最新更新日:2024/05/21
本日:count up1
昨日:399
総数:761287
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

放課後絆学習会  7月17日

画像1 画像1
 今日は、部活動休養日でしたので、学年別に3箇所に分かれて絆学習会を行いました。30名近くの人が参加してくれました。
 もうほとんどの教科から夏休みの課題が出ています。締め切り前にあせらないように、今のうちに取り組んでいきましょう。
 夏休み中は4回、開催予定です。また、自習教室として図書室も開放しますので、部活の前後や、予定があいた時など、積極的に参加してくださいね!!
画像2 画像2

2学年合同暮会 7月17日

 基本的に月に1回、各学年が合同暮会をしています。
 今日は2年生が合同暮会をしていました。体育祭で協力できた、ロッカーをきれいにした、、、など7月までの振り返りを代議員さんが発表してくれました。200人を前にして堂々と話せていました。聴く人の姿勢がよく、見ているこちらまでさわやかな気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食だより 7月17日

【今日の献立】
小型黒糖パン
沖縄そば
ゴーヤチャンプルー
牛乳

【一言メモ】
 今週の木曜日は19日で「わ食の日」なので今日がパンの日だったようです。黒糖パンに沖縄そば、ゴーヤチャンプルーと沖縄風のメニューでした。黒糖・ゴーヤ・豚肉・・・と沖縄メニューには暑さに対応できる栄養素がたくさん詰まっています。

<写真中>
2年6組
<写真下>
2年5組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 7月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<写真上>
2年4組 技術・家庭科(家庭分野) 川口先生
 被服室はクーラーがないので、今日は教室でやっています。刺し子がずいぶん進んでいますね!

<写真中>
1年4組 国語 堀部先生
 夏休み前に人権にかかる標語を考えています。5・7・5が日本古来のリズムで考えやすいかな。先生も頭をひねっています。

<写真下>
2年3組 美術 田中な先生
 美術室はクーラーがありませんが、机が広く、水道もあるので、扇風機全開で頑張っています。みんな集中して色塗りをしています。素晴らしい!!

朝の風景 7月17日

画像1 画像1
 朝の図書室のひとコマです。参加する3年生がまた少しずつ増えてきています。
 朝から、クーラーを付けて、頑張るみんなを待っていますよ。
 【夢の実現】に向けて、頑張ろう!!
 

「ボランティアぞうきん」の回収について(お願い)

 この度の西日本豪雨災害で亡くなられた方々の御冥福をお祈りするとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
 豪雨災害により広島市内の多くの小・中学校が被災し、授業再開に向けて懸命に復旧作業を行っています。校内に入り込んだ土砂を撤去し、清掃作業をする際に必要なぞうきんが不足しています。皆さんの御自宅にある使用していないぞうきんやタオルがあれば是非御提供ください。17日(火)にお子様に持たせて頂きますと、校内で取りまとめて被災した小・中学校へ持って行きます。
 状況を御理解いただき、御協力をよろしくお願いいたします。

「ボランティア雑巾」寄付のお願い

 現在、祇園東中学校では「ボランティア雑巾」を集めています。西日本豪雨災害の復旧の清掃活動で使います。可能であれば「ボランティア雑巾」の寄付をお願いいたします。使い古しでもタオルでもよいです。
 職員室前の廊下にBOXがありますので、夏休みまでの期間、無理のない範囲でご協力をお願いいたします。
画像1 画像1

絆学習会 7月13日

 今日も全学年合同で絆学習会を放課後開きました。今日は、〆切がせまり、課題の提出に力を注いでいた生徒がたくさん勉強をしていました。初めて参加した人もたくさんいました。
 みんなCANCANブックを持って、参加してね!
 次は17日(火)にあります。部活休養日ですので、参加しやすいと思います。夏休みの課題を今のうちにやろう。先手必勝です!!
画像1 画像1

7月19日大掃除中止のお知らせ

 7月19日の午後に予定していた大掃除を中止します。臨時休校等で減った授業時数を確保するため、7月19日の午後も2時間授業を行うこととなりました。
 大掃除の応援に手を上げてくださったPTAの皆様、ありがとうございました。
 また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。

<写真>
ハッピー学級生徒作品(和紙染めでつくったうちわ) 
画像1 画像1

PTA新聞配付 7月13日

 PTA広報部の方が3ヶ月間、熱心に取材・編集をしてくださったPTA新聞第99号が本日配付されました。
 楽しみに読んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食だより 7月13日

【今日の献立】
ご飯
豚じゃが
小松菜のからしあえ
食育ミックス
牛乳

【一言メモ】
 今日は【地場産物の日】で【安芸津じゃがいも】が使われています。安芸津のじゃがいもは「丸あか」と呼ばれています。ほんのり甘くてもっちりした食感が特徴です。今日は豚じゃがで丸あかの特徴が遺憾なく発揮されていた一品でした!!

