最新更新日:2024/05/20
本日:count up168
昨日:370
総数:761056
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

2年生家庭科冬休みの課題「掃除レポート」

1月17日(木)
冬休み中に家庭で取り組んだ「掃除」をレポートにまとめています。家庭の中でも生活を支える一員になったようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

面接練習 1月16日

 3年生は入学試験が近づいてきました。面接練習を昼休憩や放課後の時間を使って校長先生や学年の先生にしていただいています。
 話す内容や、立ち方、座り方、お辞儀の仕方などの所作も、いざとなると難しいものです。
 わすかな時間の中に、自分の頑張りや今後の抱負がこめられるようにみんな頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 1月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<写真上>
2年5組 英語 中村先生
 家族の背の高さを比較級を使って表しています。「tall」の比較級は?

<写真中>
2年2組 理科 斉藤先生
 回路の合成抵抗について考えました。直列と並列の回路を考えて、抵抗を計算します。注目もばっちりです!!

<写真下>
2年1組 数学 高阪先生
 平行四辺形の条件を活用しながら、図の角度や、長さの照明をしました。前に出てしっかり説明をしてくれました。

給食だより 1月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
麦ごはん
麻婆豆腐
ひじきの中華サラダ
牛乳

【一言メモ】
 にらはとても丈夫で、刈りとった後の株から、再び新芽が伸びて、1年に数回収穫することができます。日本では昔、薬として使われていたそうです。胃液を出しやすくして消化を助けたり、体を温めたりする働きがあります。見た目は葱に似ていますが、葉は平らです。レバニラや餃子の具、汁物などに使われます。今日は麻婆豆腐に入っています。

<写真中>
3年2組
<写真下>
3年4組

朝の読書活動

1月16日(水)
 毎日、始業前の8時25分から静かに読書することから一日が始まります。今日も集中して学習に取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

早朝自主学習会

1月16日(水)
3年生は、明日から最後の定期試験です。今日も朝早くから多くの生徒が図書室で自主学習に取り組んでいます。昨年の3月13日から始まった早朝学習会に毎日参加した生徒もいます。一日一日の積み重ねが、いよいよ実を結ぶときが来ました。
一人一人が悔いなく、定期試験や受験で力を出し尽くしてくれることを祈っています。
ガンバレ!3年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動&ボランティア活動

1月16日(水)
毎朝、冷たい風が吹く西門で生徒会執行部と女子バレーボール部のみなさんがあいさつ運動をしてくれています。登校してくる生徒一人一人に声をかけています。あいさつの輪がもっと広がると良いですね。
また、祇園東中学校前地下道を陸上部のみなさんが掃除してくれています。生徒や児童、地域のみなさんが使用する通路です。いつも綺麗にしてくれてありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研修会 1月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 元本校校長の北川威子先生をお招きして、今年度3回目の全体研修会を開きました。
1年4組の皆さんの社会の授業でした。アフリカ州の国々の貿易の特徴について資料を基に読み取り、今後どのようにすればアフリカ州の国々が発展するかを考えました。
 本校の先生に加え、他校から訪問された3名の先生方が、皆さんの学ぶ姿から学び、自分の授業について考える時間となりました。
 資料の読み取りや、発表、グループ活動を頑張ってくれた1年4組の生徒の皆さん、ありがとうございました。

給食だより 1月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
減量ごはん
ふりかけ
親子うどん
黒豆のはじき揚げ
りんご
牛乳

【一言メモ】
 黒豆はお正月のおせち料理でよく食べられます。おせち料理には、昔の人の知恵と幸せに暮らしたいという願いがこめられています。黒豆には「いつまでもまめに暮らせますように」という意味があります。「まめに」とは「元気に」ということです。黒豆は、大豆の仲間で、体の中で知や肉になるたんぱく質や、おなかの調子を整える食物繊維が多く含まれています。
 今日は、黒豆にでん粉をつけ、油で揚げてありました。味付けは塩と砂糖です。おいしかったですね!

<写真中>
2年1組
<写真下>
2年2組

授業風景(2) 1月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
<写真上>
1年2組 数学 高島先生
 授業のはじめには、復習プリントをします。こつこつ続けて力を付けています。

<写真下>
1年1組 国語 堀部先生
 詩の授業をしました。口語詩・文語詩と両方あります。声に出すと詩のよさがよく分かります。

授業風景(1) 1月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<写真上>
3年5組 数学 坂井先生
 試験前です。三平方の定理を使った問題演習をしています。

<写真中>
2年6組 美術 田中な先生
 着物の形に合わせて「和の模様」をデザインしました。配色も「和」のテイスト。売れそうですね!

