最新更新日:2024/04/18
本日:count up4
昨日:338
総数:1063714
中期重点目標「自らを成長させ、よりよく生きようとする生徒の育成」

水滴がコンクリートを・・・

画像1 画像1
手洗い場の水道の写真です。
水滴が落ちるところのコンクリートがうがけています。
(写真ではよくわからないかな?)
どうして堅いコンクリートが欠けていくのでしょうか。

それは水の勢いが強いからではありません。
小さな水滴が継続して落ちてくるからです。
一気に出す力も大切ですが、小さな力でも継続して出すことも大切なんですね。
「継続は力なり」
私が通った高校のキックボードに書いてありました。
大切にしたいですね。

今朝保護者の方から、ブログみています!の声をいただきました。
一人でも多くの方に安佐中を知っていただければと思います。
この一言で元気になります。 (^o^)
校長 松重 修

ロボコン中四国大会(出雲市)

7日(日)出雲市立向陽中学校で行われた第15回全国中学生創造アイデアロボットコンテスト中四国大会に行ってきました。
中四国各県の予選を突破した優秀なロボットが出場し競技していました。
アイデアは無限 創造力も無限 あとはやる気と根気ですね。
出場した皆さんお疲れ様でした。
もの作りは人作りですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

もうはまだなり まだはもうなり

11月26日の全校朝会にて

中間試験が来週になりました。
勉強はできているでしょうか?
もう少ししか時間がないと思っている人は
大丈夫 そんな人にはまだ時間があります

まだまだ時間がある、土日もあるしとのんびりしている人
あぶないです もう時間はありません

もうはまだなり
まだはもうなり

しっかりやったけどできなかったなら満足感が残ります
やったらできたのにからは言い訳しか生まれてきません

やるだけやりきってほしいものです

大人社会で人に物事を頼んだ時にも感じますね
本人が満足感と言い訳どちらを選ぶかですね (*^_^*)

校長 松重 修

マーチング全国大会で銀賞

本日大阪城ホールで行われたマーチングコンテスト全国大会で本校吹奏楽部は銀賞を受賞しました♪
沢山の応援ありがとうございました♪
吹奏楽部の皆さんお疲れ様でした♪


11月19日の全校朝会では

こんな話をしました
1 集合したときに司会者が 静かにしてください という言葉は要るのでしょうか?
体育館へ入ったら口を開けなければ、この 静かにしてください は要らない言葉ですね。

2 心配事の80%は起こらないと言われています。 残りの20%のうちでもその80%もしっかりと順序立てて事を進めれば起こらない。結局96%は起こらない。これを取りこし苦労(96)というのです。取り越し苦労だと割り切って考えると 48% これは幸せと言います。そして、残りの4%の心配事は巡り会えたラッキーと考えると成長のエネルギーになります。

3 カバンの留め具がしまっていないカバンはとてもだらしなく見えます。気持ちもだらけてきます。必要なとき以外はカバンの留め具をしっかり閉めておきましょう。
(これはポスターを作って見える化して取り組んでいきます)

終わった後は担任の先生のフォローを期待しています (^_^)v
校長 松重 修

ロボコン県大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ロボコン県大会に行きました
県内各地からアイデアいっぱいのロボットが登場しました
トーナメントを勝ち進んだチームは中国四国大会に出場します
来年は本校も出てほしいですね

基礎基本定着状況調査全国学力と学習状況調査の結果報告

基礎・基本定着状況調査(2学年)
全国学力・学習状況調査(3学年)の結果報告を載せました。
右下の配付文書でご覧下さい。
日々の授業を大切に、学力の向上を目指して指導を進めたいと思います。
校長 松重 修

