最新更新日:2024/04/19
本日:count up81
昨日:338
総数:1063791
中期重点目標「自らを成長させ、よりよく生きようとする生徒の育成」

教育委員会より2

画像1 画像1
 教育委員会指導第二課小田指導主事に1年生数学薮内先生の授業
を参観していただきました。
 正の数・負の数の積を学習していました。
 これから数学の勉強を進めていく上で基礎となるとても大切な内容
です。しっかり身につけてほしいと思います。(I)

教育委員会より

教育委員会指導第二課から小田指導主事に指導をしていただきました。
全学級の授業参観の後、1年生英語仁井先生の授業参観でした。
辞書指導では初めての英和辞典と格闘です。
早く上手にひけるようになりたいですね。
        (M)
画像1 画像1
画像2 画像2

今日は登校指導、あいさつ運動です

各学級から生徒が立って、先生方と一緒にあいさつ運動です。
あいさつは自分から、大きな声で
さわやかな一日が始まります。
(今日は雨になるようですが・・・)
          (M)
画像1 画像1 画像2 画像2

学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 久しぶりに雨が降っています。グランドの砂ぼこりがかなり舞っていたので、少しおさまってくれればと思っています。
 左の写真は、廊下のぞうきんの様子です。安佐中学校は開放廊下ということもあり、ぞうきんを止めています。さらに、このクラスでは、使用する場所も書いてありました。
 右の写真は、理科の授業の様子です。自分の考えたことをみんなに伝えている様子です。理解したことを友達に説明しするというのは、難しい面もありますが、とても大切なことです。このクラスでは、聞いている人も真剣な態度でした。(I)

生徒総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生徒総会が行われました。
 執行部が時間をかけてつくった原案についてみんなで討論を行いました。
 可決された原案をもとに、この1年間の生徒会活動が進んでいきます。
 みんなで協力してよりよい生徒会活動になるようにがんばりましょう。

織田陸上で優勝(女子400mリレー)

以前アップしたもので訂正がありましたので再度アップしました

先日行われた織田陸上競技大会で
本校陸上部女子400mチームが優勝しました。

中学400mリレー(タイムレース)
森、沖元、真田瑛、真田穂
記録 51秒67

おめでとうございます。

1周3分で

学校の周りは運動部のランニングコースになっています。
陸上部は1周約3分で走っています。
走ることはスポーツの基本です
(走れない筆者ではありますが・・・)
マナーを守ってさわやかにトレーニングに励んでほしいものです。
         (M)
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒総会

画像1 画像1
 明日は生徒総会です。
 放課後、体育館で準備をしている様子です。
 1年間の生徒会の活動や予算について中身の濃い討議が行われることと思います。

クラブ活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生が入学してから、1か月になります。
 部活動発足会以降、1年生が加わってどのクラブもたくさんの部員で盛り上がっています。けがをしないようにしっかり活動してほしいと思います。
 教頭 和泉 秀夫

ボランティア箒

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校の『めざす生徒像』の中に「掃除ができる生徒」があります。
 また、学習環境整備の中に「ボランティア活動の推進」があります。
 そこで、校舎と体育館・武道場をつなぐ通路に「ボランティア箒」を6本設置しました。
 皆さんのボランティア精神で、通路がこれまで以上にきれいになればと思っています。
 教頭 和泉 秀夫

連休が終わりました

画像1 画像1
画像2 画像2
連休が終わりました。
学校が始まります。
3年生は今日から習熟度テストです。がんばってください。
朝、教室をまわると担任の先生からメッセージが書いてありました。
さぁ今日も元気にいきましょう(^_^)v
  (M)

フラワーフェスティバルに参加しましたPART2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 78名の吹奏楽部員が参加したフラワーフェスティバルの続報です。
 今年はほとんど休憩なしで演奏をしたそうですが、1年生も含め全員が最後まで立派な演奏を聴かせてくれました。
 この写真は、平和公園前で撮影しました。
 観衆の皆さんも素晴らしい演奏と足並みの揃った行進に感動していました。
 教頭 和泉秀夫

安佐中写真館見てます

先日、校長室前の廊下に設置した安佐中写真館です。
生徒がよく見てくれています。
次のスライドを準備しないと・・・
是非、ご覧ください。
              (M)
画像1 画像1
画像2 画像2

ゆっくりでも前に進む

1組さん(特別支援学級)の数学です。
こつこつと方程式を解いています。
あせらず、ゆっくりと、理解しながらやると、
必ず前に進むんです。
勉強は「わかった!」が大切なんですね。
学びの原点です。
      (M)
画像1 画像1

1年生道徳の授業

1校時は道徳でした。
1年生では大事にしたいことについてみんなで考えていました。
覗いたときは、兄弟姉妹の話になり
「長女さん手を挙げてください。」
縦1列全員が長女の列がありました。
やはり長男長女タイプがあるようですね。
次男次女タイプも・・・
ちなみに私は典型的な長男タイプと言われていましたが・・
何かと我慢で大変でした (*^_^*)
          (M)
画像1 画像1

創立記念日です

昭和24年5月1日が本校の創立記念日です。
今日で65回目の誕生日を迎えました。
これまで多くの卒業生を送り出しました。
その皆様、地域の皆様のご協力で無事に
本日を迎えることができました。
ありがとうございます。

今日も生徒は元気に登校してきました。
これからも生徒・教師共に、常に学び、前進を続ける学校でありたいと思います。
卒業生の皆様、保護者の皆様、地域の皆様よろしくお願いいたします。
いつでも安佐中学校を訪ねてください。
お待ちしております。

感動は努力の数に比例する!

広島市立安佐中学校
校長 松重 修
画像1 画像1

わからないから教えて!

授業は間違える時間です。
2年生数学の授業です。
かなり手強い例題に取り組んでいました。
答えがいろいろ出てきます。
間違えるのが授業です。
わからないから教えて!この言葉が大切ですね。
一生懸命に友達に教えていました。
中身のある授業でした。
校長 松重 修
画像1 画像1

ありがとうございました

 昨日(29日)の午前10時頃、地域の方が学校に来られました。
 その方のご自宅の前の道路に本校生徒の生徒手帳が落ちていたのを拾ってくださり、届けていただきました。お忙しい中、ありがとうございました。

安佐中写真館を設置しました

画像1 画像1
校長室前の廊下に安佐中写真館を設置しました。
学校の様子や部活動の様子をスライドショーでお知らせしています。
ご来校の折りに是非ご覧ください。
校長 松重 修

校内授業研究会より

1年生理科の授業です。
光合成によって二酸化炭素が消費されることを実験で確かめることがめあてです。
班のみんなが関わりを持ちながら、学ぶことの大切さを感じてくれたら良いと思います。
教師にとっても教えることの大切さ、公立中学校の楽しさを改めて感じました。
校長 松重 修
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 ストーブ撤去
選抜2発表
3/17 デリバリー終了
3/18 地域清掃
3/19 クラスマッチ
広島市立安佐中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町東四丁目1-6
TEL:082-877-0111