最新更新日:2024/04/16
本日:count up168
昨日:331
総数:812112
令和6年度のスタートです 目標を立て取り組みを進めていきましょう

卒業式、全体練習始まる

卒業式の全体練習が始まりました。
始まったとはいっても、全体練習は今日だけです。
次に全員が集合するのは、卒業式予行です。
練習回数は少ないですが、気持ちを込めれば、心に響く卒業式になるはずです。
立派な卒業式になると確信しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お好み焼き

3年生が、中学校生活最後の調理実習でお好み焼きを作りました。「広島の郷土料理を世界に発信しよう」という目標を胸に頑張りました。
作り、食べて、片付けてと忙しい1時間でしたが、生徒は和気あいあいと調理を行い、おいしいお好み焼きが出来上がりました。
卒業前のいい思い出になるでしょう。(^_^)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年 後期期末テスト

今日から1,2年後期期末テストが始まりました。
どのクラスも集中して、問題に取り組んでいました。しっかり勉強した成果を発揮して、いい一年間のまとめにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

質問教室

1,2年生の明日からの後期期末テストを前に、質問教室が行われました。生徒は、普段の授業で理解が不十分なところ、また、試験勉強をする中で出てきた疑問などをそれぞれの教科の先生に質問していました。
明日、あさっても質問教室があるので、積極的に活用しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

2年生が技術で、ラジオ製作に取り組んでいました。回路を目の前に置いて、ハンダづけをしていましたが、細かい作業でなかなか難しそうでした。
うまく完成して、しっかり使えればいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

武道場天井工事 完成間近

昨年11月から始まった武道場天井工事が完成間近となりました。
工事中は足場で中を見通すこともできませんでしたが、天井も高くなり、すっきりとしていました。
順調にいけば、2月27日から使用できます。

画像1 画像1
画像2 画像2

合唱練習

1,2年生が、卒業式で歌う「さくら」の合唱練習を行いました。まだ、十分な練習を重ねていませんが、八木先生の指導のもと、少しずつ響きがまとまっていきました。
さらに練習を重ねて、卒業式では心のこもった歌声を卒業生に届けましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

なの花 合同文化祭

なの花学級、「合同文化祭」のステージ発表の様子です。
ダンス「カラーガード隊」を披露しました。
とても素晴らしいパフォーマンスでした。
会場の皆さんからも、大きな拍手をいただきました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なの花 合同文化祭の練習

なの花学級の合同文化祭に向けた練習です。
練習を積んできた成果が出て、完璧な仕上がりです。
かっこいい!!
明日の本番が楽しみです。
先生方も応援に駆けつけてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年参観日 その2

参観日の様子です。
女子体育のバスケットボールは、かなり盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年参観日 その1

1・2年生の授業参観日です。
たくさんの保護者の皆様に、来校していただきました。
ありがとうございます。
生徒たちも真剣に学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 安西幼稚園訪問

3年生が、家庭科の授業で作ったおもちゃを安西幼稚園の園児にプレゼントしました。生徒はそれぞれのおもちゃの使い方などを紹介し、園児は目を輝かせ、プレゼントを受け取っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岡本先生 公開授業

岡本先生が3年3組で公開授業を行いました。詩を読んで、「たとえの表現に込められた作者の思いを読み取る」授業でした。
まだ人生経験が十分ではない中学生には、少し内容が難しかったかもしれませんが、個人やグループで思考を巡らせ、作者の思いに迫っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

(上)(中)
3年生がコンピュータの授業を受けていました。足し算、割り算などのプログラムを自分で組むという難しそうな内容でした。生徒は先生に質問しながら、一生懸命取り組んでいました。
(下)
1年生が音楽で「リズム打ち」に挑戦していました。4組の下村君が、プリント1枚分のリズムを2回続けてミスなく演奏し、みんなから拍手が沸き起こりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

(上、中)2年生はプリントをもとに、この1年間を振り返っていました。どこかのタイミングで客観的に自分を振り返り、新たな課題や目標に向かって進んでいくことが大切ですね。
(下)1年生が「言数」の授業で、「科学技術の進歩と私たちの生活」という単元をやっていました。
「なんとなく・・・」ではなく、根拠をもとに自分の意見を述べることができる力をつけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年 校内テスト

1,2年生が校内テストに真剣な表情で取り組んでいました。やってみた手応えはどうでしたか?
やりっ放しにせずに、返ってくる結果を分析して、今後の勉強のやり方などの参考にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

(上)1年生の数学は「平面と平面のつくる角度」について、学んでいました。先生からの問いについて思考を巡らせたり、グループで意見を交流しながら問題に取り組んでいました。
(中)3年生男子体育で2600m走を行っていました。これからの不確実性の世の中を生き抜いて行くためには、体力も必要ですね。
(下)3年生女子体育はバドミントンを行っていました。歓声を上げながらのプレーは勉強の息抜きになったのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

(上)2年生が、英語で単語、熟語の練習をしていました。カードに書かれたものと逆の言語でテンポよくすばやく発声していました。
(下)1年生が社会で奈良時代の歴史書などについて、学んでいました。整理しながらしっかり理解して、覚えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

アンサンブルコンテスト中国大会 金賞受賞

4日(土)に行われたアンサンブルコンテスト中国大会に出場した「金管八重奏」が見事金賞を受賞しました。全国大会出場にもあと一歩でした。
出場した生徒の皆さん、本当によく頑張りました。自信をもって今後の活動に取り組んでください。

吹奏楽部 アンサンブルコンテスト

画像1 画像1 画像2 画像2
中国大会です。
とても、立派な演奏でした。
新聞社のインタビューにも、応じました。
日頃の練習の成果を出しきりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

校訓

配布文書

学校だより

安西カレンダー

非常変災時の対応

学年通信

校長あいさつ

安西中校章・校歌

交通アクセス

お知らせ

広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1
TEL:082-878-4441