技術家庭科県大会でした

5日 第53回広島県中学校技術・家庭科研究大会広島大会でした
牛田中にお邪魔して技術分野の授業参観をしました。
延長コードの安全な使い方についての学習でした。
定格以上の電流を流すと発熱することを実験で確かめ、安全な使い方について自分たちの意見をプレゼンしていました。
考えること、意見をまとめ、述べること
どれも一生懸命取り組んでいました。
午後は国泰寺中学校で全体会でした。
県内から240名の先生方の参加をいただきました。
学び続ける教師でありたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ローリエットコンサートに来ました

画像1 画像1 画像2 画像2
第15回ローリエットコンサートに来ました
このコンサートは全国的に著しく活躍した団体が招かれて演奏を披露するコンサートです
安佐中学校吹奏楽部は先の吹奏楽全国大会の銀賞が認められ出演できました
演奏中は撮影禁止なのでパンフレットですみません♪

バレーボール祭二日目です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校を会場に第41回広島市少年少女バレーボール祭が行われました
今日は女子の部です
元気な声が響いていました
選手の皆さんお疲れ様でした

広島市少年少女バレーボール祭

画像1 画像1 画像2 画像2
本校を会場に第41回広島市少年少女バレーボール祭が行われました
天気が悪かったので今日は男子の部が体育館で行いました
元気いっぱいのプレーでした
明日は女子の部が行われます

全校朝会でした

毎週水曜日は全校朝会です。
体育館に8時25分には全員集合して始ります。
柔道、吹奏楽の賞状披露をしました。
先週は沢山の方が授業参観に来られました。
生徒が一生懸命授業に取り組んでいること
校内がきれいに掃除されていることなどお誉めの言葉をいただきました。
生徒会からは『ファィンディング友』の取り組みについての呼びかけがありました。
友達の良いところをみつけることは自分の成長につながります。
人を批判するところからは何も生まれないことを話しました
大切にしたいものですね。
大人社会にもいえますね。むしろこちらが大変かも (>_<)
校長 松重 修

安佐南区校長会です

画像1 画像1 画像2 画像2
安佐南区の校長会がありました
安佐南区では毎月順番に各校をまわっています
それぞれの学校の良いところを勉強するためです
授業参観は少し緊張しましたかね?(^-^)v

吹奏楽コンクール全国大会で銀賞

本日名古屋市で行われた吹奏楽コンクール全国大会で安佐中学校は銀賞をいただきました
ご声援ありがとうございました♪
次は大阪城ホールで安佐中サウンドを響かせます
応援よろしくお願いいたします♪


言語数理運用科の研究授業です

画像1 画像1 画像2 画像2
言語数理運用科の研究授業です
アストラムラインを題材に定期券がなぜお得なのかの説明です
大人は定期券はお得とわかっているのですが 生徒は実感がなかったようです
じっくり考えると結構面白いですね

研究協議会です

画像1 画像1 画像2 画像2
授業の後は研究協議会です
岡山大学の佐藤曉先生 市教育委員会三反田指導主事からご指導いただきました
参加者全員発言で子供たちの学びについて研究しました
明日からの授業にきっと役立つことでしょう

公開授業研究会です

画像1 画像1 画像2 画像2
1年社会科の公開授業研究会です
学校協力者会議の皆さん 地域の皆さん 他の学校の先生も参観に来られました
少し緊張しましたね
なぜなんだろう?と首をかしげて考えるところから学びは始まります

毘沙門台小学校運動会でした

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
秋晴れの下毘沙門台小学校の運動会におじやましました
元気いっぱいの演技でした
笑顔が素敵な児童さんです
いずれは本校へ来てくれるんですね
楽しみです

マーチング全国大会へ

本日岡山市で行われたマーチング中国大会で安佐中は金賞を受賞し全国大会に推薦されました
ご声援ありがとうございました♪
次は大阪城ホールで安佐中サウンドを響かせます


特別支援学級連合運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
観音小学校で行われた特別支援学級連合運動会です
小学校中学校の特別支援学級が一緒に行います
徒競走 綱引きなど沢山の種目で頑張りました
保護者の皆様ご声援ありがとうございました

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
広島市立安佐中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町東四丁目1-6
TEL:082-877-0111