中期重点目標「自らを成長させ、よりよく生きようとする生徒の育成」

今日の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はビデオで職業について学習中です。

旅館の仲居さん、動物園の飼育員さんなど様々な職種について見ていきます。

「本当なら職場体験学習できたはずなのに・・・」

きっとコロナをうらめしく思っている人も多いかもしれませんね。

今日の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
英語では「〜しなければならない」という文章について学習中です。

If you get tamatebako...

先生「これにはどういう文章を続けたらいいですか?」


生徒「“You must not open tamatebako.”です!」


さあ、理解できたらすぐに使ってみましょうね!




大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は午後から大掃除でした。

これまで1年間お世話になった教室への感謝を込めた床磨き。

日頃できない窓ワクや掃除ロッカーもきれいに磨きます。

廊下もトイレもピカピカに。

今のクラスメイトととも

いよいよあと1週間。

今日の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2年生の進路学習の日でした。

広陵高等学校の教頭先生をお招きし、進路選択のための大切なポイントや、中学校・高校での生活について説明をしていただきました。

先生の熱いお話に、集まった生徒たちも真剣そのものでした。

さあ、あと半月余りで いよいよ3年生です!

放送朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は今年最後の放送朝会がありました。

校長先生から年度締めくくりにあたってのお話があり、

その後、今日が最後の授業となるALTのディアゴ先生のあいさつがありました。
次々とメッセージシートを示しながら身振り手振りを交えて、お別れのメッセージをお話伝えてくださいました。

生徒会からはボランティア表彰などもあり、年度の終わりが近づいてきていることをあらためて感じさせられる朝会となりました。


今日の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の理科は力学を応用した実験です。

最も耐荷重が大きくなるよう工夫して、割り箸を組み合わせた橋を作ってきましたが、今日はその耐久実験の日です。

水を入れたペットボトルを1本ずつ増やしていきましたが、びくともしないために、陸上の砲丸の球を1つずつ入れていくことになりました。

1つ、2つ・・・「おーっすごい!」

3つ、4つ・・・「頑張れーっ!」「あーっ!」

今回の最高数値は砲丸の球4個でした。

今日の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の総合学習では平和新聞の作成に取り組んでいます。

資料を集め、伝えたいことをしっかりとまとめています。

レイアウトもしっかり考えて読みやすい新聞作りを目指しています。

今日の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
男子はサッカー 女子はバスケットボール。

どちらも基本の学習は終わって、ゲーム形式です。

みんながいつも以上に楽しそうなのは

春の陽気のせいでしょうか。


1・2年生 全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が卒業し、ガランとした靴箱。

でもさみしがってばかりはいられません。

今朝の全校朝会では、生徒会長から卒業式の様子が伝えられました。
素晴らしい3年生の態度と、下級生への感謝のメッセージを聞き、自分たちもそれに負けない上級生になっていこうという決意を新たにした会となりました。

さあ、安佐中の伝統を引き継ぎ、さらに発展させていくのは君たちです!

卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
さあ卒業式です。

担任の先生からの最後の話が終わったら

いよいよ式の始まりです。

キリッとした動きと爽やかな返事。

さすがは安佐中生。立派な卒業式でした。

最後はいろんな先生や仲間たちと記念撮影。

みんな、卒業おめでとう!

黙祷そして「花は咲く」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は東日本大震災から10年目に当たります。

今日は大地震発生時刻の午後2時46分に全校生徒がそろうことが難しいため

3時間目終了後に全校で追悼行事を行いました。

犠牲になられた方々の冥福と被災地の復興を願い、黙祷を捧げたあと、復興ソングである「花は咲く」を全員で歌いました。

コロナ対応のため、全員が一斉に歌うことができなかった3年生たちは、中学校生活最後のこの斉唱を感慨深く受け止めていたようでした。

卒業式練習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
公立入試(選抜2)も終わり、全員がそろった3年生。

本番に向けた式練習が続きます。

 真剣な表情、伸びた背すじ。

  回を重ねるごとに真剣さが増してきます。


今日の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
“ I was surprised at the news. ”

どんな意味かを考えた後、質問の声が上がりました。

生徒「was と surprised は両立しないんじゃないですか? 」

先生「すごくいい質問ですね!」「実は・・・」

自分でしっかりと考え、それを伝え、相手と交流する。

先生と生徒、生徒と生徒、こんな素敵なやりとり授業で増えてくることを願っています。

卒業式会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午後は卒業式の会場準備でした。

シート引き、イス並べ、祝詞の掲示・・・

係生徒も先生も立派な卒業式になるよう頑張って準備を進めていました。

今日の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の卒業もいよいよ間近です。

今日は高校生になってやってみたいことや、自分がどんな高校生になりたいかなどをしっかりとイメージしながら文章にしています。

先生たちもみんな、君たちが素敵な高校生活送ってくれることを心から祈っていますよ。

今日の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の道徳は「家族愛」をテーマにした内容です。

途中の先生自身の話の方に興味を持った生徒も多かったかもしれませんね。

最後の大掃除(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は午後から教室の大掃除です。

早く進路が決まった生徒たちは

公立入試(選抜2)で頑張っている生徒の分までしっかりと教室をきれいにしてくれていました。

今日の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語ではクイズ形式の楽しい学習をしています。

今日は公立高校の入試(選抜2)があるため、どのクラスでも空席が目立ちます。

午後からの大掃除にそなえて空席の机を外に出したクラスは、さみしい感じが際立ってしまいましたね。

今日の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の数学は「箱ひげ図」。

以前は高校の内容でしたが、中学校で学習することになりました。

出てくる言葉は難しいけれど、意味が分かれば簡単にできますね。

進路学習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の午後は2年生対象の進路学習が体育館で行われています。

進路指導主事からの具体的な説明を聞きながら、真剣に資料を見つめる姿が印象的でした。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

生活だより

保健だより

その他

インフォメーション

進路だより

警報対応

広島市立安佐中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町東四丁目1-6
TEL:082-877-0111