最新更新日:2024/05/02
本日:count up64
昨日:150
総数:756629
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

10月8日(金) 今日の授業 2

今日の5時間目の授業、1−2は理科。「物質の溶解と水溶液の性質」の内容で、プリント学習をしています。グループで相談しながら、答えは導けたかな?先生「飽和水溶液ってどんな水溶液かな?」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日(金) 耳鼻科健診1

今日の午後、延期されていた耳鼻科健診を行いました。本来、早い時期に行いたい健診ですか、新型コロナウイルス感染症拡大のためこの時期になりました。静かに移動しています。そして、しっかり見てもらいました。来週の月曜日も後半グループが、耳鼻科健診を行います。耳掃除をして登校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月8日(金) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
麦ごはん、のり佃煮、豆腐と豚肉の四川風炒め、大学いも、牛乳です。

今から290年ほど前の江戸時代に、大きな災害が起こった時、お米も野菜もできなくてたくさんの人々が困っていました。その時、青木昆陽という人がサツマイモの作り方を広めて人々を助けたそうです。サツマイモには、炭水化物やビタミンCのほか、おなかの調子を整える食物繊維もたくさん含んでいます。今日は、サツマイモを油で揚げ、タレを絡めて大学いもにしました。タレは、給食室で水飴と砂糖、醤油、酢、水を煮詰めて作りました。
画像1 画像1

10月8日(金) 今日の授業 1

今日の1時間目、3−5は英語。「Lesson4-1 Sports Legends」の単元。本文を全員で読み、ペアで読み合う。その後、グループで本文に対するQ&Aをプリントで考えます。内容は、理解できたかな?!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日(金) 前期終業式(放送)

 今日は、前期終業式の日。朝会時に放送で校長先生の話を聞きました。この半年をしっかり振り返り、後期につなげてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月7日(木) 学年練習2 1年

今日の6時間目、1年生の学年練習です。昨日は、ラジオ体操と学級対抗全員リレーの練習でした。今日は、台風の目と大縄を練習します。まずは、台風の目のルールを確認して、ヨーイドン!棒から離れないように、そして台風のようにコーンのまわりを回ります。4人の気持ちを合わせて走る!次は、大縄。クラスを半分にして16〜17名で飛びます。縄を回す人、縄を飛ぶ人、やはり息を合わせて、タイミングを合わせて!何回飛べたかな?!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(木) 学年練習2 2年

今日の5時間目、2年生の学年練習です。昨日は、競技の隊形になる練習でしたが、今日は実際に競技しました。まずは、小ムカデ。大きな声は出せませんが、息を合わせて、足並みを合わせて、イチ、二!イチ、二!次は、学級対抗全員リレー。走順を確認して、奇数と偶数のグループに分かれます。うまくバトンはリレーできるかな?!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(木) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
小型セサミパン、きのこスパゲッティ、フレンチサラダ、牛乳です。

きのこスパゲッティに使われているきのこは、何か分かりますか?

ヒント1 2つのきのこが入っています。
ヒント2 どちらも給食によく登場するきのこです。
ヒント3 細くて白っぽいきのこと頭が茶色い小さなきのこです。

分かりましたか?答えは、えのきたけとぶなしめじです。今日は地場産物の日です。広島県では、えのきたけは呉市、ぶなしめじは三原市で多く作られています。
画像1 画像1

修学旅行 旅日記15

3年生の修学旅行。15時30分過ぎにみろくの里を出発しました。お土産もたくさん買い、仲間との楽しい時間をしっかりと楽しめました。あとはゆっくりバスで帰るだけです。学校到着も予定より30分程度下がることをご了承ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行 旅日記14

 3年生の修学旅行2日目。現在の状況をお知らせします。一行は、みろくの里に到着後、楽しい時間を過ごしております。交通状況等の諸事情により、20〜30分ほど行程が遅れており、みろくの里の出発は、15時30分頃を予定しています。今後も、随時状況をお知らせしますが、あらかじめご了承ください。

