最新更新日:2024/03/28
本日:count up3
昨日:202
総数:807186
令和5年度もあとわずかです。本年度のまとめと新年度への準備をしていきましょう。

体育祭についての連絡

明日の体育祭について御連絡いたします

〇開会式は8時45分から行います
 スタンドでご覧ください
〇保護者用の駐車場は校内にはございません
 安西幼稚園隣の平和台公園をお借りしていますのでそちらをご利用ください
 なお送迎でこられる場合はグラウンド下でお願いします
 坂道や正門周辺は混雑が予想されますので御協力ください)
〇来賓は西門からグラウンドへ
 PTA売店のお手伝いの方は校内へご案内いたします
〇耐震化工事を行っていますのでグラウンド周辺以外への校内への立ち入りはご遠慮くだ さい
〇PTAによる飲み物販売もありますのでご利用ください

以上よろしくお願いします
広島市立安西中学校
校長 松重 修

体育祭予行2

画像1 画像1
画像2 画像2
午後の部男子全員の騎馬戦です
壊滅状態の赤組が当日どれだけ頑張るか楽しみです
14日(土)ぜひご来場ください

体育祭予行1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日に続き体育祭予行練習を行いました
本番さながらの力一杯の演技でした
当日午後の部から何枚かお知らせします
ストレッチ
タイや奪い(一番すごい!!!)

無言集合と筆記用具で全校朝会

画像1 画像1
本年度から全校朝会は無言集合です
体育館での集合を意識して集まったら無言で待ちます
前回から筆記用具を持参しています
生徒会長の話、校長先生の話が終わったら話の要点を簡単にまとめて担任の先生へ提出します
人の話を集中して聞く訓練です
小さな事をコツコツ積み重ねて自分を高めていきたいものです
今日はどんな話だろう (^_^)v

ダジャレで英単語

画像1 画像1
ダジャレで英単語がかわりました
読むほどになかなかよく考えられています

PTA・おやじの会「池清掃」 2

 「池清掃」では、男子バレー部とサッカー部のみんなが手伝ってくれました。水着姿になって頑張っている生徒もたくさんおり、ビニールプールにいる鯉やカメのためにも急いで底や壁をこすってきれいにしていました。これで、池の鯉たちもさわやかに泳げるのではないでしょうか。
 今回「池清掃」にかかわっていただいたPTA会員、おやじの会会員、生徒の皆さんありがとうございました。

教頭 矢山 精一
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA・おやじの会「池清掃」 1

 9月7日(土)、先週から延期になっていた「池清掃」が、PTA・おやじの会・教職員、生徒で行われました。総勢約50名で、まず水を抜き、水位が低くなったところで鯉3匹とカメ1匹をビニールプールへ移しました。その後は底や壁面をデッキブラシや壁をこする道具できれいにしていきました。人数が多かったので、何人かは、耐震工事で手入れがされていなかった中庭の草取りをしました。1時間もたたないうちにみるみるきれいになっていきました。

教頭 矢山 精一

画像1 画像1
画像2 画像2

PTA「校庭清掃」 2

 PTA「校庭清掃」では、部活の生徒も手伝てくれました。女子ソフトテニス部、男子ソフトテニス部、陸上部の約40名の生徒たちも竹ぼうきで吐いたり、草を抜いたりしました。来週の体育祭では、きれいなところを保護者や地域の方に見てもらえそうです。
 今回かかわっていただいたPTA会員の皆様、生活部の役員の皆様、生徒の皆さんありがとうございました。

教頭 矢山 精一
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA「校庭清掃」 1

 9月7日(土)、先週土曜日から延期になっていた「校庭清掃」が9時から行われました。曇り空で暑くない天候の中、PTAの生活部役員や会員、生徒、教職員合せて約70人で、北校舎グラウンド側の校庭と一部グラウンドの隅の草取り、落ち葉集めを行いました。約1時間半で見違えるほどきれいになりました。

教頭 矢山 精一 


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災訓練を実施

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月4日(水)の11時に県一斉防災訓練が予定されていました。しかし、警報の発令により臨時休業とする学校が多かったため、一斉での訓練は中止となりましたが、本校独自に実施しました。
 今回の目的は、「各人がいるその場所で身の安全を守る行動『安全行動1,2,3』を実践する」ということで、11時に校内放送があったあと、姿勢を低くする『しゃがむ』、体や頭を守る『かくれる』、揺れが収まるまでじっとする『まつ』、という行動をとりました。
 1回だけの訓練では、すぐに忘れてしまうので、大きな地震が来たときには『しゃがむ』『かくれる』『まつ』ができるよう、ふだんから言葉に出してみるのもよいかもしれませんね。
 それ以上に、大きな地震が来ないことを願いたいものです。

教頭 矢山 精一

ダジャレで英単語まだまだ続く

画像1 画像1
階段の踊り場にあるダジャレで英単語コーナーです
まだまだ続きます
良いペースで更新されるので楽しみです
まさにおやじギャグ満載です
ごらんください

