最新更新日:2024/04/24
本日:count up135
昨日:204
総数:245378

調理実習 その2

片付けも班で協力して手際よく進めています。自分たちで
作った料理はおいしかったかな。本日のメニューは「鯖の
味噌煮」「青菜(小松菜)のごま和え」です。デザートに
リンゴもついていますね。
画像1
画像2

授業の様子(3年)

3校時 3年4組 社会
「国民主権の意義を踏まえ、主権者としての政治への
関心を高める」という授業です。
画像1

授業の様子(3年)

3校時 3年3組 英語
「自分たちの町のガイドブックを作ろう」という授業です。
ガイドブックに載せたいものを考えて、発表しています。
画像1

授業の様子(3年)

3校時 3年2組 理科
「有性生殖の仕組みを理解しよう」という授業です。
受精の瞬間から細胞分裂していく様子、胎児の成長し
ていく様子をTVで観ています。
画像1

授業の様子(3年)

校内学力状況調査(理科・英語)が終わりました。3時間目の授業の様子です。
3年1組 数学
夏休み明けの課題テストの振り返りと、「解の公式を使いこなそう」と
いう授業です。二次方程式にチャレンジしています。
画像1画像2

調理実習(2年)

 2年生の調理実習の様子です。鯖の味噌煮を作っています。上手な包丁さばきです。自分たちの食事を、自分たちの手でつくることによって、普段料理を作ってくれる人たちへの感謝の気持ちが芽生えますね。
画像1
画像2
画像3

ピースボランティアのお礼

 8月6日のピースボランティア後、中学校に海外(スペイン・フランス)からメッセージが届きました。
 スペインの6歳の女の子は、長束中学校のために平和の絵を描きたいとのことで、絵を送ってくれました。資料館や式典に参加し、また、ピースボランティアに出会い、たくさんのことを感じたと書いてありました。また平和について一緒にできることをしたいと6歳の女の子のお母さんは書いていました。
 フランスの方は、ピースメッセージカードの絵を描いてくれた人やメッセージをくれた簿ランティアにお礼の気持ちが伝えたいとメッセージをくださいました。

 このように、みなさんが作成し手渡したピースメッセージカードが、世界の人びとにわたり、たくさんのつながりが生まれるかもしれませんね。
画像1
画像2
画像3

本日は通常授業です

現在、大雨警報が発表されていますが、本日、8月30日(金)は通常通り授業を行います。登校する際は、周囲の状況に十分注意してください。また、登校路等で危険な箇所があり登校が難しい場合は、学校に連絡をしてください。よろしくお願いします。
画像1

校内学力状況調査(3年)

 8月29日(木)、校内学力状況調査(3年)が行われました。3年生、受験に向けて、一生懸命頑張っています。休憩時間は、どの生徒もリラックスした表情です。
画像1
画像2
画像3

本日は通常授業です

画像1
現在、大雨警報が発表されていますが、本日8月29日(木)は通常通り授業を行います。登校する際は、周囲の状況に十分注意してください。また、登校路等で危険な箇所等があり登校が難しい場合は、学校に連絡をしてください。よろしくお願いします。

全校集会

 8月27日(火)、本日から1・2年生も前期後半がスタートします。全校集会では、「成長」について校長先生からお話がありました。長い休みを経て、「成長」し、一段とたくましくなった皆さんにあえて、先生たちもとても嬉しいです。
 さあ、前期後半も頑張っていきましょう!
画像1

生徒会トレセン

 8月26日(月)午後、生徒会執行部全員で「生徒会夏季トレセンが行われました。4月からこれまでの活動の振り返りを行ったり、話し合い活動が行ったりしました。今回から新たに加わった1年生の本部補助役員4名も加わって、より良い長束中学校を築いていくためにがんばっています。
画像1
画像2

3年生前期後半スタート

 8月26日(月)、3年生は他学年より1日早い前期後半のスタートでした。9月6日(金)の職場体験発表会に向けて、各学級で練習会を行っています。当日は、体育館で2年生や保護者の方の前で発表します。がんばれ!
画像1

ピースボランティアその2

ピースボランティアの写真です。
画像1
画像2

ピースボランティア

 8月6日(水)、「広島原爆の日」、今年も生徒会を中心に有志の生徒たちが、ピースボランティア活動を行いました。長束中学校では今年もピースボランティア活動に取り組んでいます。広島に原子爆弾が落とされた1945年8月6日から74年が過ぎましたが、原爆の惨禍を受けた広島に暮らす私たちが、核兵器や戦争のない世界をつくっていくために、ささやかでも何か発信できるものを、との思いから始めた活動も今年で10年目に入りました。
 3年生が各学級で考え、英訳した平和宣言と美術部がデザインしてくれたイラストに、全校生徒で色塗りをした「ピースメッセージカード」を、グループに分かれて外国から来られた方へ手渡ししました。私たちの平和の祈りが、世界の人々に届くことを願っています。
画像1
画像2
画像3

校内研修会

 7月25日(木)、教職員による校内研修会が行われました。生徒の皆さんと同じように小グループに分かれてよりよい授業作りや学校づくりについて意見交流を行いました。先生たちも頑張っています。

画像1
画像2
画像3

平和集会事前撮影

 7月25日(木)、登校日に行われる平和集会の講演会の事前撮影が行われました。大中伸一先生に来ていただき、原子爆弾や平和資料館にまつわるお話をして頂きました。美術部や執行部の生徒が、一生懸命耳を傾けていました。8月2日(金)の登校日に、視聴する予定です。大中先生、暑い中、ありがとうございました。
画像1
画像2

夏休み前の全校朝会

 7月24日(水)、夏休み前最後の全校朝会が行われました。校長先生からは、「成長」についてのお話がありました。一人ひとりが、充実した夏休みを過ごし、一回り大きく成長した姿を1ヵ月後に見せてくれることを願っています。
 それでは皆さん、よい夏休みを!(次回登校日は8月2日(金)です。)
画像1
画像2

地域街頭パレードボランティア

 7月15日(月・祝)、「青少年によい環境をあたえる運動月間」(青少年健全育成連絡協議会)行事として、長束学区と長束西地区で街頭パレードが実施されました。PTAの方々とボランティア生徒数名が参加し、標語を唱和しながら幟旗を持って地域を歩きました。暑い中、おつかれさまでした。
画像1
画像2
画像3

本の読み聞かせ(1年)

 7月12日(金)、今年度2回目の「本の読み聞かせ」の様子です。PTAの図書ボランティアの方々、どうもありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

行事予定表

進路だより

情報モラル啓発資料

広島市立長束中学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-2
TEL:082-239-3883