最新更新日:2024/05/21
本日:count up14
昨日:362
総数:767493
校訓 「自主・協調・実践」 学校教育目標 「高い志と豊かな感性 学びの自立」

あいさつ運動 5月16日(火)

今週のあいさつ運動の当番は、2年1組です。担任の先生とがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の清掃 5月15日(月)

今日もがんばる子どもたちです。
画像1 画像1

イス 5月15日(月)

5時間目は1年5組は体育です。イスはすべて机にきちんと納めてあります。立派ですね。
画像1 画像1

2年生数学 5月15日(月)

2年5組の5時間目は数学の授業です。ある二桁の整数と、その十の位と一の位の数を入れ替えてできた二桁の整数との和は11の倍数になることの説明を文字を使って考えて、先生に見てもらっています。難しいけど、がんばって! お休みの人の机も、4人組です。やさしい学級ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生社会 5月15日(月)

日本の食糧自給率はなぜ低いのか、どうすれば高くすることができるのかを、資料をもとに4人組で話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生社会 5月15日(月)

2年3組の5時間目の授業です。食料自給率について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 5月15日(月)

3時間目の授業です。1年3組は数学です。プリントを使って、テスト勉強です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 5月15日(月)

3時間目の授業です。2年2組の半分のグループは家庭科の授業です。布の特徴について実際に見本の布を触って、学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 5月15日(月)

3時間目の授業です。」1年5組は国語の授業です。ダイコンは大きな根について、内容を絵に表しています。お休みの人の机もちゃんと4人組です。やさしいクラスですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 5月15日(月)

3時間目の授業です。1年4組は社会で、乾燥帯の気候について学習しています。
画像1 画像1

1年生 5月15日(月)

3時間目の授業です。1年2組は英語の授業です。もうすぐテストです。がんばって!
画像1 画像1

1年生 5月15日(月)

3時間目の授業です。1年1組は英語です。覚えようプリントをペアで学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 5月15日(月)

3時間目の様子です。2年2組は空き教室ですが、イスがきちんと机に納めてあります。2年1組は英語です。基礎と発展に分かれて、学習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 5月15日(月)

3時間目の授業です。2年5組は理科です。血液について学習しています。2年4組は社会です。分担して、黒板に答を書いています。2年3組は国語です。教材の文章を絵に表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 5月15日(月)

3時間目の授業です。3年2組は数学です。因数分解を学習しています。3年4組は英語の授業です。少人数でがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 5月15日(月)

3時間目の授業です。3年4組は英語です。授業初めに復習で英作文をしていました。3年1組は国語です。漢文の和訳をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝読 5月15日(月)

さすが3年生。朝読書の時間もりっぱです。
画像1 画像1

修繕 5月15日(月)

側溝の縁のコンクリートが剥離して、鉄筋がのぞいていました。業務の先生が早速、修繕してくださいました。
画像1 画像1

登校 5月15日(月)

気持ちのよい朝です。子どもたちもさわやかに挨拶をして、登校しています。
画像1 画像1

本日の清掃 5月12日(金)

階段の踊り場の柵も、雑巾できれいに拭いてくれています。また、手洗い場もきれいに掃除してくれています。本当によく掃除をがんばる子どもたちです。しっかり自分を磨いてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/9 断水(16:00〜18:00)
8/11 山の日
広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1
TEL:082-879-9358