最新更新日:2024/04/24
本日:count up280
昨日:273
総数:760295
校訓 「自主・協調・実践」 学校教育目標 「高い志と豊かな感性 学びの自立」

1年生音楽 9月29日(木)

音楽室で合唱コンクールの練習です。本番は安佐南区民文化センタ−のステージです。しっかり声を出せるように練習をがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語 9月29日(木)

言葉の持つ力について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

椅子は机に 9月29日(木)

1年生のあるクラスの様子です。椅子がすべて机に納めてあって、すばらしいです。
画像1 画像1

学級目標 9月29日(木)

1年生のあるクラスの学級目標です。目標の実現を目指してがんばりましょう。
画像1 画像1

1年生国語 9月29日(木)

創作した句の鑑賞をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生理科 9月29日(木)

物質の水への溶け方について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生数学 9月29日(木)

1次関数の学習をしています。グラフは苦手な人が多いですが、がんばって!
画像1 画像1
画像2 画像2

傘立て 9月29日(木)

先ほどとは違う2年生のクラスの傘立てです。男子がボランティアでいつもきれいに整頓してくれているそうです。人のため、クラスのために、喜んでもらえることを実行できる力はすばらしいですね。そういう人は人から信用されます。
画像1 画像1

やさしさ 9月29日(木)

2年生の国語の授業の風景です。4人組で学習していますが、今日お休みの人の机も、4人組の仲間に入っています。休んでいても大事にされるグループや学級ですね。すばらしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

傘立て 9月29日(木)

2年生のあるクラスの傘立てです。入れるところが6カ所ありますが、それぞれ出席番号で場所が指定してありました。いろいろな工夫があるものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

早く来て 9月29日(木)

落とし物を入れているガラスケースの写真です。筆記用具、折りたたみ傘、お守り、テレフォンカードなどがあります。早く会いに来てと言っています。
画像1 画像1

保健室 9月29日(木)

10月10日は眼の愛護デーです。錯覚のコーナーもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健室 9月29日(木)

視力による見え方の違いが実感できる、体験コーナーもあります。めがねをかけて実感してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健室 9月29日(木)

保健室の廊下に、視力についての掲示物があります。保健室の入口もハローウィン仕様です。是非見に来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の登校 9月29日(木)

今日は小雨の降る朝です。風もあり、昨日のような蒸し暑さはありません。
画像1 画像1

こころの参観日 9月28日(水)

途中、妊婦体験もありました。重さは10kgです。みんなのお母さんが妊娠されていた時の大変さが分かりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

こころの参観日 9月28日(水)

助産師の方を講師としてお招きし、1年生の道徳で「こころの参観日」を行いました。「いのち」について動画を交えて分かりやすくお話しくださいました。保護者の方も45人ご参加いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お茶 9月28日(水)

昼食時間にやかんに入れたお茶が準備されていますが、クラスの係の人がお茶のパックを所定の場所に捨ててくれています。そのお茶のパックを手でぎゅっと絞って水気を切り、古い新聞紙に包んで、掃除当番の人が捨ててくれています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

スイタを拭く 9月28日(水)

スイタを拭く。きれいに拭く。掃除の人の思いを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生技術 9月28日(水)

ラジオは完成間近です。家でも活躍しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/29 定例委員会
10/3 部活冬時間1
10/5 三者懇談
広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1
TEL:082-879-9358