広島市立祇園東中学校 3学年
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 旅日記13

みろくの里に到着しました。集合時間は15時20分です。時間までしっかり楽しみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 旅日記12

 修学旅行団は、鞆の浦に到着しました。
 ここでも、班別の行動です。
 思い思いに、歴史ある町並みを堪能していきます。
 家族で来たことがある生徒もいるでしょうが、仲間とともに見る景色は、きっとまた違った景色に見えるのではないでしょうか。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行 旅日記11

 3年生を乗せたバスは、山陽自動車道を下り、鞆の浦を目指しています。
 これは、5号車の様子ですが、生徒たちは、ややお疲れのようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行 旅日記10

 修学旅行第2日目がスタートしました。
 今日の行程は、午前中「鞆の浦」、午後からは「みろくの里」での活動です。
 登校時に、何人かの3年生に昨日の感想を訊いてみると、「疲れました」とう声もあり、確かに、少し眠そうな様子の3年生もいました。
 それでも、「行ってみると、思ったより楽しかったです」という声も多く聞くことができました。
 今日も暑くなりそうですが、楽しく活動してくれると思います。
 午前8時30分。バスは予定通りに出発していきました。
画像1 画像1

10月7日(木) 登校時に

 今日は、広島西北ライオンズクラブの皆様がお越しくださり、薬物乱用防止の呼びかけとともに、登校する生徒たちを「おはよう!」と出迎えてくださいました。
 「祇園東の子は、よくあいさつするね。」との感想もいただき、今日は、安佐から清々しい気持ちにさせてもらいました。
画像1 画像1

10月6日(水) 学年練習 2年

今日の6時間目は、2年生の学年練習。整列も早くよく話を聞いています。2年生は、3種目の集合隊形を確認しました。まずは、班ムカデ。男女に分かれて整列します。次は、大縄の隊形になります。5カ所に分かれて各グループ2列に並びます。場所を覚えよう!最後は、学級対抗全員リレーの隊形です。走順と前後の人を確認。明日は、実際に競技をします。水分をしっかり準備して臨みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 旅日記9

 一日が過ぎるのは早いものです。宮島での一日を過ごした修学旅行団は帰路につきました。計画通りに宮島桟橋よりフェリーに乗りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月6日(水) 学年練習 1年

3年生が修学旅行中、1・2年生は午後から体育祭の学年練習。まずは5時間目に1年生が練習しました。集合整列のあと、実行委員を中心にラジオ体操を練習しました。その後学級対抗全員リレーの練習です。走順に並び替えて奇数、偶数の2グループに分かれます。そして「ヨーイ、パン!!」欠席者のため2回走る生徒もいる中、自然と競争が激化!バトンはうまくつながったかな?!明日は、大縄と学年種目「台風の目」を練習します。水分をしっかり準備しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日(水) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
ごはん、八宝菜、レバーのから揚げ、もやしの中華あえ、牛乳です。

今月のテーマは「目によい食べ物について知ろう」です。10月10日は目の愛護デーです。今日は目によい食べ物を取り入れています。目に必要なたんぱく質やビタミンAを多く含んだレバーやうずら卵、体の中でビタミンAに変わるカロテンを多く含んだにんじんやチンゲン菜を使った献立です。ビタミンAが不足すると薄暗いところで目が見えにくくなったり、目が乾燥したりします。しっかり食べましょう。
画像1 画像1

修学旅行 旅日記8

 班ごとに、それぞれ場所を見つけて昼食タイムです。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/8 前期終業式
10/11 後期始業式 生徒会委員会 選挙管理委員会
10/12 3年学習の確認テスト 体育祭係会
10/13 3年学習の確認テスト 市中研
10/14 体育祭全体練習 係会

お知らせ

警報発令・非常災害時の対応

学校だより

進路通信

1学年通信

2学年通信

3学年通信

保健室より

給食だより

広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262