最新更新日:2024/04/12
本日:count up15
昨日:13
総数:66646

10月24日(木) 縦割り班活動

生徒会が企画した縦割り班活動が本日より開始となりました。この縦割り班活動は、異学年の生徒との交流の場を設けることで、異学年とのより良い人間関係を築くことを目的とした活動です。今回の活動では「交流サロン」「ゲーム」「運動」の三つのグループに分かれ、異学年で交流をしました。
写真上:交流サロンの様子です。班の人たちに、自分の好きなものなどを紹介したり、自由な話題でトークをして、関係を深めていました。
写真中:ゲームグループでは、班の中でクイズ大会を行いました。わかった人がヒントを出したりと楽しそうに交流している様子でした。
写真下:運動グループは班対抗のドッジボール大会です。班の中で声を掛け合いながら、協力してプレイしていました。
次回は11月14日、学年を越えて生徒同士の絆がより深まっていくことに期待です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(水)今日の様子

写真 上:児童・生徒集会では、保健室の先生からインフルエンザの予防についてのお話がありました。
写真 中:1年生の体育です。今日は横四方固めで10秒押さえることを目標に取り組んでいます。
写真 下:2年生の理科です。実験をしながら、電子について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(土)とやまっ子文化祭(その1)

保護者・地域の方々にたくさんご来校いただき、とやまっ子文化祭を行いました。
戸山まちづくりフォーラムではそれぞれの学年が「総合的な学習」を中心とした学習成果の発表を行いました。
写真 上:1年生は「戸山あるある探検隊」です。戸山探検で学習した地域の防災について感じた事や気づいた事を発表しました。
写真 中:2年生は「職場体験」です。働く事の大変さや、コミュニケーションの大切さなど、実際に体験して分かった事を発表しました。
写真 下:3年生は「地域を知る〜田楽ばやしの継承と保存について〜」です。保存会の方々から教えていただいた事や実際の体験に基づいて、伝統芸能の継承の大切さについて発表しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(土)とやまっ子文化祭(その2)

これまでの合唱練習の成果を保護者・地域の方々に披露しました。
写真 上:1年生は「この星に生まれて」です。
写真 中:2年生は「怪獣のバラード」です。
写真 下:3年生は「この地球のどこかで」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(土)とやまっ子文化祭(その3)

写真 上:中・後期ブロックの合同合唱では、小学5・6年生と一緒に「大切なもの」を歌い上げました。
写真 中:ふれあい芸術鑑賞では、マジック・パフォーマンスを鑑賞・体験し、ファンタジーの世界に引き込まれました。
写真 下:午後は授業や部活動で作った作品を鑑賞しました。今日一日を通して、文化の香りを十分に感じることができました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(金)文化祭準備

明日の文化祭の準備を行いました。みんなで協力して、テキパキと準備をしました。保護者・地域の皆様の御来校をお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(金)今日の授業

写真 上:1年生の音楽です。明日の文化祭に向けて、パートごとの練習をしています。
写真 中:2年生の家庭科です。カラフルトートバッグの製作をしています。完成が楽しみです。
写真 下:3年生の数学です。三角形の相似条件について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(木)今日の様子

写真 上:2年生の英語です。Will you~?やCan you~?を使った表現を学習しています。
写真 中・下:とやまっ子文化祭のリハーサルを行いました。19日(土)の本番をどうぞご期待ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(水)今日の授業

写真 上:1年生の体育です。今日の授業では、けさ固めで相手を10秒押さえ込むことを目標にしています。
写真 中:2年生の理科です。静電気の性質について学習しています。この写真の後、色々な実験もしました。
写真 下:3年生の美術です。本の表紙デザインの完成を目指して、集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(金)今日の授業

写真 上:1年生の体育です。今日も男女共修で柔道の授業です。柔道着を正しく着て、礼の練習をしています。
写真 中:2年生の国語です。行書の筆使いや字形のバランスに気を付けながら清書をしています。
写真 下:3年生の社会です。国の収入と支出について学習しています。消費税が10%に増えた理由についても考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(木)授業の様子

写真 上:1年生の家庭科です。衣服の役割について考え、発表しています。
写真 中:2年生の社会です。東京大都市圏について学習しています。
写真 下:3年生の英語です。学習した英文法を使って、ALTの先生とTelephone Gameをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(水)今日の授業

写真 上:1年生の体育です。男女共修で柔道の授業です。今日はまず、柔道着を正しく着ることからスタートです。
写真 中:2年生の理科です。グループ学習で、電流、電圧、電力量、発熱量などを求める問題に取り組んでいます。
写真 下:3年生の美術です。本の表紙のデザインの色塗りをしています。とても集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日(火)今日の様子

写真 上:理科準備室より出火したと想定して、避難訓練を行いました。静かに迅速に避難したため目標を上回って3分2秒で避難完了となりました。
写真 中:1年生の国語です。行書の特徴を知り、筆使いに気を付けて書くことを目標に毛筆の練習をしています。
写真 下:2年生の数学です。宿泊する山小屋が標高2.8kmにあるとき…身のまわりの問題を1次関数で解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(月)今日の様子

写真 上:後期始業の会で、校長先生から読書についてのお話しがありました。小中それぞれの図書室に校長先生おすすめの本が用意されています。ぜひ手にとって読んでみてください。
写真 中:2年生の体育です。今日も男女共修でソフトボールです。まずは、キャッチボールから練習スタートです。
写真 下:3年生の数学です。明日の単元テストに向けて、お互いに教え合いながら勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(金)今日の様子

写真 上:前期終業の会の様子です。児童生徒の代表が前期の生活について振り返り、作文発表をしています。
写真 中:1年生の社会です。北アメリカ州の気候について学習しています。
写真 下:2年生の体育です。男女共修でソフトボールの試合をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(木)今日の授業

写真 上:1年生の家庭科です。栄養バランスの良い献立について考えています。
写真 中:2年生の英語です。不定詞の副詞的用法について学習しています。
写真 下:3年生の理科です。電気分解によってできる物質の特徴について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(火)今日の様子

写真 上:朝の登校時に校門前で小中合同であいさつ運動を行っています。気持ちの良い朝のスタートです。
写真 中:1年生の理科です。音の高低は何によって変わるのかを実験しています。
写真 下:3年生の社会です。選挙の課題のひとつとして一票の格差について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日(月)今日の授業

写真 上:1年生の英語です。他の人についてたずねることができるように不規則動詞の使い方を学習しています。
写真 中:2年生男子の体育です。ソフトボールの練習をしています。
写真 下:中後期ブロックでは、文化祭に向けて小中合同の合唱練習が始まりました。今日は並び方の確認をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日(金)今日の授業

写真 上:2年生の家庭科です。組み合わせカラフルトートを作っています。
写真 中:3年生の国語です。三大和歌集の特徴や違いについて学習しています。
写真 下:職場体験交流会の様子です。2年生が職場体験で学んだことを1年生に伝えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(木)今日の様子

写真 上:広島市教育委員会の先生方が来校されました。意欲的に学習に取り組む様子を見ていただきました。
放課後の様子です。
写真 中:2年生のクラス合唱の練習の様子です。パートに分かれて練習しています。
写真 下:小中合同で児童生徒へのより良い指導のために校内研修会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立戸山中学校
住所:広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725
TEL:082-839-2014