最新更新日:2024/04/26
本日:count up72
昨日:115
総数:439977
「明 浄 直」 明朗で、きれいな心を持ち、素直で実行力のある人になろう

野外活動 カッター訓練

画像1画像2画像3
買った訓練が始まりました。
好天に恵まれ暑い位です。
生徒たちは、緊張しながらも楽しそうです。

野外活動 2日目朝の様子

画像1画像2画像3
野外活動2日目が開始しました。
生徒たちは、朝から元気です。
施設に慣れてきたのか、動きもスムーズです。
今日も1日がんばってください。

iPhoneから送信

野外活動 試験取組

画像1画像2画像3
本日最後のプログラムです。
6月にある前期中間試験に向けての取り組みです。
眠い目をこすりながらも、しっかり取り組めていました。

野外活動 リラックスタイム

画像1画像2画像3
夕食もへ、部屋でリラックスタイムです。
しっかり休んで明日もがんばりましょう。

野外活動 夕食の様子

画像1画像2画像3
オリエンテーリングが終わって、一息ついて夕食です。
カレーライス、唐揚げ、サラダ、ゼリー子供たちの好きなメニューばっかりです。たくさんおかわりをしていましたがお腹を壊さないか心配です。

野外活動 オリエンテーリング2

画像1画像2画像3
オリエンテーリングが始まりました。
どの班もまとまって行動できていました?
天候にも恵まれ、絶好のオリエンテーリング日和でした。

野外活動 オリエンテーリング

画像1画像2画像3
いよいよ活動を開始します。
オリエンテーリングの説明も生徒が行いました。
みんなで協力して頑張ってください。
作戦会議も余念がありません。

野外活動 1日目昼食の様子

画像1画像2画像3
昼食の様子です。班ごとにまとまって黙食ができていました。
午後からの行事がんばりましょう。

野外活動 入所式

画像1画像2画像3
野外活動の時間は、無事江田島へ到着しました。
入所式を行っている様子です。ここでも生徒が中心に式を行っています。

iPhoneから送信

野外活動 1年生 結団式

 1学年の野外活動が始まります。
 体育館で結団式がおこなわれました。
 司会などすべて生徒で進行し、立派にできていました。
 高陽中生徒として恥ずかしくない行動と、 
 しっかりと楽しんでください。
画像1
画像2
画像3

野外活動に向けて

放課後に体育館では何やらヒミツの集会が…。
輪になって竹刀を持ったり,手を振り上げたり,飛び跳ねたり,ぐるぐる回ったり。
どうやら野外活動のキャンプファイヤーに向けた打ち合わせのようです。
盛り上がるところはしっかり楽しみ,静かな場面では火を見ながらしっかり言葉を聴いて,記憶に残るキャンプファイヤーになるといいですね。

画像1

3年 学年集会

3年生は,学年朝会を行いました。
各学級の学級目標について,共同制作した作品とともに発表です。
聴くときには,話している人の方に体を向ける「正対」もしっかり定着しています。

画像1

授業のようす

F組の5時間目は理科です。
花のつくりを学んで,実際の花と比べています。
校内にかろうじて残っていたツツジの花を,見たりさわったりして,花びらやがくのようす,柱頭のようすを観察します。
柱頭のネバネバの正体や,花びらの数など,新しい発見があったようです。
みなさん,ツツジの花びらの数,わかりますか?

画像1
画像2
画像3

生徒総会

今年度の生徒総会も放送による開催となりました。
「承認」や「答弁」など,聞きなれない言葉もあるので,画面で説明もしています。
執行部からの提案に,各クラスの代議員が質問し,担当者が答えるという流れで進んでいきます。
今年の注目点は採決で,各クラスからタブレット端末で賛成の人数を送信してもらい,集計する方法となりました。
ICT機器の充実で,いろんな工夫ができています。

画像1

前期中間試験計画

6月2日と3日は,前期中間試験です。
今日は各学年とも試験計画を立てました。
1年生にとっては中学校で初めての定期試験です。
計画は立てるだけでなく,実行できるようにしたいですね。
高陽中学校では試験計画表のほか,勉強時間に応じてマスをぬっていく「つむリスシート」,家での学習方法をまとめた「家庭学習のガイダンス」,クラスで宿題を一覧できる「宿題伝えるくん。」などの取り組みをしています。
「家庭学習のガイダンス」は,各ご家庭にも持ち帰っていますので,ぜひご覧ください。

画像1
画像2
画像3

3年総合「職業講話 事前学習」

3年生では,当初の予定では来週が職場体験学習のはずでした。
しかし,感染症予防の観点から3年連続の中止となりました。
今年度は,職場体験学習に変えて,職業講話を行います。
6月に5名の方にお越しいただき,それぞれの仕事のことや,働くことにかける思いなどをうかがうことになっています。
今日は事前学習として,来てくださる講師の先生方の仕事について,タブレット端末を使って調べました。
調べたことをもとに,どの講話に興味を持ったか,アンケートに答えます。

画像1
画像2
画像3

歯科検診

午後から4名の歯科の先生に来ていただき,歯科検診を行いました。
昼休憩は歯磨きタイムです。
廊下では整然と並んで順番を待ちます。
先生のお話では,虫歯のある生徒はだいぶ減ってきているとのことです。

画像1

避難訓練(不審者対応)

暮会時に不審者対応の避難訓練をしました。
放送の合図で教室内にバリケードがつくられ,身を潜めます。
訓練をもとに,マニュアル通りの対応ができていたか,マニュアルに不備はなかったかを点検し,さらなる安全確保につなげていきます。
不審者(役)は無事に確保されました。

画像1
画像2
画像3

専門委員会の活動

生徒会の専門委員会では,生徒がよりよい学校生活を送れるようにするために,さまざまな活動を行っています。
昼の時間は,各クラスの委員がいろんなところで活躍しています。
昼食の時間には放送委員が「お昼の放送」をしています。委員会当番の連絡や,今日と明日の予定のアナウンスは,原稿を確認して何度も練習してから放送しています。
昼食後には,生活委員がデリバリー給食の牛乳パックの回収をします。少し早めに昼食を食べて,片付けに間に合うように準備しています。
図書室では文化委員が図書の貸し出しを担当しています。

画像1
画像2
画像3

授業のようす

連休明けです。
5時間目になると,気温も上がって夏服姿が多くなってきます。
3年A組は理科の時間。
遺伝の規則性について学んでいます。
デジタル教科書を電子黒板に映しているので,手元の教科書と同じものを見ることができます。
どの図を見るのか,どこに線を引くのかなど,わかりやすくなっています。
3年生は今日と明日で復習テストです。
明日も全力を出せるようにしましょう。

画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立高陽中学校
住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6
TEL:082-842-0022