<写真下>
1年7組 社会 東帰先生
 「オーストラリアの貿易の相手が、ヨーロッパ州の国々からアジア州の国々に変わったのはなぜか」を考えました。二人で対話をしています。


原学区 第31回「とんどまつり」

1月13日(日)
晴天の中、太田川河川敷において「とんどまつり」が盛大に行われました。
今年も良い年になりますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「とんどまつり」のボランティア

1月13日(日)
原学区子ども会連合会主催の第31回「とんどまつり」が行われました。
祇園東中学校からは、21名の生徒がボランティアとしてとんどづくりに参加してくれました。女子はとんどの飾り付けを、男子は竹の組み立てと灰を捨てる穴掘りに汗を流しました。地域のみなさんや子ども会の役員の方々から多くの御礼の言葉をいただきました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

1月11日
2年3組の生徒と保護者のみなさんが、あいさつ運動に参加していただきました。寒い朝でしたが、ご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食だより 1月11日

【今日の献立】
ご飯
牛乳
祇園パセリのかき揚げ
祇園育ちの大根の昆布あえ
祇東っこ汁
フレーフレー!!サンフレぶどうぜりー

【一言メモ】
 1月21日から25日は全国学校給食週間です。これに先立ち祇園地区の栄養士配置校7校において独自給食(パセリーヌランチ)を実施します。本校は、全校生徒が食べられるように今日実施しました。
 
 パセリーヌランチはバランスを考えて一汁二菜の日本食としました。近隣の農家の方が子供達のために無農薬で作ってくださった白菜や大根、そしていまや全国に名前を知られているパセリなどを材料として愛情たっぷりのメニューが出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2) 1月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
<写真上>
1年4組 音楽 竹本先生
 「魔王」を聴きました。鑑賞の単元です。誰の言葉かどのように歌っているか楽譜を指と目で追いながら考えています。

<写真下>
1年2組 技術・家庭科(技術分野) 畠山先生
 ペンたてを作ります。かねざしを使って、材料取りをします。

授業風景(1) 1月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<写真上>
1年6組  保健体育(男子) 大山先生
 剣道の単元です。声をそろえて素振りをしました。気合を入れて裸足で。

<写真中>
2年2組 技術・家庭科(技術分野) 藤原先生
 CDやDVDラックなどの木工作品を作っています。釘を打ったり、ボンドを使って固定したりしています。完成が見えてきました。

<写真下>
1年6組 国語 堀部先生
 詩の一部分に何が入るかを考えました。発想が豊かな人がいますね。将来は詩人になれそうです。

授業研究 1月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
 来週予定の校内授業研究会にむけて放課後授業研究をしました。先生たちが生徒役になって、プリントを読み、先生の問いに答えました。
 それぞれの教科は違いますが、「こんな風な問いは自分の授業でも使いたいな」「この言葉がけだとやる気が起きた」など参考になることが多いです。先生たちも学び続けています。

授業風景(2) 1月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
<写真上>
1年4組 美術 中島先生
 自分の心情を色や形で表します。下絵に色鉛筆で色を付けたり、カッターで黒の台紙を切ったりしています。

<写真下>
1年2組 理科 冨永先生
 冬休みの課題テストの答え直しをしっかりしました。自分だけのオリジナル虎の巻を作るつもりでノートに解答を書きました。

給食だより 1月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
セルフポテトサラダサンド(食パン)
マカロニスープ
牛乳
牛乳調味液(コーヒー)

【一言メモ】
 今日は、ポテトサラダとスライスチーズを食パンに自分ではせてサンドイッチにして食べました。また牛乳調味液を牛乳に入れてコーヒー牛乳にして飲みました。こちらもセルフですね。小学校では牛乳調味液は出なかったので、1年生は興味しんしんでした。

<写真中>
3年1組
<写真下>
1年7組

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 12年第5回定期試験
3/6 選抜2
3/7 選抜2

お知らせ

月行事

警報発令・非常災害時の対応

学校だより

保健室より

生徒指導部より

授業研究会

広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262