最新更新日:2024/05/17
本日:count up97
昨日:799
総数:766197
校訓 「自主・協調・実践」 学校教育目標 「高い志と豊かな感性 学びの自立」

入学説明会をおこないました

1月31日(木)入学説明会をおこないました。説明会の前(5時間目)には中学3年生が、小学6年生からの質問に答えながら校内を案内してまわりました。(写真上)
説明会では、中学校生活や来年度からの変更点などが説明されました。(写真下)
児童のみなさんは小学校生活をしっかりまとめて、4月からの新生活の準備をよろしくお願いします。みなさんの入学を教職員一同お待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

横断歩道とカーブミラーを設置しました

多くの生徒が生活している学校ですが、教員だけでなくデリバリー給食車や業者の荷物を搬入する車の通行も多くあります。ちょうど生徒と車が交差してしまう危険な場所が脱靴場の写真の場所です。以前から横断歩道はあったのですが、薄くなっていたので今回新しく塗り直し、カーブミラーを2つ設置しました。今後も生徒たちには、これら横断歩道やカーブミラーの効果・役割などを話しながら、交通安全を呼びかけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

インフルエンザ対策に泡石鹸を準備しました

インフルエンザに罹患する生徒の数は、現在の所では例年どおりですが、対策として安佐南中学校では「手洗い」を奨励しています。今回、今までの固形石鹸にかえて、「薬用消毒泡液体手洗い石鹸」を各手手洗い場に設置しました。お湯は出ませんが、寒い中でも、手洗いの習慣が身につくよう、保体委員会を中心にして声かけやポスターを掲示しています。写真は、3階廊下の手洗い場で教室に入る前に手を洗っている生徒たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

お花を植えるボランティア 1月30日(水)

生徒会執行部が中心になって呼びかけた『お花を植えるボランティア』が行われました。
午後の暖かな陽光の中、1・2年生約100人がボランティアに参加してくれました。
このボランティアは、「3年生の門出を飾るために校内を花でいっぱいにしよう。」が目的です。1年生は、玄関前に約100鉢分のお花をプランターに、2年生は中庭の花壇に150鉢分を植えました。
春の予感を感じているのか、参加生徒たちの表情も柔らかく、気持ちの良い活動ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(水)の授業

今日の授業の1コマです。
上の写真…1年生の音楽は、階名や音名について学習しています。
中の写真…3年生の国語は、論語について学習しています。
下の写真…1年生の体育は、サッカーについて学習しています。写真はリフティングをしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子供は風の子?

広島市内に6年ぶりに5センチ超の雪が積もり、高速道路の通行止めや坂道での立ち往生に大人たちが振り回されたこの日・・・そんな事にはおかまいなしの朝からの大雪合戦です。手袋や靴下がびしょぬれになっても全然平気!元気な笑い声が校舎に響いていました。校舎内に持ちこまれた雪もほとんどんなく、ルールを守って思う存分楽しめていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日(火)の授業その2

3校時の授業の1コマです。
上の写真…1年生の英語は、「〜は何をしていますか?」というwhatを使った現在進行形の疑問文を学習しています。
下の写真…2年生の美術は、木版画で、掘ったものに色をつけ、黒い紙に転色しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日(火)の授業その1

3校時の授業の1コマです。
上の写真…1年生の理科のアンモニアの発生の実験です。上方置換法も習いました。
中の写真…2年生の女子の体育は持久走をしています。校舎周りを1km走ります。
下の写真…3年生の理科の授業です。土の中の生物について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(月)の授業

今日の3校時の授業の風景です。
上の写真…3年生の技術の授業は、インターネットでマグカップに印刷する写真や絵を探しています。
中の写真…2年生の社会の授業では、電照菊や高原野菜など中部地方の農業について学習しています。
下の写真…2年生の英語の授業では、「as 〜 as(何々と同じくらい〜)」の表現を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

この冬一番の積雪 1月28日(月)

今日はこの冬一番の積雪です。樹木もグラウンドも山も、白一色となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 1月25日(金)

放課後、野球部が敷地周りの溝の掃除や砂場の土を軟らかくしてくれていました。今日の生徒朝会で、ボランティア活動をがんばった部活や生徒会にいただいた「広島グッドチャレンジ賞」の表彰状の披露をしたところですが、野球部も学校のために汗を流してくれていました。また、校外の福祉施設にボランティアに行く部活の話も耳にしました。本当に立派で、ありがたいことだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生面接練習 1月25日(金)