今日の「校庭清掃」「池清掃」は中止となりました

 ここ最近、週末になると雨が降ります。しかし、猛暑はなくなりました。
 さて、今日予定していましたPTA主催の「校庭清掃」「池清掃」は雨のため中止となり、来週9月7日(土)の9時からの実施となりました。
 参加を予定されていたPTA生活部、一般参加者、おやじの会、生徒の皆さん、来週よろしくお願いします。
 なお、すでに来週予定が入っている方は無理をされなくて結構です。
 来週は雨が降らないことを祈っております。

教頭 矢山 精一

PTA広島市学区対抗バレーボール大会へ向けての練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月も終わろうとしていますが、まだまだ暑い日が続きます。
 PTA保体部が担当しています「広島市学区対抗バレーボール大会」への出場に向けての練習(練習試合を含む)が、この夏休みに6回ありました。昨日(28日)は最後の練習(練習試合)でした。安佐中PTA、安小PTA(2チーム)と安西中PTAの4チームで試合をしたのですが、よそのチームは主力選手がいて強く、歯が立ちませんでした。安西中チームは、とびぬけた選手はいない代わりに、チームワークの良いチームに仕上がりました。9月1日(日)は、練習の成果が十分に発揮できるよう頑張ってほしいものです。
 今回練習に関わっていただいたPTA保体部の皆さん。ありがとうございました。
 選手の皆さんは、当日けがのないように頑張ってください。でも、天気が少し心配ですね。台風は来るのでしょうか…?

教頭 矢山 精一

まだまだ続くダジャレで英単語

画像1 画像1
以前から紹介している階段踊り場にあるダジャレで英単語のコーナーです
夏休みももうすぐ終わるのでリニューアルしました
また、英単語が覚えられますね

夏休みが終わりました

8月27日(火)
今日から3年生が一足先に学校が始まります
どんな顔で登校するか楽しみです (^_^)v
教室では各担任が今日の準備をしています
心のこもったメッセージとそれと同じくらい心のこもった?
宿題提出場所の設置です
提出は大丈夫でしょうか?

明日から校内テストです
夏休みにつけた実力を発揮して欲しいものです
校長 松重 修
画像1 画像1
画像2 画像2

広島市交通科学館

学区内に広島市交通科学館があります
昼休みに行ってきました
ラリー車の展示がされていました
技術科の教師としては興味津々です (^_^)v
懐かしい車が展示してありました

中に乗ることができる試乗コーナーでは保護者のYさんにお世話になりました
私の大きな身体が入るかどうか心配でした (>_<)

広島の誇るロータリーエンジンも展示してありました
美しい形のエンジンですね

学区にこんな立派な施設があるんです
生徒にも気軽に行って欲しいですね
近すぎて行く機会が少ないのでしょうか?

校長 松重 修
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

残暑お見舞い申し上げます

画像1 画像1
画像2 画像2
残暑お見舞い申し上げます

暦の上では秋ですが連日猛暑です
お盆休みで学校へ出勤しているのは数人?
朝の水やりの時に中庭のゴーヤとひまわりを撮ってみました
暑さに耐えて、きれいな花や立派な実をつけています
(背景をぼかしてみました ややピントがあまいですが(^_^;)
校長 松重 修

小中連携教育研究会 全体会・チーム会の開催

 8月6日(火)の10時半から、安西中学校区小中連携教育研究会の全体会とチーム会が図書室で行われました。
 「『安西スタンダード』を身に付けさせ、学力向上に結びつける」という視点から6つの教科に分かれて授業研究します。
 今年度本校は、「国語科」と「図工・美術科」の授業をすることとなっており、11月に3校同時に研究授業を行い、研究していくことになっています。
 下の写真は、全体会でのようすで、担当校の高本安西小学校校長先生のあいさつ、チーム会でのようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月6日 原爆の日

全校放送にて

広島は今日、8月6日、原爆の日を迎えます。
米国が原子爆弾を投下してから68年です。
被爆者やその遺族は高齢となっています。
ともすると、原爆は過去のこととされ、
被爆の記憶は風化しかねません。
今を生きる私たちが、このことを語り継ぐ
努力をしなければいけないのです。
それは私たちの大切な責任です。

今日皆さんは昨夜しっかり寝て、
朝起きて、朝御飯を食べて、
普通に学校へ来ました。それは
当たり前の日常なのです。
しかし、1発の原子爆弾によって、
今までの当たり前の日常が奪われたことを、
私たちは想像できるでしょうか。
今のこの生活が一瞬でなくなるのです。
戦争体験のない私たちは、このことを真剣に
自分の生活に置き換えて考えなければなりません。
今日8月6日の意味をここ広島で生きる皆で
確認し合い、未来に語り継ぐ力にしたいものです。
家族の方、親戚の方、地域の方に原子爆弾や
戦争についての体験をお聞きするのも意味のあることです。
また、身近な平和と戦争について、自分で調べ、
国と国、地域と地域、人と人の争いについても考えて見てください。

これから、担任の先生からお話があります。
しっかり聞いてください。そして大切なのは、考えて行動することです。

校長 松重 修

市総体の区大会です

画像1 画像1
総体の区大会が真っ盛りです
バスケットの応援に行ってきました
最後に逆点されて惜しくも負けてしまいましたが最後までよく声を出して頑張りました
3年生2人で良く引っ張りましたね
お疲れ様でした



            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1
TEL:082-878-4441