最新更新日:2024/04/18
本日:count up2
昨日:282
総数:812881
令和6年度のスタートです 目標を立て取り組みを進めていきましょう

ピジョンコンサート 5

安西中学校の演奏も最後となりました。
気がつくと、スタンドは、ほぼ満席になっていました(^o^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピジョンコンサート 4

いよいよ、安西中学校吹奏楽部の登場です!
素晴らしい演奏あり、楽しいパフォーマンスあり(笑´∀`)
いいですねえ(^_-)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピジョンコンサート 3

続いて、安西小学校吹奏楽部、安小学校吹奏楽団、安西高等学校吹奏楽部の演奏です。
同じ学区で、幼稚園、小学校、中学校、高等学校が同じグラウンドに集まって演奏会が開ける!
なんて、素晴らしいんでしょう(^_^)v
この風土を大切にしたいですね。
中学校のスタンドが、良い具合に観客席になっています(^_^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピジョンコンサート 2

まずは、「広島和太鼓友の会」の演奏です。
続いて「安西幼稚園」のパフォーマンスです(^_^)
売店では、暑いので、かき氷とジュースが飛ぶように売れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピジョンコンサート 1

伝統ある、第66回 ピジョンコンサートの様子です。
まずは、売店の準備です。
暑いので、大変です(>_<)。
でも、喜んでもらえる子供たちのために、PTA、おやじの会、ママ友の会の皆さんが頑張ってくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ボランティアぞうきん」のお願い

 この度の豪雨災害により被災された皆様に、心よりお
見舞い申し上げます。
 「私たちで何か力になることはできないか?」と中学
校校長会から「ボランティアぞうきん」回収の依頼が来
ています。
 平成26年の土砂災害で被災された学校の校長先生か
ら、復旧作業で最も助かった支援物資は「ぞうきん」だ
ったとアドバイスを受け、できる限り集めて必要とする
学校に送ろう、ということになりました。
 被災された地域で必要とする中学校に届けますが、学
校だけでなくその周辺の地域の方にも使っていただきま
す。ぞうきんだけでなく、タオルでも構いません。
 週明けに改めて保護者の皆様には依頼の文書をお届け
しますが、明日14日(土)は本校で「ピジョンコンサ
ート」がありますので、来校されるときにお持ちいただ
けると幸いです。
 少しでも早く支援をすることができればと考え、御案
内します。御協力どうぞよろしくお願いいたします。

薬物乱用防止教室

学校薬剤師の加藤哲也先生に来校いただき、
1・2年生は5時間目に、3年生は6時間目に
薬物乱用防止教室をしていただきました。
飲酒、喫煙、薬物の危険性について、その恐ろしさ
だけでなく、勧められたときの断り方も教えていた
だき、暑い体育館でしたが、熱心に話を聞くことが
できました。
3年生は、実際に薬物などを勧める悪者を中本先生が
演じ、それを断る生徒の代表者が出てロールプレイを
して評価してもらいました。なかなかの役者ぶりに、
みんな釘付けになりました。自分の身は自分で守ると
いう、強い意志をもちましょうね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北校舎

画像1 画像1
【写真上】
1年生の数学です。「文字式の計算」をしています。
仲間で教え合いができています。すばらしい!
【写真下】
3年生の社会です。公民で「決まりの評価と見直し」
について学んでいます。現代社会の一員として、賢く
生きていこうとする意欲がうかがえますよ。
画像2 画像2

南校舎

画像1 画像1
5時間目の調理室では、2年生がグループで考えた
夕食の献立発表会をしていました。
1〜6群の栄養のバランスも考えています。
この班の献立は、ししゃも3本、親子丼、卵スープ、
フルーツポンチです。
お家の方、ある日帰宅したら、こんな夕飯ができている
かも知れませんよ。乞うご期待!です。
そして、廊下に出るとこんな地球の仲間が…
暑くて涼をとりに来たのかもしれません。
(苦手な方、ごめんなさい)
画像2 画像2

研究授業(国語)

2時間目、2年3組の国語で澤井先生が研究授業を
行いました。
平和教育プログラムの一環で、「身近な平和について
自分の考えを文章にまとめる」がねらいです。
まずはじめに、「最近、自分が幸せを感じたこと」を
挙げて4人グループで交流しました。「友だちと遊ぶ」
「寝ること」「好きなものを食べる」など、みんな何で
もない日常の出来事をうれしそうに話している姿は、
見ている方が幸せな気分になりました。
そこから話は膨らんでいき、自分がつくりたい「身近な
平和」はどのようなものか、今の自分にどんなことを加
えれば、身近な平和をつくることができるかを考えてい
きました。
どんな小さなことでもよいので、自分なりの平和への意見
を持ち、周りに発信できる人になりたいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月から使った教室などの大掃除をしました。
教室の床を磨き、ワックスをかけるのが中心でしたが、
脱靴場にあがった砂をせっせと掃き、先日業務の先生がきれいに
塗装してくださった靴箱に、番号シールをていねいに貼った
1年生もいました。
床磨き中の写真を撮り忘れ、掃除終了後の爽やかな笑顔しか
ないところが残念です。2年生もがんばったのに、写真がなく
てごめんなさい!

