最新更新日:2024/05/16
本日:count up64
昨日:799
総数:766164
校訓 「自主・協調・実践」 学校教育目標 「高い志と豊かな感性 学びの自立」

1年生百人一首大会 1月23日(水)

本日5校時に武道場で、1年生は百人一首大会を行いました。これまでの取り組みの成果を活かし、上の句が読まれ始めると、みんなの頭が輪の中心に集まってくるほど、意欲的な競技ぶりでした。気温は低く、寒い武道場でしたが、みんなの熱気があふれる大会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(水)の授業

1月23日(水)の1校時の授業の1コマです。
上の写真…1年生女子の体育はバスケットボールを行っています。
中の写真…3年生の社会は期末テスト返しでした。
下の写真…3年生の数学は円周角と中心角の関係についての学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生家庭科の授業 1月23日(水)

1年生の家庭科の授業では、「よりよい食生活をめざして」についてレポートを作成しています。テーマは「食品の安全性」とか「地産地消」など、テーマ例を参考に各自で考えて、新聞の食品の折り込み広告などを使って作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒さに負けず頑張っています

脱靴場は風の吹き抜ける寒さの厳しいスポットです。小雪舞うこの日・・・ぬれぞうきんですのこをきれいに拭いてきれているこの1枚!!!「寒さに負けず、頑張っています」
画像1 画像1

生徒会中央執行部 1月22日(火)

生徒会中央執行部が毎日のように放課後残って、いろいろな準備をしてくれています。今日の放課後に生徒会室をのぞくと、次の生徒朝会の挨拶を考えたり、卒業式の準備をしてくれていました。生徒のみなさんや学校のために、自分の貴重な時間や力を惜しみなく使ってくれています。本当にありがたいことだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生社会科の授業 1月22日(火)

1年生の社会科の授業は、東アジアについて学習しています。モンゴル帝国や元寇、東方見聞録などを今日、学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生家庭科の授業 1月21日(月)

2年生の家庭科では、ランチョンマットづくりをしています。ミシンで縫ったり、アイロンをかけたりして、すてきなランチョンマットになるようにがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の総合の授業 1月21日(月)

1年生の総合の授業では、職業マップづくりをしました。スポーツに関係ある職業はどんな職業があるかなど、職業を分類し、世の中にはたくさんの職業があることや職業同士の関係も学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の国語(書写) 1月18日(金)

お正月気分もすっかり抜け、日々の授業に集中できるようになってきました。
今日は1年生の国語(書写)のようすをご紹介します。
教科書をお手本に、行書で「空想」に取り組んでいます。
「うかんむりじゃなくて、あなかんむりだよ!!」
「2画と3画目がつながっているね」「5画目は曲がらずに、点みたいになっているね」
「空のエの幅は、あなかんむりより、狭いんだね」
と発表したり、少人数グループごとに互いに評価し合いながら授業が進んでいきます。

「せんせ〜、見て!みて!」と意欲的に取り組む姿がすばらしい授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生後期期末試験 1月18日(金)

1月18日(金)・21日(月)・22日(火)と、3年生は後期期末試験があります。今日が1日目で、教室をのぞくと、どの生徒も真剣に試験に取り組んでいました。中学校最後の定期試験です。土曜日や日曜日を有効に活用して、2日目・3日目に備えてください。がんばれ!3年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習をしました

1月18日(金) 午前中の調理実習の写真です。1年6組の今日のメニューは、「肉じゃが」と「ほうれん草のごま和え」と「ご飯」です。調理実習は回を重ねる毎に、段取りも上手くなり、料理の出来もかなり上達しています。(感想は、山根先生より) これまで練習した料理を家庭でも一緒に作る機会を作って頂けたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島グッドチャレンジ賞その3 1月16日(水)

表彰式は個人の部、グループの部とあり、最後に生徒会の部が行われました。前会長の越智さんが立派な態度で表彰を受けました。生徒会、吹奏楽部、情報科学部、ソフトテニス部以外にも、多くの生徒が人のために汗をかいてがんばってくれています。本当に立派だと思いますし、先生たちは本当に励まされます。ありがとう。
上の写真…生徒会の表彰の様子
下の写真…本校の表彰者の集合写真
画像1 画像1
画像2 画像2

広島グッドチャレンジ賞表彰式その2 1月16日(水)

