![]() |
最新更新日:2019/02/19 |
本日: 昨日:249 総数:335422 |
体育祭前日 その1
職員室では朝からずっと、気象庁のホームページと
にらめっこして、午後から予行の続きをすることを 決断しました。 しかし、生徒が外に出た途端雨がポツポツ… とても不安になりましたが、全校生徒のパワーで雨 は止んだのでした! まずは応援練習を入念に。 写真は青組と黄組です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 明日の体育祭の有無について
明日9月15日(土)、体育祭の有無を午前7時
に決定し、メール配信、ホームページにアップし ます。 よろしくお願いします。 体育祭予行2 その2
準備やできていない練習と、雨の予報にヤキモキ
する今週です。しかし、生徒のみんなはどんな時 も笑顔で取り組む姿が印象的です。 本番当日、来られた方々に生徒のすばらしいパワ ーをにお目にかけることができると思います。 楽しみにしていてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭予行2 その1
今日も降水確率を心配して、午後から予定していた
体育祭予行を急遽午前中に変更し、必死で決行しま した。 各競技や、係の仕事を確認しながらみんなで協力す ることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全国大会優勝
サンフレッチェ広島F.Cジュニアユースに所属している本校生徒の久保敬太君が、「第33回日本クラブユースサッカー選手権(U−15)大会」で、みごと全国大会優勝を勝ち取ってきました。
よく頑張りました! 今後の活躍を期待したいと思います(^_^)v ![]() ![]() 明日の体育祭練習について
明日は、体育祭予行1、2を実施します。
下校は16:30の予定です。 (部活をする生徒は17:45下校) よろしくお願いいたします。 体育祭予行1 その2
安西中学校の生徒の素敵なところは、雨が降っても文句
を言わず、楽しそうに一生懸命練習できるところです。 応援練習は、ネタバレしてはおもしろくないので、 各色1カットだけ掲載します。 どの色もなかなか工夫されていますよ。 本番をお楽しみに☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭予行1
今日は体育祭予行1でしたが、「さあ、予行だ!」
という頃からポツポツと雨が… 急遽体育館に集まり、開閉会式の練習をしました。 その後は、ひたすら応援練習です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 陸上部県総体へ
県総体に出場を決めた陸上部のメンバーです。
3年生にとっては、最後の県総体になります。 広島市の代表として、全力を出し切ってきてください(^_^)v ![]() ![]() 体育祭予行準備
9月11日(水)、12日(木)に予定している「体育祭予行」の準備をしました。
つい先日、体育祭の取組を始めたばかりですが、もうすぐ本番です。 生徒たちは、短期集中で、しっかり取り組んでいます。 現在、「学校公開週間」でもありますので、是非、ご来校いただき、頑張っている生徒たちにご声援ください! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美術部のおもてなし(9月)
いつものように、正門を入ってすぐの掲示板に、9月の美術部のおもてなしです。
今回は「お月見」の記事が載っています。 ご来校の際、体育祭にお越しの際には、是非、ご覧ください(^_-) ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 学年練習
1年生の体育祭学年練習です。
学級対抗リレーの練習をしていました。 小学生の時に比べると、トラックも広く、コースも長くなりましたが、頑張っています。 3年生に比べれば迫力が少ないかもしれませんが、みんな一生懸命に取り組んでいました。 これからの安西中学校を築いていく立派な生徒たちです(^_^) ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 学年練習
2年生の体育祭学年練習です。
「学級対抗リレー」の練習をしています。 体育祭当日、野球部は試合のため体育祭に出られないので、今日は各学級チームとは別に「野球部チーム」を結成して、リレーの練習をしていました。 野球部の生徒は、1人が何回の走らないといけないので大変そうでしたが、頑張っていました。 みんな、最後までしっかり応援していましたよ(^_^)v ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 学年練習
体育祭が近づいてきました!
3年生の「体育祭学年練習」です。 大縄跳びの練習をしています。 現在のところ、最高新記録は……、 「5回…(T_T)」 でも、みんなで盛り上げています!! さて、本番は何回跳んでくれるでしょうか…? ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開週間
9月10日(月)〜15日(土)(体育祭が延期されれば体育祭実施日)までは、「学校公開週間」です。
現在、生徒たちは、体育祭の練習も頑張っています。 是非、ご来校いただき、生徒たちがキラキラしている様子をご覧ください(^_^) 6時間目の授業より…
先週水曜日からほぼ毎日、体育祭練習を行ってきま
したが、今日は練習をせず、6時間連続授業です。 6時間目の様子をお届けしましょう… 【写真上】1年国語:姿勢を正して書写をしてい ます。精神統一して美文字が書けたかな? 【写真中】2年女子保健:「私達の生活と環境問題」 について学習中。これからの社会を背負っていくため に知っておかねばならない大切なことですね。 【写真下】3年音楽:グループで創作した音楽を発表 中。「夏祭り」、「自然」、「世界の誕生」など思い 思いのタイトルのイメージを音で表しました。なかな か細やかな工夫がしてあって、互いに聴き合っていま した。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お知らせ
本日予定していた校庭清掃は、中止します。
iPhoneから送信 Mamiko Satou 体育祭の応援団練習 2
練習が始まって本番まで、とても短い期間ですが、みんなで協力して頑張ります!
どの色の練習も、とても温かい雰囲気で取り組んでいました。 さすが、安西中学校の生徒たちですね(^_^)v ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭の応援団練習 1
体育祭の応援団練習風景です。
どの色も、楽しそうです(^_^) ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭練習2日目〜その5〜
最後は4色に分かれて、3年生が応援合戦のやり
方を説明しました。 今日は、青組と白組の様子を紹介します。 3年生のダンスに拍手が湧いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1 TEL:082-878-4441 |