先日から3年生のグループ面接の練習が行われています。今日の5・6時間目も2カ所の会場で行われました。入室・退室や質問への答え方、身だしなみなどいろいろと先生からアドバイスをもらったと思います。アドバイスを活かして本番をがんばって欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校保健委員会 1月25日(金)

本日、13時30分より保健室において、学校医・薬剤師の先生方をお招きし、PTA役員の方とともに学校保健委員会を行いました。養護教諭より本年度の定期健康診断の結果、日本スポーツ振興センター利用状況、保健室利用状況、環境衛生検査結果について説明がありました。後半は耳鼻科の國本先生より「耳の病気」についてご講話いただきました。最後に医師・薬剤師の先生方から次のようなお話もありました。インフルエンザについては近隣の小中学校で罹患者が多いので、今後、安佐南中学校でも注意が必要である。インフルエンザの予防には歯磨きも有効である。手洗い・うがいとともに、調子が悪いときは早めの受診をして欲しい。花粉症は今年はひどいだろう。早めに薬を飲んだ方がよい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(金)の授業その2

2年生男子体育の授業で、3校時に学習してきたダンスの発表会がありました。少し恥ずかしそうでしたが、工夫されたすてきなダンスでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(金)の授業その1

今日の3時間目の授業風景です。
上の写真…1年生の国語で行書の硬筆を学習しています。
中の写真…1年生の国語で行書の毛筆を学習しています。
下の写真…1年生の英語で「WHAT+進行形」の文を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校朝会 1月25日(金)

画像1 画像1
今日の学校朝会では、広島グッドチャレンジ賞の受賞披露が行われました。
 生徒会・吹奏楽部・ソフトテニス部・情報科学部がさまざまなボランティア活動に積極的に参加したことに対しての表彰です。おめでとうございました。

校長からは、朝読書をしっかり定着させようと、お話がありました。
 朝たった10分の読書時間を持つだけで、落ち着いた学校生活を作りだし、学力も向上する。正しい方法で、集中した読書時間を作り出しましょう。

生徒会からは、次のような呼びかけが行われました。
 3年生は学年末試験も終わり、入試シーズンを迎えます。後輩たちが応援しています。インフルエンザなどに気をつけ、手洗い・うがいを励行して、全力を出せるコンディション作りをしてください。12年生は卒業式の取り組みを始めています。テストも近いので大変ですが、クラスで協力して3年生の門出をすばらしいものにしましょう。
画像2 画像2

1年百人一首大会 表彰

昨日の百人一首大会の結果集計を文化委員会でしてくれましたので、合同暮会を開いて、表彰と講評を行いました。
1位は5組 429枚
2位は6組 333枚
3位は4組 324枚でした。

文化委員から、「みんなで熱く盛り上がった競技ができて良かった」「開閉会式が私語なく、司会に従って集中できたので、立派だった。」「入退場のとき、私語をなくせるようにがんばろう」と評価しました。
最後に佐藤先生より、「最初は百人一首ってなぁに?」といっていた人も多かったのに、大きく成長できてとてもうれしい。2年生でも同じようなとりくみをするので、上の句を読み始めたら札がとれるように、レベルアップしてほしい」と講評を頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(木)の授業その3

4校時に1年生は言語数理運用科の授業がありました。「なぞかけで広島を紹介しよう」の単元で、なぞかけについて大切なポイントなどをまず学習していました。なぞかけはなかなか難しいですが、広島をしっかり紹介できるなぞかけを考えてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(木)の授業その2

1校時の授業風景です。
上の写真…2年生の国語では「走れメロス」を学習しています。
中の写真…1年生の理科では「酸素の発生」の実験をしています。
     過酸化水素水を二酸化マンガンを入れて、酸素を発生させています。
下の写真…1年生の男子体育では、グラウンドで元気よく、サッカーをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(木)の授業その1

1年生の英語の授業では、現在進行形を学習しています。多様な表現方法を学習し、英語力がアップしています。難しくなってきましたが、がんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 選抜2 卒業式予行準備
3/8 卒業式予行
3/11 卒業式準備 部活なし(係以外)
3/12 卒業式
3/13 選2合格発表
広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1
TEL:082-879-9358