表彰式では、呼名の後、一人ひとりがステージに上がり、尾形教育長より表彰状をいただきました。呼名では大きなしっかりした返事をし、りっぱな受賞態度でした。
上の写真…吹奏楽部の表彰の様子
中の写真…情報科学部の表彰の様子
下の写真…ソフトテニス部の表彰の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島グッドチャレンジ賞表彰式その1 1月16日(水)

広島グッドチャレンジ賞は社会や地域に貢献するなど、よいことを実践した生徒やグループ、生徒会を表彰する目的で広島市教育委員会が設けたものです。本年度は個人の部が14人、グループの部が44団体、生徒会の部が31校が本日、尾形教育長より表彰を受けました。本校は、グループの部で地域の行事での演奏を行った吹奏楽部、武田山の樹木への樹名板を地域の方と行った情報科学部、地域清掃を継続して行っているソフトテニス部が表彰され、生徒会の部では夏に老人クラブ連合会とボランティア清掃を行った生徒会が表彰されました。
上の写真…表彰式の様子
中の写真…グループの部の表彰者の集合写真
下の写真…生徒会の部の表彰者の集合写真
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生は今日、百人一首大会を行いました。

1月16日(水)の5校時、2年生全員と教師が一同に武道場に集合して、百人一首大会を行いました。結果は、25日の学年合同暮会で発表されます。個人の部、学級の部、名人の表彰などたくさんの表彰を準備しています。読み上げは2年の先生が中心に行いましたが、校長先生や1年生の先生、カメラマンさんも参加され、楽しい会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日、寒い日が続きます。

厳しい朝の冷え込みで、グランドは昼を過ぎてもぬかるんでいます。でも、体育の授業は寒さにも負けず、グランドではマラソンをしたあと、縄跳びのをがんばっています。1枚目の写真は、5校時、3年生女子の体育の様子です。2枚目の写真は、武道場後方に建設中の砂防ダムです。2年近い工事でしたが、いよいよ2月には完成する予定です。大雨のとき、土石流がグランドの後方から校舎に襲来するのを防いでくれるでしょう。安佐南中の周辺には今後もこのような砂防ダムの建設が続くそうです。3枚目は1階と2階の普通教室前廊下の壁面をリニューアルした写真です。以前は古いこともあり、板もがたついたり、クロスもつぎはぎだらけでしたから、さっそく写真などの掲示をしています。少しずつですが、学校がきれいに新しくなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
各クラスが1週間ずつ当番となり、朝のあいさつ運動に取り組んでいます。バレー部女子は毎日正門に立ってくれています。「おはようございまーす!」元気な声で安佐南の1日がスタートします。

アンサンブルコンテストがおこなわれました!

1月12日(土)13:00〜第1回安佐南中学校吹奏楽部アンサンブルコンテストが音楽室でおこなわれました。60名近い観客の前で、緊張しながら6つのグループが演奏を披露しました。アンサンブルは一人一人の音が集まり一つの曲になるため、普段より自分の楽器の音に責任を持つようになったり、仲間の音を聴く力がつくなど、いろんな要素が詰まっています。今日の経験がみんなの財産となり、より素晴らしい演奏につながることでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

今週の生徒会コーナー 1月10日(木)

生徒会が脱靴場そばの掲示板に、「今週の生徒会コーナー」を作ってくれています。今週の予定や部活動の様子が分かるようになっています。新執行部の新しい、すてきな取組です。また、2Fの生徒会室の前のホワイトボードには、このコーナーの案内がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトテニス部の活動を紹介します。

毎日、寒い日が続きます。でも、寒さに負けず、どの部活動も、休日にも練習をがんばっています。特に冬場の練習は、体力作り、精神力作りに加えて、仲間作りに力を入れています。今日は、ソフトテニス部の活動の様子を紹介します。最初の2枚の写真は地域清掃です。部員による地域の清掃活動は、1年間続けてきました。学校の中だけでなく私たちが住んでいる地域に出て行うゴミ拾いだからこそいっそう価値があると考えています。次の2枚の写真は、1年生大会の様子です。ソフトテニスをはじめてまだ1年たちませんが、先輩に負けないよう、しっかりボールを追う毎日です。最後の2枚の写真は、先輩・後輩を交えて、楽しく百人一首大会を行っている様子です。たくさんとれた人には、豪華干支シールがプレゼントされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 選抜2 卒業式予行準備
3/8 卒業式予行
3/11 卒業式準備 部活なし(係以外)
3/12 卒業式
3/13 選2合格発表
広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1
TEL:082-879-9358