<写真中>
1年6組
<写真下>
1年7組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2) 7月13日

<写真上>
1年4組 理科 冨永先生
 どんな性質の気体ができるかな?沸騰石を入れたフラスコを振っています。

<写真中>
2年2組 社会 加藤先生
「電照菊」の栽培が愛知県で盛んな訳を考えました。

<写真下>
2年6組 理科 久保は先生
炭酸水素ナトリウムを熱した後の気体や水溶液を確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1) 7月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<写真上>
3年1組 数学 高島先生
 集中して計算演習をしています。解の公式を使ってルートの計算です。

<写真中>
3年2組 英語 八木先生
 落語の話、ワークの演習問題を解いています。

<写真下>
2年2組 技術・家庭科(家庭分野) 古川先生
 ポケットを付けています。暑いので扇風機全開です。

給食だより 7月12日

【今日の献立】
パン
いちごジャム
さけのマリネ
クリームスープ
牛乳

【一言メモ】
 今日は【姉妹都市献立】です。広島市の姉妹都市は、ホノルル、ボルゴグラード、ハノーバー、重慶、大邱(テグ)、モントリオールの6都市だそうです。
 今日はその一つ、モントリオール市にちなんだメニューです。カナダでよく取れる、鮭をマリネにしてありました。さっぱりしておいしかったですね。

<写真中>
3年5組
<写真下>
3年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2) 7月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<写真上・中・下>
1年3組 技術・家庭科(家庭分野) 川口先生 高綱先生
 教育委員会の指導主事をお招きして、食育の授業を行いました。今回は家庭科の授業で川口先生と、栄養教諭の高綱先生が「中学生に必要な栄養素を満たすこだわりの夕食献立」を考える授業をしました。
 これまで学んだ栄養素の必要量や配られたカードを参考にして、こだわりのオリジナルメニューを考えました。
 「第2群が足りない」とか、「○○の方が季節感が出る」とかグループ内でもアドバイスし合って、より工夫した献立になりました。
 ぜひ自分で作ってくださいね。(夏休みの宿題にも出るそうですよ!)

授業風景(1) 7月12日

<写真上>
1年1組 理科 嶋村先生
 それぞれの気体を発生させる方法を考えています。実験道具やその組み方にも工夫が必要です。

<写真中>
1年4組 美術 中島先生
 漢字の意味を考えて絵文字を描いています。

<写真下>
1年5組 数学 牧野先生
 正負の数が混じった式の計算をしています。−(−○)のような(  )と−がある計算が間違いやすいポイントです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活風景 7月11日

 試験が終わり、梅雨があけ、部活に集中できる期間になりました。
 今後、高温注意報がしばしば出ると思います。水分をしっかり取り、体調には気をつけましょう。雷注意報にも気を配りましょう。
 今日は、3年生のアルバム撮影が行われました。ユニフォームを着ると、普段より「ましまし」でかっこよく見えました。
 運動部は夏までで引退になる人も多いです。悔いを残さないように頑張ってくださいね。
 さて問題です。最後の写真の日傘の貴婦人は誰でしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食だより 7月11日

【今日の献立】
麦ごはん
麻婆豆腐
大根の中華サラダ
冷凍みかん
牛乳

【一言メモ】
 今日は「地場産物の日」でダイコンが使ってありました。ダイコンはビタミンA、ビタミンC、食物繊維、ジアスターゼ、フラボノイドなど栄養たっぷりです。特にジアスターゼなどの酵素が消化を助けてくれるので、胃腸が弱い人には心強い見方です。

<写真上>
2年3組
<写真下>
2年4組
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(3) 7月11日

<写真上>
1年6組 国語 堀部先生
 「話し言葉と書き言葉」について学びました。日頃何気なく使い分けている2種類の言葉の特徴について改めて学びました。

<写真中>
2年2組 英語 安武先生
 過去進行形を新しく学びます。ペアトークがすぐにスタートできるクラスです。

<写真下>
3年3組 数学 坂井先生
 静かに黙々と演習問題をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2) 7月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
 地域にお住まいの花野さんとお仲間の吉田さんが今年もストーリーテリングを披露してくださいました。
 ろうそくの火が灯ると、素敵な時間の始まりです。
 「さるとかに」「熊の皮をかぶった男」「ついでにペロリ」「蜘蛛の糸」の日本や西洋のお話を取り混ぜての1時間でした.
 今週と来週で1年生の全クラスにお話をしてくださいます。聴き浸る体験を味わってくださいね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

月行事

警報発令・非常災害時の対応

学校だより

保健室より

生徒指導部より

授業研究会

広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262