全校生徒1178名、令和6年度「人間力を高める」祇園中学校がスタートしました。

バド部 新人市大会 団体戦

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バド部 新人市大会 団体戦

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食放送 〜1月11日(金)〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
祇園パセリ農家の方のインタビューです。

給食放送 〜1月11日(金)〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パセリーヌランチを食べながら,クイズに答えたり,地域の方のインタビューを見ています。
 自分たちが生活している地域のことを食を通じて学んでいます。身近なところにしっかり目を向けるきっかけにもなってほしいです。

 サクッとかき揚げを美味しそうに食べています。
 

パセリーヌランチ2(1月11日)

パセリの他にも、祇園で育っただいこんと大根葉を昆布あえに、白菜を汁に使いました。
給食放送では、これらの野菜を育てくださっている方のインタビューやクイズを交えた映像を放送したのですが、祗園中の生徒は、小学校で祇園パセリについて学習してきているので、すっかりおなじみかもしれません。丹精込めて育ててくださった野菜をしっかり味わい、おいしくいただきました。感謝です。自分たちの住む町のブランド「祇園パセリ」をこれからも守っていきたいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パセリーヌランチ(1月11日)

今日の給食は、「麦ごはん・祇園パセリのかきあげ・祇園そだち大根の昆布あえ・祇園元気汁・フレーフレー!サンフレぶどうゼリー・牛乳」でした。祇園地区のオリジナル献立「パセリーヌランチ」です。
祗園地区では、およそ70年くらい前から、「パセリ」の栽培がおこなわれています。「祇園パセリ」といわれ、一般的なパセリと比べ、葉が肉厚で柔らかく、縮みが細かく、香りと甘みが強いのが特徴です。給食では、かえりいりこ、さつまいも、たまねぎ、にんじんと一緒にかき揚げにしました。
生徒たちの感想をみると、「パセリの香りがすごくした。」「玉ねぎが甘くておいしい。」「サクッとしていた。」など、五感をフルに使って食べてくれたことが伝わってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生面接練習 〜1月10日(木)〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 模擬面接を行い,面接における所作,態度,表現力の向上を図ります。
 今日までに入退室の仕方や言葉遣い,姿勢などを学習してきましたが,思いどおりに力を発揮する難しさを感じたみたいです。緊張感がひしひしと伝わってきました。
 自信を持って自分を表現できるようにしっかり準備をしていってください。

新幹線の乗降練習 〜1月9日(水)〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は1月16〜18日の日程で修学旅行に行ってきます。
今日は体育館で新幹線の乗降シミュレーションです。先生から「とにかく乗る」「どんどん詰める」などの声が聞こえてきます。
 これで当日はスムーズに乗り降りができるはずです!
 寒い日が続きます。体調管理を万全に準備を進めていってほしいです!

願いをこめて・・・(1月9日)

ごはんに入っている昆布は「よろこぶ」、えびは「腰が曲がるまで長生きできるように」、黄金色の栗きんとんは「豊かで幸せになりますように」という願いが込められています。
今年一年、みなさんが元気で幸せにすごせますように・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

行事食「正月」(1月9日)

すでに、正月気分はすっかり抜けてしまったかと思いますが、今日は給食で正月気分に戻りましょう。お正月といえば「お節料理」があり、その地方や家庭に伝わる雑煮や料理を食べる習慣が今に伝わっています。
今日の給食は「松葉ごはん・雑煮・剣えびのからあげ・栗きんとん・牛乳」です。
雑煮には白玉もちを入れ、金時人参や広島県産の水菜を使って色鮮やかに仕上がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体測定 〜1月8日(火)〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の定期的な身体測定です。
 出席番号順に,身長と体重を測っています。自分の順番になると神妙になり,成長を感じているみたいでした。

広島グッドチャレンジ賞表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「生徒会」と「吹奏楽部」が広島グッドチャレンジ賞を授賞しました!
 1月7日(月)にアステールプラザで表彰式があり,代表の2名が出席しました。
 ボランティア活動等への積極的な参加や善いことを進んで実践したことを認められての受賞です。
  おめでとう!!
 人のために動ける,ボランティア精神あふれる学校になるよう,これからも引っ張っていってください。
 
 

新年スタート 〜1月7日(月)〜

画像1 画像1
 祇園中学校の2019年がスタートしました。

 全校朝会での校長先生のお話です。

 あけましておめでとうございます。
 新しい年になるとともに,たった二週間の休みでしたが,学校がスタートしました。学校は最後のまとめの3か月です。そして,三年生にとっては,中学校生活総まとめの,約2か月となります。
 先月の集会で,「新年の誓い」を立て,「今年はこれを頑張る」「こうなる」「こうする」という目標を掲げ努力してほしいという話をしました。人は,新しい年になってカレンダーが一枚はがされるだけで,不思議と気持ちが変わります。
 ですから,新しい年になるということは,自分を大きく変えていくチャンスが来たということです。そのためには,自分が決意をし,自分が責任を持って実行に移していくことです。
 一人一人の心の中にある決意は口に出して言う必要はありません。むしろ黙って実行していく方が重みが生まれてくるかもしれません。明日実現できる決意,一生かけて実現していくような決意,とさまざまです。「継続は力なり」という言葉があります。「続くと本物になる。本物は続く。」という言葉もあります。つまずいたら,家族,友だち,先生に相談すればいいのです。いろんな人たちの力を借りることは決して恥ずかしいことではありません。恥ずかしいのは,決意したことを簡単に諦めたり,投げ出したりすることです。
 1・2年生は中堅学年,最高学年として何が必要なのか考えながら生活してください。3年生は,進路選択という大切な時期を迎えます。苦しくても逃げないで立ち向かっていってください。後輩たちは,皆さんの真剣な姿を応援しています。
 さあ,それぞれの決意,目標に向かって頑張りましょう。

野球部

新年明けましておめでとうございます。2019年の活躍祈願のために神社に初詣に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケットボール部始動!!

 明けましておめでとうございます。
 本年初めての女子バスケットボール部の練習が終わりました。家の用事などいろいろなことがある中で、たくさんの人数で集まり、最初の練習を行うことができたことを嬉しく思います。
 春には新一年生を迎え、1年生は先輩に、2年生は最上級生になります。気持ち新たにチーム一丸となって「心・技・体」を鍛えていきます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年1月1日(火) 新年あけましておめでとうございます

謹んで新年のご祝詞を申しあげます
旧年中はいろいろお世話になりました
本年もよろしくお願いします
画像1 画像1
画像2 画像2

ボランティア清掃 〜12月28日(金)〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 雪がちらつき,風も強いです。
 最後はミーティングで今年を締めくくっています。
 お疲れ様!

ボランティア清掃 〜12月28日(金)〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 女子バスケットボール部が部活動が終わったあと,校内をボランティア清掃してくれました。
 風が冷たく,疲れているのに学校のために動いてくれました。
 手が凍えそうな中,膝をついて,雑巾がけを丁寧にしてくれています。感動です!

 女子バスケットボール部ありがとう!!

特別な教科(道徳)の研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月25日(火)に「特別な教科(道徳)」の校内研修会を開きました。
来年度に向けて,着々と準備を進めています。

書道部 〜12月27日(木)〜

寒さをました早朝から筆に心を込めて書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営資料

行事予定表

生徒指導関係

気象・緊急時の対応

祇園中学校だより

1学年通信

2学年通信

3学年通信

事務室より

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055