学校朝会

今日の学校朝会は、はじめに先日の豪雨災害で
亡くなられた方へ思いをはせ、黙祷をしました。
こうやって普通に登校し、仲間と学校生活を
送ることができる幸せに感謝しながら、日々を
大切に生きていきたいものです。

続いて2週間前に出された校長クイズのヒント
「パート2」が提示されました。とうとう「文字式」出現!
来週はチャレンジできる人が出るでしょうか?
校長先生は、いつも校長室前の箱を振って、生徒のみなさん
の解答が入っていないか確かめておられます。
合っていても違っていても、チャレンジ精神が大切!

文化委員会からは、先日のブックウィークでよく本を読んだ
クラスと個人が表彰されました。
1年3組、2年2組、3年3組
1年2組 市瀬君、2年2組 高場さん、3年3組 三浦さんです。
おめでとうございます☆
画像1 画像1
画像2 画像2

出前授業 その2

【写真1】祇園北高 作花先生 英語「現在完了を使った表現活動」
【写真2】広陵高 沼崎先生 社会「カレーと世界の歴史」
【写真3】沼田高 潘先生 理科「メダカの走性実験」
初めは3年生も緊張した面持ちでしたが、どの授業も小グループで活動
するなど、課題に対し考えざるを得ない状況をつくり出してくださり、
いつの間にかみんなきらきらと目を輝かせ、授業に引き込まれていました。
このような体験ができることは、幸せなことです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出前授業 その1

6校時は、3年生の「出前授業」でした。
5校6人の高校の先生がいらしてくださり、
高校の授業はどんなものか、体験させてくださいました。
【写真1】安西高 高橋先生 社会「倫理の授業を体験しよう」
【写真2】安古市高 平野先生 英語「英語で学ぶ日本の歴史」
【写真3】安古市高 井ノ迫先生 数学「身の回りにある数学を考えよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通常通り(7/9)

大雨警報も安佐南区の避難指示も解除されました。
学校は、通常通りです。

大雨警報対応7/6

広島市に「大雨警報」、「洪水警報」が発表されています。
午後の授業開始を早めます。
6時間目終了後(15:15)、すぐに一斉下校させます。
1年生が安小学校、安西小学校へ卒業アルバムを取りに行く
ことも後日に延期します。
警報が出ていますので、不要な外出は避けるよう、ご家庭での
生活について御指導ください。
生徒の安全確保について、よろしくお願いいたします。

図書室へぜひ!

生徒のみなさんは、南校舎2階の図書室に行ったことが
あるでしょうか?
ちょうど今週、臨時司書の山本先生が来校され、図書室を
整理してくださっています。
雨の日、心を落ち着けて本を読むのもいいですね。
自分の世界がさらに広がっていきますよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校は通常通り

広島市に大雨警報が発表されていますが、
台風接近時の対応ではありません。
通学路等の安全を確認しました。
学校は「通常通り」です。
ただし、遅刻は「特別遅刻」として扱います。
落ち着いて、安全に注意して登校させてください。
なお、保護者の判断で欠席させる場合は
「特別欠席」として扱います。
よろしくお願いいたします。

2年クラスマッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は午後から2年生のクラスマッチです。
【写真1】2年生「王様ドッジ」プレイ中。
体育館はまさに「芋の子洗う」状態ですが、白熱した
ゲームが展開されています。昨日とは声の様子が違い、
ボールが当たると「ウォーーーッ」「キャーーーッ」と
いう叫び声が聞こえます。

【写真2】1年生:社会
「中国の急速な工業化はなぜ起こったのか」を学習しています。
自分の意見をみんなに聞いてほしい人多数です。

【写真3】3年生:英語
「間接疑問文」を学習中。ここ大事!!
2つの文章のくっつけ方をマスターしましょうね。

1年生のクラスマッチは3月に行います。パワーチャージしてお
こう☆

大雨警報への対応

広島市に大雨警報が発表されていますが、
雨雲レーダーによると,夕方のほうが雨量が少ない
予報です。
6時間目まで通常通り授業を行い、生徒に明日以降の
指示を出して、16時頃、一斉下校させます。
下校に合わせて、教員も通学路の見回りに出ます。
よろしくお願いいたします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

校訓

配布文書

学校だより

非常変災時の対応

学年通信

校長あいさつ

安西中校章・校歌

交通アクセス

お知らせ

広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1
TEL:082-878-4441