![]() |
最新更新日:2019/02/21 |
本日: 昨日:229 総数:335777 |
面接練習
入試前、校長室で、校長先生による面接練習です。
「昨年、ノーベル賞を受賞した日本人は誰ですか?その方が受賞することになった功績は何ですか?」 「これからの高校生活を四字熟語で表すと、どんな四字熟語になりますか?」 「雲は、なぜ浮かんでいるのだと思いますか?」等々 かつて高校入試で、実際に聞かれた質問です。 回答が難しそうな質問もありますが、3年生は真剣に取り組んでいました。 入試当日、「安西ブランド」を、しっかり発揮してくれることでしょう!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 学年練習
体育祭が近づいてきました!
3年生の「体育祭学年練習」です。 大縄跳びの練習をしています。 現在のところ、最高新記録は……、 「5回…(T_T)」 でも、みんなで盛り上げています!! さて、本番は何回跳んでくれるでしょうか…? ![]() ![]() ![]() ![]() プール清掃
いよいよ、この季節がやってきました。
3年生のプール清掃です。 とても楽しそうに清掃していました。 水遊びじゃありません(笑´∀`) 山が近いので、枯れ葉の量が大変です。 おっ!一番下の写真は、何かを見つけたようですね。 「たがめ」でした(^_^)v ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験1
3年生の職場体験が始まりました。
事業所の都合等で、明日から事業所に職場体験に行くメンバーたちは、中学校の業務員の仕事体験です。 いつも綺麗にしてくださっている業務の先生方に感謝しつつ、丁寧にお仕事していました(^_^)v ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 授業風景
3年生の授業風景です。
英語では、デジタル教科書を利用しながら取り組んでいました。 数学では、「乗法公式」の勉強です。「これが2個出てくるんよ〜。わかった〜。」 さあ、練習問題をやってみましょう。 しっかり取り組んで学力を向上させていきましょう。すでに、高校入試に向けた取組は始まっているのです! ![]() ![]() ![]() ![]() 昼食風景
昼食風景です。
今日のデリバリーは、「春の献立」でした。 たけのこごはん、えびの天ぷら、厚焼き卵、じゃがいものそぼろ煮、菜の花のごま和えに加えて、「桜餅!」でした。 美味しかったですよ(^_^) 桜餅を一口ほおばって、ハイ、ポーズ(笑´∀`) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラス写真
クラス写真を撮りました。
今日も晴天に恵まれて、とても気持ちよいです(^_^) バックの新緑も綺麗ですね。 楽しそうにポーズをとっていましたよ(笑´∀`) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラス発表
3年生のクラス発表の様子です。
入学試験の合格発表のようですね(笑´∀`) 今年度の新しいクラスの仲間が決まりました。 1年間、よろしくお願いします! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1 TEL:082-878-4441 |