最新更新日:2024/05/02
本日:count up22
昨日:312
総数:756124
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

明日から絆学習会(9月)です

画像1 画像1 画像2 画像2
明日13日(火)〜16日(金)まで絆学習会(放課後学習会)が開かれます。
20日からの定期試験に向けてみんなで頑張ってみませんか。
試験週間の放課後を有効に使うためにも参加してみませんか!
友達誘って来てみてください!!

9月12日(月) 学年授業研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度2回目の学年授業研修会をスーパーバイザーの北川先生をお招きし開催しました。
1年生は3組の英語、2年生は4組の社会、3年生は1組の社会の授業でした。
生徒はいつも通りよく頑張っています。
先生たちは、授業後に協議会を開き、今日のねらいや生徒の反応、生徒への発問などを意見交流しました。
皆さんお疲れ様でした。

9月11日(日)PTAバレーボール大会

63回広島市学区対応バレーボール大会に参加しました。
Dゾーンの準優勝でした。
大会参加のために準備を進めてきたPTAの皆さん、練習を積み重ねてきた選手の皆さん、朝早くから最後までサポートしていただいた保体部の皆さん、お世話になりました。
お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(金) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
ごはん、さばの煮つけ、野菜のおかか炒め、月見汁、牛乳です。

今日は、行事食『お月見』。旧暦の8月15日の夜を十五夜と言います。十五夜の月は一年で一番美しいことから、昔からお月見をする風習がありました。多くの農作物を無事収穫できたことに感謝して、畑でとれた野菜やお米の粉で作った団子をススキの穂と一緒に備えてお月見をするようになりました。今日は、白玉もちを月に見立てた月見汁です。今年のお月見は9月10日です。
画像1 画像1

9月9日(金) 授業の様子

1年生の英語です。「My Favorite Person」をテーマに英作した文章をスピーチで発表しました。誰を発表しているかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(金) 授業の様子

1年生の国語です。資料から情報を読み取って、分かることと考察をまとめていきます。円グラフの何を比べたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(木) 3年生オンライン交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は富山県の砺波市立出町中学校と2回目のオンライン交流会を行いました。
出町中学校は修学旅行で広島を訪れるということで、今日はお互いの平和学習について発表し、交流しました。
各クラスでの交流なので、それぞれのカラーが出ていました。
今日は中国新聞の取材もありました。
出町中学校の皆さん、ありがとうございました。

9月8日(木) 授業の様子

1年生の男子体育はマット運動です。
先生の説明を注意深く聞き、さぁ練習です。
時間いっぱい意欲的に取り組む姿は素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(木) 2年生修学旅行の取組

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は10月25日から長崎へ修学旅行に行ってきます。
取組はすでに始まっていますが、今日は体育館に集まり、各クラスからの実行委員を中心にスローガンの発表や今後の計画などがの確認がありました。
どんな修学旅行になるか、とっても楽しみです!

楽学両道 〜笑顔あふれる九州アドベンチャー〜 

9月8日(木) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
小型パン、せんちゃん焼きそば、レバーのから揚げ、ミニトマト、牛乳です。

今月のテーマは、「鉄の多い食品について知ろう」です。鉄は、体の中で作ることができない栄養素で、血液中の成分の1つであるヘモグロビンの材料になります。ヘモグロビンは酸素を運ぶ大切な働きをしているので、鉄が不足すると貧血という病気になります。成長期の皆さんは、血液も増えるので、鉄を多く含む食品を食べるようにしましょう。今日は、鉄を多く含むレバーをから揚げにしています。
画像1 画像1

9月7日(水) 合唱練習

画像1 画像1
音楽室での練習です。
今からどんな変化をしていくのか楽しみです!

9月7日(水) 合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
練習場所は割り当てられており、体育館も一つです。
指揮者と伴奏者の合わせと音取りです。
この後、合わせていきます。

9月7日(水) 合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あるクラスでは歌う様子を撮影し、すぐにテレビで確認していました。
自分たちの歌声や様子をすぐに修正していました。

9月7日(水) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
ごはん、肉じゃが、卵と野菜の炒め物、納豆、牛乳です。

肉じゃがは、広島県呉市や京都府の舞鶴市で考え出された料理と言われています。肉とじゃがいも、糸こんにゃく、たまねぎ、にんじんなどを醤油、砂糖などの調味料で味付けした煮物です。肉は、今日のように牛肉を使うことが多いですが、他に豚肉や鶏肉を使うこともあります。家庭料理の人気メニューの1つです。
画像1 画像1

9月6日(火) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
玄米ごはん、マーボー豆腐、チンゲン菜の中華炒め、牛乳です。

きれいな緑色をしたチンゲン菜は、中国野菜の中でも身近な野菜の1つで、広島県でも多く栽培されています。体内でビタミンAにかわり、目の働きをよくしたり、細菌に対する抵抗力をつけたりするカロテンを多く含んでいます。アクが少なく、歯ごたえもよいので、炒め物に使われたり、料理の彩りに使われたりします。
画像1 画像1

本日(9/6)の授業について

 おはようございます。
 台風11号の影響が心配されるところですが、午前6時の時点で、広島に暴風警報等は発令されておりません。
 本日の授業は、通常通りに行います。
 広島県は、強風域に入っています。安全に十分注意して登校してください。
 なお、今後気象予報が変わる可能性もあります。登校時間まで気象情報には注意していただくとともに、早い時間には登校しないよう、お願いいたします。

9月5日(月) 合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は放課後の合唱練習がありました。
どのクラスも、パート別に分かれて、音取りをしています。
校内中に歌声が響き、時間いっぱい練習している姿はすばらしいです!

9月5日(月) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
ビーンズカレーライス(ごはん)、フルーツポンチ、牛乳です。

大豆は畑で作られますが、肉や魚と同じようにたんぱく質が多く含まれているので、「畑の肉」と呼ばれています。また、貧血を防ぐ鉄も多く含まれています。成長期の皆さんには、しっかりとってほしい食品の一つです。、今日は、大豆とレンズ豆をカレーに入れて、ビーンズカレーライスにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月3日(土) 学校説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校説明会を6年生の保護者対象に開催いたしました。
学校長より祇園東中学校の学びのスタイルや学校の様子、行事、部活動について説明しました。
御来校、ありがとうございました。

夏休み 茶会学習に参加! 2

いつも、祇園東中の生徒は態度が良く褒められます。お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/12 学年研修会
9/13 12年試験週間 2年資料館見学
9/14 生徒朝会 全学年試験週間
9/15 避難訓練

お知らせ

警報発令・非常災害時の対応

進路通信

1学年通信

2学年通信

3学年通信

保健室より

給食だより

生徒指導部より

事務室より

PTA

広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262