了となります。
今日は1年生で国語の実習授業がありました。
説明文で,わかりやすく説明するためにどのような工夫をしているかを読み解いていく授業です。
これまでの実習で学んだことを,今日の授業にしっかり取り入れようとする姿が見られました。
いつもと違う授業に緊張しているのは実習の先生?それとも生徒?

画像1
画像2
画像3

野外活動に向けて

放課後に体育館では何やらヒミツの集会が…。
輪になって竹刀を持ったり,手を振り上げたり,飛び跳ねたり,ぐるぐる回ったり。
どうやら野外活動のキャンプファイヤーに向けた打ち合わせのようです。
盛り上がるところはしっかり楽しみ,静かな場面では火を見ながらしっかり言葉を聴いて,記憶に残るキャンプファイヤーになるといいですね。

画像1

心電図検査

連休の谷間の登校日です。
1年生は朝から体操服姿で授業を受けています。
今日は心電図検査がありました。
検査カードをもらって,書いてあることがあっているかを確認。
待っている時間も静かにできています。
検診車には,ちょっと緊張の面持ちで入っていました。

画像1
画像2
画像3

授業のようす

1年D組の1時間目は技術です。
中学校から始まる教科なので,生徒も興味津々です。
今日は,「未来の携帯電話はどうなっているだろうか」というテーマで,さまざまな予想を立てて,交流していました。
技術の時間では,自由な発想がとても大切な要素となります。
グループの交流では,仲間の意見を聞いているうちに,さらに新しい考えも浮かんできていました。

画像1

授業のようす

1年B組の3時間目は理科です。
「生物」は,辞書では「生きて活動する物,いきもの。」(『新明解国語辞典』第八版)と書かれているけど,理科では「生物」どのようなものをいうのだろうかという,ちょっと高めのハードルが設定されていました。
それでも生徒たちの目は興味でいっぱいのようすです。
知っている生物を挙げてみたり,生物の種類分けを学んだり,充実の1時間でした。

画像1

学級目標共同制作(1年生)

1年生の学級目標共同制作のようすです。
初めてのことで慣れていないためか,クラスによって進み具合が違うようです。
中の人がカメラを持って行くのが遅く,もう完成間近というところも…。

画像1
画像2

授業のようす

2時間目,1年C組は英語です。
デジタル教科書の会話文を聞いて,教科書の絵のどの場面かを見つけていきます。
1年生は,小学校3年生のときから外国語活動が始まった学年なので,この時点でも以前と比べて高度な内容です。
それでも先生の問いかけにはきはきと答え,挙手のすがたもきれいです。
やる気を感じる学習場面でした。

画像1

授業のようす

1年A組の3時間目は国語です。
詩の朗読では,どのように読むとよいかということについて,さまざまな意見を出し合っていました。
姿勢を正しく,腹筋に力を入れて,句読点の間を意識しながら,朗読ができています。
ロッカーの通学かばんや,ファイル立ての中身もきれいに並んでいますね。
すばらしい!

画像1

身体測定・視力検査

1年生は入学してちょうど1週間です。
中学校生活についてのさまざまなことを学ぶ「オリエンテーション期間」も終盤です。
今日は,身体測定と視力検査を全学年で行いました。

これから各種の検診が入ってきます。
さっそく明日は尿検査があります。
お忘れないよう,ご注意ください。

行事予定表にある明日の参観日は中止となりました。
1学年の野外活動説明会と,3学年の進路説明会は行います。
詳しくは配布資料をご覧ください。
 ●4月授業参観の中止と,野外活動説明会,進路説明会の開催のお知らせ

画像1
画像2

自転車安全教室

1年生の自転車通学者対象の自転車安全教室を開きました。
安佐北区交通安全協会の皆さまの協力で,グランドに本格的なコースをつくって実習です。
自転車の乗り降りや交差点での安全確認,信号での右折方法など,ていねいに教えていただきました。
別なコースでは,特別に2人乗り運転をすることで,その危なさを体感していました。
今年は全校で150人以上が自転車通学の登録をしています。
いつでも安全で,自転車事故0が先生たちの願いです。

画像1
画像2
画像3

入学式

高陽中学校の74回目の入学式です。
今年度は138人の新入生を迎えます。
新入生代表誓いの言葉は,「私たち138名は中学生としての自覚をもち,共にはげまし合って高め合っていく仲間になれるよう努力していくことを誓います」というたのもしい言葉で結ばれました。
在校生代表からは「いろいろなことに挑戦し,全力で取り組んでください。その経験が皆さんの自信となり,新しい未来への希望にもなるはずです」と,励ましの言葉がありました。
緊張の一日だったと思いますが,土日をしっかり休んで,来週からの中学校生活を楽しみましょう。

4月11日(月)1年生は弁当持参です。

画像1
画像2
画像3

入学受付

4月になりました。新年度です。
1日は今年度入学する生徒が入学受付に来てくれました。
体育館で説明を聞くときは,きちんと話す人のほうを全員が向いています。
説明のあと,3教科の新入生確認テストを受けて下校しました。
生徒会執行部が誘導や,下校の引率などで大活躍でした。
新入生の皆さん,8日の入学式を楽しみにしています。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立高陽中学校
住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6
TEL:082-842-0022